日: 2013年1月21日
BS世界ドキュ「トイランド~おもちゃ開発の舞台裏~」は明日1/22深夜 NHK BS1で–シリーズ ビジネスの内幕
BS世界のドキュメンタリー シリーズ ビジネスの内幕「トイランド~おもちゃ開発の舞台裏~」はNHK BS1で明日1/22深夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/130122.html)
おもちゃ産業は220億ドル規模のマーケット。子どもたちの心をつかみ、一攫千金を狙おうと考える人びとが日夜アイディアを競う。業界最大のイベント、トイフェアには、奇抜なおもちゃとユニークなトイデザイナーがひしめいている。
そんなおもちゃ発明家のひとり、ティムの商品は、あごに小さな顔を描く遊びにヒントを得た「クレイジー・チン」。面白い表情を作るために試行錯誤を繰り返し、あごを動物や怪物に似せるための目玉やペイントをセットにした。
プロのメイクアップアーティストを雇って完璧な試作品を完成させ、「クレイジー・チン」人形やカードゲームなど商品の展開まで考え抜いたティムは、自分の作品をメーカーに売り込もうと自信満々でプレゼンに挑むのだが・・・?!
ティムのようなおもちゃ発明家の目標は、全米で大ヒットした商品を作った開発者たちだ。60年代に一世を風靡したゲーム「ツイスター」、ロングセラーとなったバネのおもちゃ「スリンキー」やアリの飼育セットなど、おもちゃ界の伝説が語る開発秘話を交えながら、新たなヒット商品を生み出そうと奮闘する現代のおもちゃデザイナーの日々を追う。
ということで、オモチャデザイナーのドキュメンタリーが。
放送は明日2013.1/22 24:00〜24:50 NHK BS1で。
現在予定されている再放送は、1/29 18:00から。
原題:Toyland
制作:Ken Sons Films (アメリカ 2011年)
なお、BS世界のドキュメンタリーの「シリーズ ビジネスの内幕」は、今日1/21深夜からスタート。
ラインナップは再放送も含め下記のとおり。
1/21 24:00〜 「ユーロ危機 ~欧州統合の理想と現実~」
1/22 24:00〜 「トイランド ~おもちゃ開発の舞台裏~」
1/23 24:00〜 「プレミアリーグを作った男たち ~イングランド サッカーの再生~」(再)
1/24 24:00〜 「ダイヤモンド 永遠の輝きはこうして作られる」
ダイヤモンドはちょっと面白そうだなぁ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
NHK TV60ミニドラマ「ブラウン・カーン」は今夜1/21からNHK総合で放送スタート–片桐はいり/ヨネヤマママコ/寺十吾/小野花梨/城川天空
NHK TV60ミニドラマ「ブラウン・カーン」はNHK総合で今夜1/21スタート。
(http://www.nhk.or.jp/tv60/detail15/)
謎の怪人「ブラウン・カーン」が見せるのはNHKの過去の番組?!
NHKがテレビ放送開始60年の今年にお伝えする1分のミニドラマシリーズです。
謎の怪人「ブラウン・カーン」が、悩みやトラブルを抱えている人たちの前に突然現れ、NHKの過去の番組を見せたり、時には番組のなかに引きずり込んだりしながら解決していきます。
ということで、NHKテレビ放送開始60年の関連番組の1本として、1分×10本のミニドラマがスタート。
第1話の放送は今夜2013.1/21 25:44〜25:45 NHK総合で。
出演:寺十吾,城川天空,片桐はいり,小野花梨,ヨネヤマママコ,Q-TARO、瀬木俊
現在告知されている以降の放送は下記のスケジュールで。
1/21 25:44〜25:45 第1話「けんかをやめての巻」
1/22 26:40〜26:41 第2話「綺羅男は反抗期の巻」
1/23 25:14〜25:15 第3話「にんげんだものな…の巻」
1/24 25:44〜25:45 第4話「お義母さんなぜなの?の巻」
1/25 25:24〜25:25 第5話「それ捨てちゃだめ!の巻」
※第6話以降の放送予定は現在未定。
ヨネヤマママコって、薬師丸版「里見八犬伝」以外で見たこと無かった気がするけど、意外に普通、、、(そらそうだ
それにしても、公式サイトに載ってるスチール、後ろの方にパソコン太郎みたいなのが居ますな、、、(笑)
こいつが謎の怪人「ブラウン・カーン」??
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