月別: 2014年5月

その他雑記
2014.05/31 22:09

「岩井俊二映画祭」最新号が無料化–なぞの転校生 ヘクとパスカル「風が吹いてる」生演奏ver.も無料配信中

「岩井俊二映画祭」の最新号無料化がスタートしていた。
http://iwaiff.com/

<岩井俊二映画祭リニューアルのお知らせ>



2014年6月より、岩井俊二映画祭は ”みんなで楽しめる映画祭” へリニューアルしました!



【最新号を無料配信!】

毎月配信される最新コンテンツが、配信当月に限りどなたでも無料でご覧いただけます。

ぜひお友達ともシェアして、岩井俊二映画祭を一緒に楽しみましょう!



【充実のアーカイブ!】

選りすぐりのコンテンツアーカイブを季刊号として有料配信してゆきます。

まとめてご覧いただきたい方や、保存版にしたい方、くり返しお楽しみいただきたい方にオススメです!

また、2014年5月号までのアーカイブも好評発売中です。気になるコンテンツをぜひチェックしてみてください。



【最新コンテンツをいち早くお届け!】

コンテンツをいち早くお届けするため、今後は不定期更新となります。

更新情報を確実にお知りになりたい方は、岩井俊二映画祭のTwitterやfacebookをフォロー&チェックしてください!



[Twitter]http://twitter.com/iwaiff

[facebook]http://www.facebook.com/iwaiff



新しく生まれ変わった岩井俊二映画祭をよろしくお願いいたします!

ということで、これまでコンテンツ視聴は500円/月(定期購読時300円/月)の有料だった岩井俊二公式サイト「岩井俊二映画祭」が、配信当月無料化。

現在は「ヘクとパスカル「風が吹いてる」生演奏ver.」と、「『なぞの転校生』DVD&Blu-ray発売記念! 上映会レポート」を無料配信中で、リニューアルは明日6/1の予定と告知されていたけども、若干フライング気味に更新されてたので一応お知らせ。

で、バックナンバーが季刊号になるということは、お値段は果たしていくらに?

<関連>
・ヘクとパスカル「風が吹いてる」のiTunes Store配信が開始されていた–なぞの転校生/岩井俊二/桑原まこ/椎名琴音
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-03-5
・テレビ東京 ドラマ24「なぞの転校生」豆知識メモ–岩井俊二/長澤雅彦/ヘクとパスカル
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-3
・ブルーレイ「なぞの転校生 Blu-ray BOX」が届いたー♪–岩井俊二/長澤雅彦/中村蒼/本郷奏多/桜井美南
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-13-3
・ブルーレイ岩井俊二「Love Letter」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-12-4
・岩井俊二「ヴァンパイア」「undo」「PiCNiC [完全版]」「スワロウテイル」BDと「friends after 3.11 劇場版」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-20-4
・岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-05-1
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 桃井かおり映画祭!」は明日8/16夜 日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-08-15
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 石井岳龍映画祭!」は明日7/19夜 日本映画専門チャンネルで–石井岳龍/黒木華/刈谷友衣子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-18-2
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 寺山修司映画祭!」は明日6/21夜 日本映画専門チャンネルで–三上博史/黒木華/刈谷友衣子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-06-20-1
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 長澤雅彦映画祭!」は明日5/17夜 日本映画専門チャンネルで–長澤雅彦/倉科カナ/郭智博
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-16
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 大島渚映画祭!」は明日4/19夜 日本映画専門チャンネルで–大島新/崔洋一/黒木華/刈谷友衣子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-18-2
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 北村龍平映画祭!」は明日3/1夜 日本映画専門チャンネルで–VERSUS-ヴァーサス-
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-28-2
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 クロード・ガニオン映画祭!」は明日2/1夜 日本映画専門チャンネルで–keiko
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-31-2
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 行定勲映画祭!」は明日1/11 日本映画専門チャンネルで–Eテレ「スコラ 音楽の学校」第3シリーズも岩井俊二 出演
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-10
・「岩井俊二映画祭 presents マイリトル映画祭「警視-K」映画祭!」は明日12/7夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで–中村玉緒/奥村真粧美/江口洋介/黒木華/刈谷友衣子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-06-1
・ガメラ3「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 樋口真嗣映画祭!」は明日11/2夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-01-3
・無料放送–岩井俊二映画祭presentsマイリトル映画祭「北川悦吏子映画祭!」は明日10/5他 BS日本映画専門チャンネルで–Love Letterも放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-04-2
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「忍者武芸帳映画祭!」」は明日9/7夜 日本映画専門チャンネルで–大島渚
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06-3
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「keiko映画祭!」は明日8/3夜 日本映画専門チャンネルで–黒木華/刈谷友衣子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-02-1
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」/「長谷川和彦映画祭!」【後篇】の2本立ては明日7/6夜 日本映画専門チャンネルで–樋口真嗣
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-05-2
・ゴジ「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【前篇】」は明日6/1他 日本映画専門チャンネルで–「太陽を盗んだ男」本編も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-31-1
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「篠田正浩映画祭!」」は明日5/4夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-03-3
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」は明日4/6ほか BS/CS日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05-2
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4

