月別: 2014年6月
山田太一–日曜劇場「秘密」/日曜劇場「終りの一日」は明日6/16夜 CS TBSチャンネル2で–CS初放送
日曜劇場「秘密」/日曜劇場「終りの一日」はCS TBSチャンネル2で明日6/16放送。
・日曜劇場「秘密」(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2376/)
・日曜劇場「終りの一日」(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2377/)
<日曜劇場「秘密」>
脚本:山田太一
演出:甫喜本宏
出演:中村玉緒、三浦友和、井川比佐志、岡本茉莉、村井洋、太田淑子 ほか
団地に住むある平凡な主婦のもとに、「一緒にお茶を飲もう」とイタズラ電話がかかってくる。主婦はその青年に会うことを決意し…。山田太一オリジナル脚本。1975年作品。その2年後に描かれたドラマ「岸辺のアルバム」の原型とも言われている。名女優・中村玉緒と、当時23歳の三浦友和の好演が見どころ。単調な家庭生活の繰り返しの中で、ふと起きた妻の浮気心を通して、“家庭”とは何かを問う作品。
【ストーリー】
団地に住む平凡な家庭の主婦・弘子(中村玉緒)に、男から一緒にお茶を飲もうとイタズラ電話がかかってきた。最近毎日のようにかかってくるイタズラ電話に腹を立てていた弘子は、黄色いマフラーに紺色のコートを着て待っているという電話主の正体を確かめようと、近くの公衆電話まで出かけて行く。弘子はそれとおぼしき若者(三浦友和)を見つけて声をかけると、まだあどけなさの残っている17.8歳の少年だった。名を佐竹といい、自動車整備工場で働く彼は先輩たちの真似をして、今日初めて弘子にイタズラ電話をかけたことを白状する。弘子は犯人を警察に突き出すつもりでいたが、純情そうな少年にイタズラをやめるよう諭して別れた。弘子の夫・秀俊(井川比佐志)に税務署に勤めるサラリーマン。家のことなど何ひとつせず、休日には朝早くから趣味の仏像写真を撮りに出かけてしまう。それは傍目から見て趣味を超えて異常な執着としか見えないほどだった。ひとり娘の園子(岡本茉莉)は大学受験で勉強に熱中し、3人が話し合うことなど無い家庭だった。ふたりとも弘子にとりあってくれない、そんな毎日が不満でイライラする弘子の脳裏に、ふと佐竹少年の姿が浮かんだ。「漁師をやっていた兄貴が病気で、田舎へ帰る」と言っていた佐竹少年。弘子は再び会うはずのなかった佐竹の勤務先を探し当て、次の日曜日にデートをしようと約束する……。
日曜劇場「終りの一日」
脚本:山田太一
演出:甫喜本宏
出演:北林谷栄、小倉一郎、坂口良子、神山繁、及川広夫、村井洋、大橋英子、木村功、杉浦千佳子 ほか
山田太一オリジナル脚本、ひなびた港町を舞台に30年の教員生活を終えて学校を去る、ひとりの戦争未亡人としての生き方を切々とうたいあげるドラマ。女性教師役に北林谷栄、教え子には小倉一郎、坂口良子、校長に神山繁ほか。1975年作品。
【ストーリー】
かつてはニシン漁で栄えた町に住む教員・朝倉秀子(北林谷栄)は、この港町の中学校を去ろうとしていた。学校で古参の秀子は、新進気鋭の校長・猪又(神山繁)と何かにつけてうまく折り合わず、結局秀子は30年の教員生活に終止符を打つことにしたのだった。退職の日、生徒たちからの現代っ子的ドライな別れの言葉は、彼女にとっては嬉しかった。だが、その夜に教員たちと集まった送別会で、秀子は言い知れぬ淋しさを味わった。それは結婚まもなく戦争で夫を失い、この港町で戦後の歴史と共に戦争未亡人として1人ひっそりと今日まで生きて来た女の感慨だった。送別会が終わり家に帰った秀子を、教え子・勝本祐司(小倉一郎)が待っていた…。
ということで、1975年に日曜劇場で放送された山田太一脚本の2作品がCS初放送。
放送は明日2014.6/16 CS TBSチャンネル2で。
6/16 19:30~20:30 日曜劇場「秘密」
6/16 20:30~21:30 日曜劇場「終りの一日」
どちらも未見の作品なのでコレは楽しみ。
「終りの一日」は「もうひとつの春」と同じく小倉一郎と坂口良子が出演。
「~春」が終わって3ヶ月後に放送された作品らしいので、当時見ていたら、信一と縮(ちぢみ)が帰ってきた!みたいな印象だったのかなぁ。
なお、TBSチャンネル2他で放送予定の山田太一作品は下記のとおり。
ちなみに、スカパー!プレミアムでもTBSチャンネル2がHD化したので、HD制作だった「春の惑星」と「いくつかの夜」がHDで観られることになりますな。
・沿線地図
6/16 13:00~17:20 #01~#05 CS TBSチャンネル2
6/17 13:00~17:20 #06~#10 CS TBSチャンネル2
6/18 13:00~17:20 #11~#15 CS TBSチャンネル2
6/27~毎日 04:00~05:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・日曜劇場「三日間」
6/16 17:30~18:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「それからの冬」
6/16 18:30~19:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「秘密」
6/16 19:30~20:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「終りの一日」
6/16 20:30~21:30 CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一 その1
6/16 21:30~22:00ほか CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一 その2
6/16 22:00~22:30ほか CS TBSチャンネル2
