日: 2013年3月3日
「「快適!Amazon生活」1ヶ月ココだけで買物するとどうなる?」は明日3/4からテレビ東京でスタート–ますおか岡田/矢口真里
「「快適!Amazon生活」1ヶ月ココだけで買物するとどうなる?」はテレビ東京で明日3/4スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/amazonlife/)
地上にあるものはすべて手に入ると言われている巨大通販サイト・Amazon。ならば、ここにあるものだけで生活したらどうなる?という実験番組。
神戸蘭子とニッチェ江上が、都内某所の隣どおしのワンルームマンションで生活。部屋の家具からヒマつぶしのグッズ、美味しい食材まで、巨大通販サイトAmazonだけで「思わず遊びに行きたくなる部屋作り」に挑戦します!
ということで、先日ニュースサイトなんかでも話題になっていた1ヶ月Amazon生活番組がスタート。
1ヶ月間、Amazonで売っている商品だけを買って生活してみるという実験番組となっている模様。
放送は明日2013.3/4から毎週月曜日 25:00〜25:30 テレビ東京で。
MC:岡田圭右(ますだおかだ)、矢口真里
住人:神戸蘭子、江上敬子(ニッチェ)
また、この番組に連動し、ニコニコ生放送では「踊り手「みうめ」と一緒に作ろう 「快適!Amazon生活」×テレビ東京」という番組を生配信。
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv127885149)
これはつまり飲食店がテレビを使ってメニューを全部紹介出来てタレントが旨い安い言ってくれる1時間CM「帰れま10」とかみたいに、丸々30分つかって「Amazonは何でも売ってますよん♪」というアピールをするCM番組という事で良いんだろうか?
番組タイトルなんかにはAmazonのロゴも使われてないけど、スポンサーにAmazonも入ってるのかなぁ?
マギー審司の「ファミリーヒストリー」は明日3/4 NHK総合で–番組最終回
マギー審司の「ファミリーヒストリー」はNHK総合で明日3/4放送。
(http://www.nhk.or.jp/program/famihis/)
宮城・気仙沼で300年以上前から暮らすマギー審司の一家。これまで何度も津波に遭いながらも乗り越えてきた家族の日々があった。父の代で始めた電気店。遠洋漁業が好景気で沸く中、店は順調に拡大。しかし、その後の漁業の衰退で売上は減少していく。東日本大震災で、審司は、祖母と親戚を亡くした。実家の電気店は浸水し商品は台無し。それでも両親は命が助かったことに感謝しつつ、故郷の復興のために強く生きる覚悟を持つ。
ということで、「ファミリーヒストリー」がマギー審司で最終回。
放送は明日2013.3/4 22:00〜22:50 NHK総合で。
現在予定されている再放送は、3/7 24:25から。
出演:マギー審司
語り:余貴美子、大江戸よし々
この番組、たまにしかみてなかったけど、最終回と聞くと何だか残念。
見る度「よく調べたなぁ〜〜〜」と感心しきりだったけど、この人にしよう!と調べ始めたものの、行き詰まって番組にならなかった人とかもかなり多そうな気がするので、番組制作スタッフのメイキングドキュメンタリーをみてみたいところ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
大林宣彦「さびしんぼう」は明日3/4朝 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送–富田靖子/尾美としのり
日本映画クラシック 日本映画100年の100選「さびしんぼう」は日本映画専門チャンネルで明日3/4朝ほか放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001069_0001.html)
高校2年生のヒロキ(尾美)は、 下校途中に見かけるピアノを弾く憧れの君(富田)に”さびしんぼう”と名付けていた。そんなヒロキの前にピエロの化粧をした不思議な女の子(富田・2役)が現れ、 自ら”さびしんぼう”と名乗る。「人を恋することはとっても寂しいから、 だからあたしは、 さびしんぼう」。たびたび現れて騒動を巻き起こすこの”さびしんぼう”を、 ヒロキは最初は煙たがるのだが…。
ということで、尾道三部作の完結編「さびしんぼう」が日専に。
放送は明日2013.3/4 朝09:00〜11:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
3/05 09:00〜
3/06 09:00〜
3/07 09:00〜
3/08 09:00〜
3/11 21:00〜
3/12 13:00〜
3/17 18:50〜
3/30 25:50〜
3/31 13:10〜
原作:山中恒
脚本:剣持亘、内藤忠司、大林宣彦
監督:大林宣彦
出演:富田靖子、尾美としのり、藤田弓子、小林稔侍
<「さびしんぼう」予告編>
ここ数年では衛劇が放送したくらいで、日専がハイビジョン放送を開始してからは初めての放送かな?
「THE☆BEST」の大林回で選んでもらえなくてチト凹んだけど、自分的には(その時の気分で)この作品がベスト作になることもあるなぁ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]