続きを読む
ドラマ
2014.05/31 8:28

蟹江敬三 追悼特集「見知らぬ夫」「三十三回忌をすませて」「魅惑されて」は明日6/1 CSホームドラマチャンネルで–全7作

蟹江敬三 追悼特集はCSホームドラマチャンネルで明日6/1から。
http://www.homedrama-ch.com/genre?next=1&category_id=4&f_id=643#FEATURE643

<見知らぬ夫>

出演:酒井和歌子 蟹江敬三 奥田瑛二 木之元亮

死んだはずの夫が戻ってきた!その正体は・・・?!

章子は息子と2人で暮らしている。2年前、夫・竜夫の乗った飛行機が事故を起こし、乗客全員が死亡するといった事件があった。遺体は確認されなかったが、章子はそれ以来、子持ちの未亡人となってしまった。そんなある日、見知らぬ男が現れ、自分が竜夫だと名乗るが・・・。(単発)



<三十三回忌をすませて>

日常生活ではありえない、ちょっとした不思議な事件を描くサスペンスドラマ!

妻の三十三回忌を終えた徳助は突如、人が変わった。息子の徳一郎に、「若い女を世話しろ」と言い出したのだ。謹厳実直な父に何が起こったのかわからなかったが、徳一郎は行きつけのバーで知り合った女性を紹介する。彼女はかつて徳助が捨て、自殺に追い込んだ女性に似ていたが・・・。(単発)



<魅惑されて>

直木賞受賞作家・有明夏夫の小説「魅惑されて」をドラマ化!
加奈子と昌彦は結婚して11年になる。大学教授の昌彦は将来を嘱望されていたが、加奈子は昌彦が年ごとに世俗にまみれていく気がしていた。そんな加奈子の前に鳥井という男が現れた。加奈子に一目ぼれしたというこの男は、実はやくざだった・・・。(単発)

ということで、ホムドラが蟹江敬三の追悼特集を。
特集では全7作品を放送するそうで、火サス最終回の放送作品でもある水谷豊主演の「事件記者・三上雄太3」も放送。


特集の放送は明日2014.6/1から CSホームドラマチャンネルで。


6/01 18:00~20:00 見知らぬ夫 (再:6/14、21)
6/01 20:00~21:00 三十三回忌をすませて (再:6/14、23、30)
6/01 21:00~22:00 魅惑されて (再:6/14、30)

6/07 18:00~20:00 十字路に立つ女 (再:6/15、23)
6/07 20:00~22:00 事件記者・三上雄太 (再:6/21、28)

6/08 18:00~20:00 事件記者・三上雄太2 (再:6/22、28)
6/08 20:00~22:00 事件記者・三上雄太3 (再:6/22、29)


このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2014.05/31 8:27

BS1スペシャル「ヤンキー原発 閉鎖 ~米・バーモント州 5年の記録~」は明日6/1夜 NHK BS1で

BS1スペシャル「ヤンキー原発 閉鎖 ~米・バーモント州 5年の記録~」はNHK BS1で明日6/1放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/special/

去年夏、米国で福島第1原発と同じ型の原子炉を持つ原発の閉鎖が決まった。バーモント州にあるバーモントヤンキー原発。老朽化による汚染水漏れなどにより、運転延長への反対運動が起きていたが、福島の事故後、論争が過熱した。40年間の運転免許が切れる2012年に閉鎖すべきだとする住民と州政府。反発する電力会社は州を告訴した。原発閉鎖はどのような経緯をたどったのか…その過程を米国人監督が追った。

ということで、バーモント・ヤンキー原発閉鎖の課程を追ったというドキュメンタリーが。


放送は明日2014.6/1 22:00~22:50 NHK BS1で。



ヤンキー原発は全米で最も古い原発のひとつで、運転開始は1972年。
福島第一原発と同型の格納容器、GEの「マーク1」を採用しているとのこと。
ちなみに、この原発は73年に臨界事故を起こしていたそうで。



なお、同じく明日6/1は、下記の津波番組も放送。

・サイエンスZERO「津波の真の姿をとらえろ~世界最大!海底地震津波観測網~」
 6/1 23:30~24:00 NHK Eテレ

・NHKスペシャル 東日本大震災「防潮堤 400キロ~命と暮らしを守れるか~」[再]
 6/1 25:35~26:25 NHK総合

このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む