日: 2013年1月23日
ブルーレイ新譜–スチュアート・ゴードン「死霊のしたたり」がBD化される模様–ラブクラフト
「ZOMBIO/死霊のしたたり(RE-ANIMATOR)」がBD化される模様。※リンクはAmazon
・死霊のしたたり(Blu-ray Disc)
税込定価4,935円 2013年4月12日発売
<「死霊のしたたり」予告編>
そういえばエリート盤DVD買いっぱなしで一度も観てない気がする、、、。
名代富士そば–「仕事学のすすめ 丹道夫 立ち食いそば屋人情派」は明日1/24からNHK Eテレで
「仕事学のすすめ 丹道夫 立ち食いそば屋人情派」はNHK Eテレで明日1/24スタート。
(http://www.nhk.or.jp/program/shigotogaku/)
一都三県に93店を展開する立ち食いそばチェーン「名代富士そば」。66年に現在の渋谷109前に1号店を開店して以来、こつこつと店舗展開を続けてきたのが、代表取締役の丹道夫(77)だ。愛媛県の山間の村で複雑な家庭に育った丹は、四度の上京と挫折を繰り返し、弁当屋から不動産業、水商売までさまざまな職業遍歴をへて、現在の成功をつかんだ。そのビジネスの信条は「商いのコツは“儲”という字に隠れている」。“儲”という字を分解すると“信じる者”となる。人を信じ、部下を信じて任せられるかどうかが、商いの鍵だという。
「事務所を大きくすると飲食店はつぶれる」と、本社は渋谷の古い雑居ビルの一室に置き、社長室は4畳半。信条通りのユニークな経営術と、それを育んだ紆余曲折のビジネス経験に迫る。
ということで、「仕事学のすすめ」に、演歌の流れる立ち食いそば屋「名代 富士そば」のダイタンフード代表取締役 丹道夫が出演。
この番組は全4回位やる事が多いけど、今回は全2回とのこと。
放送は明日2013.1/24 23:00〜23:25 NHK Eテレで。
現在予定されている再放送は、1/28 05:30〜、1/31 12:25〜。
出演:丹道夫(ダイタンフード代表取締役)
トランスレーター:野田稔
なお、第2回「人生いろいろ メニューもいろいろ」は1/31 23:00〜からの放送。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ブルーレイ新譜–「最強のふたり」がBD/DVD化される模様
Amazonが「最強のふたり」の予約受付を予約受付を開始していた。
発売は2013年3月22日、アミューズソフトエンタテインメントから。
告知は結構前から出てたけど、ようやくAmazonにも登録。
・最強のふたり(初回限定仕様) [Blu-ray]
税込定価4,935円
・最強のふたりコレクターズ・エディション(2枚組)〔初回限定仕様〕 [DVD]
税込定価3,990円
<「最強のふたり」予告編>