月別: 2013年1月

ドラマ
2013.01/25 8:17

常盤貴子「ゆりちかへ ママからの伝言」は明日1/26夜 テレビ朝日で–田辺誠一/中村ゆり/片平なぎさ/柴俊夫/泉谷しげる/十朱幸代

「「ゆりちかへ ママからの伝言」メ~テレ50周年特別ドラマ」はテレビ朝日で明日1/26夜放送。
http://www.nagoyatv.com/yurichika/

数多くの反響を呼んだ感動の実話を、常盤貴子主演で初のドラマ化!妊娠中にガンが発覚!出産か治療か、女性にとって究極の選択!余命宣告を受けた母が娘に残した愛の伝言!



「私、お母さんになりたいの」。

そんな思いを抱いていた主人公の晃子だったが、残酷にも妊娠と同時にガンが発覚…。

我が子を産むか、母体を優先するか、無常すぎるほどの究極の選択──。

晃子のことを想うが故に母・美津子は出産に反対し、激しい母娘喧嘩をしますが、晃子が選んだのは「お母さんになる」ということでした。

それは反発し、喧嘩をしつつも、そんな母が大好きで、自分もそうなりたいと晃子が強く願ったからでした。美津子は娘のそんな思いを知り、「バカな娘だと」文句をいいつつ、娘を支えていきます。

その一方で、妻の出産を止めなかった夫・亮太を許せず、姑と婿の仲はさらに険悪になり、晃子は二人の間を取り持とうと四苦八苦……。

そして、無事女の子「ゆりあ」を出産した晃子を待ち受けていたのは余命宣告でした。

そこで晃子は、残された時間で

「娘への伝言」を残すことに…。

それは少しも説教臭くない、母として、女性の先輩として、これから生きていく娘の背中をそっと押すようなメッセージ。「大人だって間違える」「おしゃれは大事よ」──等々、

気づけばそこにはかつて娘だった自分が母・美津子に言われた言葉がチラホラと並んでいて、あの頃の母の気持ちに思いを馳せ…娘への手紙は、知らぬ間に結ばれた美津子との絆を晃子に思い起こさせるのです。

このノートを晃子は本として出版しようと、周囲の反対をきかず病をおして書き続けます。

手が動かないときにはテープに声を吹き込んでまで…。

そうまでして、なぜ出版するのか。

そこには自分が残していかなければならない娘・ゆりあへの、母親の切なく、深い愛情が──。

彼女の手記に収められた「親と子」「生と死」「葛藤と和解」という普遍的なテーマ。

このドラマは、決して「闘病ドラマ」ではなく、「母から子への伝言を描いたヒューマンドラマ」です。

ということで、ガンのため36歳で亡くなった主婦の実話をもとにしたドラマとのこと。
TBSの「とんび」に続いて「今年2回目の天国」という常盤貴子の会見がニュース記事になってたりしたやつですな。


放送は明日2013.1/26 21:03〜23:06 テレビ朝日で。


原作:テレニン晃子「ゆりちかへ ママからの伝言」、田島安江「もう一冊のゆりちかへ テレニン晃子さんとの日々」
脚本:吉澤智子
監督:若松節朗
音楽:住友紀人
主題歌:「想送歌(そうそうか)」Hilcrhyme(ヒルクライム)
出演:常盤貴子、田辺誠一、中村ゆり、片平なぎさ、柴俊夫、泉谷しげる、十朱幸代


脚本の吉澤智子は、最近だと「黒の女教師」や「ここが噂のエル・パラシオ」に参加していたみたい。振り幅がすげえですな。


なお、今日1/25 13:20からの「徹子の部屋」は常盤貴子がゲスト出演。


ちなみに、明日1/26 21:00からは、倒産寸前の巨大電機メーカーがリチウムイオン電池技術で再建を図ろうとする唐沢寿明主演のドラマ「メイドインジャパン」と、「ストロベリーナイト」の新作SPが放送に。

