月別: 2013年3月
即興コント「書きかけっ!」4/1夜 テレビ東京で–ネプチューン堀内健/夜ふかしの会/松本莉緒/川村ゆきえ
「書きかけっ!」テレビ東京で4/1夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/official/kakikake/)
演劇のような新しいコントを繰り出す5人組「夜ふかしの会」(2012キングオブコント決勝進出)と、変幻自在のボケをかますお笑い界のファンタジスタ「ホリケン」が、“書きかけ”の台本をその場で読んで、オチまでつなげられるか!?
どんな展開になるのか、誰にもわからない!誰がなんの役をするかも、その場で決定!ゲスト女優として松本莉緒、川村ゆきえの2人の美女も投入。
誰がどんな感じで来るのか予測がつかないコント!
ということで、夜ふかしの会とホリケンの即興コントらしき番組が。
放送は明日2013.4/1 23:58〜24:45 テレビ東京で。
出演:堀内健(ネプチューン)、夜ふかしの会
ゲスト:松本莉緒、川村ゆきえ
「スジナシ」なんかとは違って、途中まで書きかけの台本があるというのが逆に難しそうなイメージだけど、ホリケンなら何でも有りなんだろうなぁ、、、(笑)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
長江俊和「eveのすべて」コンプリート版は明日4/1夜 CSフジテレビTWOで–地上波未放送全16話一挙放送
「eveのすべて」コンプリート版はCSフジテレビTWOで明日4/1夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200054.html)
年末の地上波フジテレビの深夜ゲリラ編成で話題となった「eveのすべて」が全話コンプリート版としてフジテレビTWOに登場。これは、ジャパニーズ・ホラー界の旗手、長江俊和監督が仕掛けるアクシデンタル・ホラーである。
この番組は、一人の女性の自宅や、日常の行動などが盗み撮りされた映像で構成される。
地上波では全15話で放送されたが、CSコンプリート版では地上波で放送されなかった第16話も併せて放送。
「ぼくの名前はADM(アダム) イヴのことなら何でも知っている」
「イヴは心優しい、清楚な女性 いつも見ています」
「いつもそばで見守っています」
「やっと二人きりになれた」
「いけない子、いけない子」
「彼女に罰を…」(原文ママ)
ということで、昨年11月から年末にかけ、地上波でヒッソリと放送されていた連続ミニドラマ番組「eveのすべて」を全話一挙放送。
放送は明日2013.4/1 23:00〜24:20 CSフジテレビTWOで。
現在予定されているリピート放送は、4/20 23:00から。
演出:長江俊和
<「eveのすべて」1/15>
個人的には「放送禁止」あたりと比べちゃうと、チト残念なシリーズだったかなぁという感じだったんだけど、最初から今回のように全話を一気に観られればまた印象も違ったかなぁ、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・YouTube「eveのすべて」チャンネル
(http://www.youtube.com/user/ADMadmirer)
・フジテレビTWOみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
三谷幸喜「振り返れば奴がいる」は明日4/1からBSフジで再放送スタート–織田裕二/石黒賢/千堂あきほ/松下由樹
「振り返れば奴がいる」再放送はBSフジで明日4/1スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/furikaereba.html)
司馬(織田裕二)は天真楼病院の外科医。腕はたしかだが世の中をハスに見つめているクールな人間。手術を終えた司馬は、研修医の前野(川上たけし)、当直の麻酔医の沢子(千堂あきほ)、患者の笹岡と留守の外科部長室で麻雀を始めた。外科部長の中川(鹿賀丈史)は、製薬会社の接待に招かれ、新人研修医の春美(松下由樹)を当直に残し出かけてしまい、春美は心細かった。
その時、交通事故の患者が運び込まれた。手術が必要な状況で、春美はたまたま研究室にいたアメリカ帰りの新任外科医石川(石黒賢)に手術を頼む。その時、入院中の患者の容態が急変し、手術をしなくてはいけなくなった。春美は麻雀をしている司馬に手術を頼んだが……。
ということで、三谷幸喜の医療ドラマ「振り返れば奴がいる」がBSフジで。
こないだファミリー劇場でやったばっかだけど、今回はBSなので一応ご紹介。
放送は明日2013.4/1から毎週月曜日 22:00〜22:55 BSフジで。全11話。
脚本:三谷幸喜
演出:若松節朗、河野圭太、木下高男
出演:織田裕二、石黒賢、千堂あきほ、松下由樹、中村あずさ、鹿賀丈史、相原勇、貴島サリオ、川上たけし、宮沢風太郎 ほか
スペシャルもやってくれると良いんだけど、今回も期待できないかなぁ、、、。
ちなみに、CSファミリー劇場では、5月「特集:最強なふたりが“きたぁーーー!”」と題し、また「振り返れば奴がいる」を再度放送予定とのこと。
この特集では、「NIGHT HEAD」TVシリーズや「海猿 UMIZARU EVOLUTION」なども。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