・深夜にようこそ
6/19 13:00~16:20 CS TBSチャンネル2 ※全4話一挙放送
6/27~毎日 10:00~11:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・旅の途中で
6/19 16:30~17:45 CS TBSチャンネル2
7/16 16:40~18:00 CS TBSチャンネル2
・いくつかの夜
6/19 17:45~19:00 CS TBSチャンネル2
・春の惑星
6/19 19:00~20:40 CS TBSチャンネル2
7/16 18:00~19:40 CS TBSチャンネル2
・丘の上の向日葵
6/20 13:00~23:00 CS TBSチャンネル2 ※全12話一挙放送
6/24~毎日 07:00~08:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・ジャンプ
7/16 13:00~15:00 CS TBSチャンネル2 ※全話一挙放送
・日曜劇場1500回記念「東京の秋」
7/16 15:00~15:50[前編] CS TBSチャンネル2
7/16 15:50~16:40[後編] CS TBSチャンネル2
・なつかしき海の歌
7/16 19:40~21:00 CS TBSチャンネル2
・山田太一スペシャル「再会」(平成13年度文化庁芸術祭優秀賞受賞作品)
7/16 21:00~22:30 CS TBSチャンネル2
・高原へいらっしゃい(佐藤浩市主演)
7/17 13:00~22:20 CS TBSチャンネル2 ※全話一挙放送
7/23~毎日 09:00~10:00 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「おやじの背中」(うち1話)
7/xx xx:xx~xx:xx 地上波TBS
・ナイフの行方(★新作 2014年夏以降 75分×2本)
x/xx xx:xx~xx:xx 地上波NHK総合
・TBSチャンネル2みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「事件救命医2~IMATの奇跡~」は明日6/15夜 テレビ朝日で–玉木宏/田中圭/貫地谷しほり/森口瑤子/伊武雅刀/杉咲花
ドラマスペシャル「事件救命医2~IMATの奇跡~」はテレビ朝日で明日6/15放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/imat/)
玉木宏主演▽医療ドラマ×刑事ドラマ…事件現場に急行する救命医療チーム
ドラマ化第2弾!今度の現場はバスジャック…ノンストップ医療サスペンス!
IMAT・救命医の日向晶(玉木宏)には、気にかけている患者がいた。心臓移植を待つ17歳の少女…かつて日向は彼女の命を助けた過去があった。ドナーが見つかり、病院では少女の心臓移植手術がはじまる。ところが、届いたドナー心臓がなぜか爆発!命を救うはずの心臓が、日向の目の前で粉々にくだけ散ってしまう…!同じ頃、警視庁警備部の影浦琢磨(田中圭)の乗るバスが武装集団にジャックされてしまう…!
ということで、昨年10月に放送された「事件救命医~IMATの奇跡~」の第2弾が。
放送は明日2014.6/15 21:00~23:10 テレビ朝日で。
脚本:林宏司
演出:根本和政
出演:玉木宏、田中圭、貫地谷しほり、森口瑤子、伊武雅刀、水野美紀、高橋克典、清水章吾、大東駿介、杉咲花、山崎一
なお、本日6/14 12:00~14:25には、前作「事件救命医~IMATの奇跡」を再放送するほか、同日6/14 23:15~の「SmaSTATION!!」には田中圭がゲスト出演。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
声優・野沢雅子の「ザ・インタビュー トップランナーの肖像」は明日6/15 BS朝日で放送予定–野際陽子
「ザ・インタビュー トップランナーの肖像 野沢雅子×野際陽子」はBS朝日で明日6/15放送予定。
(http://www.bs-asahi.co.jp/interview/index.html)
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎役、「怪物くん」の怪物太郎役など、国民的アニメの主役を数々と演じてきた声優・野沢雅子。
2歳から始めた映画の子役時代を含めると、芸能生活75年目を迎える。
長女が野沢の大ファンだという野際陽子。自身も以前から会ってみたかったと、 今回のインタビューが実現した。 舞台は、アニメ「銀河鉄道999」や「ドラゴンボール」など数々の名作の録音が行われたスタジオ。
映画女優だった伯母の影響と、両親が好きだった歌舞伎に感化され、子役としてデビューした野沢。その後、声優としての才能を見いだされ、洋画の吹き替えやアニメの仕事が増えていった。 当時「声優」と呼ばれる事が嫌いだった野沢だが、「ゲゲゲの鬼太郎」で初めて主役を演じ、そのキャラクターが皆に愛された事から、声優という仕事に誇りをもったという。
現在も「ドラゴンボール」の孫悟空というキャラクターを27年間演じ続けている野沢と、同世代の女優・野際が熱い演技論を交わす。 野沢はキャラクターにどんな考えを持って命を吹き込むのか?
「いなかっぺ大将」の風大左衛門や「あらいぐまラスカル」のラスカルなど、懐かしいキャラクターの声が再現される。
ということで、「ザ・インタビュー」に野沢雅子が。
放送は明日2014.6/15 18:00~18:54 BS朝日で。
※6/14のプロ野球中継が延長された場合、6/22に延期となります
インタビュアー:野際陽子(女優)
ゲスト:野沢雅子(声優)
インタビュアー野際陽子も野沢雅子とおなじ1936年生まれとのこと。
このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