・テレビ60年記念ドラマ メイドインジャパン #1 <全3話>
 1/26 21:00〜22:13 NHK総合

・土曜プレミアム・ストロベリーナイト~アフター・ザ・インビジブルレイン~
 1/26 21:00〜23:10 フジテレビ



<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2013.01/25 7:47

山田太一/木下惠介「木下惠介アワー 兄弟」は明日1/26昼 CSチャンネル銀河で再放送スタート

「木下惠介アワー 兄弟」はCSチャンネル銀河で明日1/26から再放送スタート
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=5321

「3人家族」と同じ、監督、木下惠介と脚本、山田太一による、若い兄弟の恋を中心に、愛のさまざまな形を描いたドラマ



にわか雨の中、ずぶ濡れになった順二(あおい輝彦)。そんな彼に傘をさしかけた女性、京子(沢田雅美)。見知らぬ女性に親切にされた順二は、自分の名前も聞かずに去った彼女のことが気になっていた。一方、順二の兄、静男(津坂匡章)は、仕事一筋に生きてきたが、秘書課の紀子(秋山ゆり)のことが気になっていた。彼女と一度も話したことがない上、話す機会もない静男だったが、偶然入ったレストランで、紀子と会う

ということで、12月上旬に放送された「3人家族」に続き、今度は1969年のドラマ「兄弟」がチャンネル銀河で放送に。


放送は明日2013.1/26から土・日曜日 14:00から CSチャンネル銀河で。全26話。

1/26 14:00〜17:30 #01〜#07
1/27 14:00〜17:30 #08〜#14

2/02 14:00〜17:00 #15〜#20
2/03 14:00〜17:00 #21〜#26

※現在リピート放送の予定は無い模様

監督:木下惠介
脚本:山田太一
出演:津坂匡章、秋山ゆり、あおい輝彦、沢田雅美 ほか
ナレーター:矢島正明



また、この「兄姉」が終わって翌週の2/9からは竹脇無我、栗原小巻主演の「二人の世界」の放送をスタート。

「木下惠介生誕100年」のサイトで昨年11月にアナウンスされた情報では、チャンネル銀河での放送が告知されたのは「3人家族」「兄弟」「二人の世界」の3作だけとなっていたので、銀河での「木下惠介アワー」はこれでオシマイって事なのかも。


それから、BS11では毎週月曜日 19:00〜19:58に「3人家族」を2話連続で再放送中。※#10まで放送済み。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネル銀河みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・山田太一–木下恵介アワー「3人家族」は明日12/17からBS11で再放送スタート–竹脇無我/栗原小巻/あおい輝彦
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-16-1

続きを読む
映画
2013.01/24 10:13

藤岡弘/由美かおる「エスパイ」は明日1/25夜 日本映画専門チャンネルで–小松左京/草刈正雄/加山雄三

東宝特撮王国「エスパイ」は日本映画専門チャンネルで明日1/25放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001017_0001.html

小松左京の同名SF小説を原作に、要人暗殺を企む悪の超能力集団と、超能力を持つ諜報員・エスパイ(エスパー+スパイ)のサイキック合戦を描く。「100発100中」などアクション映画を得意とする監督・福田純と「日本沈没」のSFX担当・中野昭慶のコンビが放つSF活劇。田村(藤岡)、マリア(由美)、三木(草刈)の3人は、国連の秘密組織'”エスパイ”で働いていた。エスパイとは、超能力を悪用する逆エスパイと戦うための超能力者を養成する機関である。やがて、東西冷戦の要・バルトニアの首相暗殺計画をめぐって3人の活躍が始まる。

ということで、トンデモ映画に挙げられることも多い「エスパイ」が日専に。
日専がハイビジョン放送を始めてからは初めての放送になるのかな?


放送は明日2013.1/25 23:00〜24:50 BS/CS日本映画専門チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/26 17:10〜
1/31 24:00〜
2/02 17:10〜
2/05 25:40〜
2/06 19:00〜
2/08 11:00〜
2/15 17:10〜
2/18 11:00〜
2/22 19:20〜

原作:小松左京
脚本:小川英
監督:福田純
出演:藤岡弘、草刈正雄、由美かおる、加山雄三

<「エスパイ」予告編>

映画「エスパイ」 予告  trailer 投稿者 spyagent0011


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む