日: 2013年1月29日
2013年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
「TVnavi」を買ってきたので2月の気になる番組をチェック。
2月はムムッとなる番組が少なめだけど、NHKと日テレの開局60年特番はちょっと面白そう。
あと、2/5 BSジャパンの「タワーリング・インフェルノ」は吹替を新録したみたいなので、吹替ファンの人は要チェック。
ということで、気になる番組はこんな感じ。↓
1/29 21:00〜23:00 | 映画「ブラッド・ワーク」 | BSJ |
2/02 00:58〜02:30 | 開局60年特別番組”TV60・NHK×日テレ・60番勝負” | 日テレ |
2/02 13:30〜15:30 | 人生の正解TV~これがテッパン~ | フジ |
2/02 20:30〜21:00 | 平田オリザ&石黒浩『アンドロイドは人間の夢を見るか?』 | BSスカパー! |
2/02 21:00〜23:06 | テレビ朝日開局55周年記念 二夜連続ドラマスペシャル「最も遠い銀河」第一夜 | テレ朝 |
2/03 00:50〜02:20 | 開局60年特別番組”TV60・日テレ×NHK・60番勝負” | 日テレ |
2/03 03:15〜05:00 | 映画「脱出」 | テレ東 |
2/03 21:00〜23:24 | テレビ朝日開局55周年記念 二夜連続ドラマスペシャル「最も遠い銀河」第二夜 | テレ朝 |
2/03 22:00〜23:00 | NHKスペシャル「沢木耕太郎思索ドキュメント・キャパの十字架〜戦場カメラマンが誕生した日〜」 | ETV |
2/04 00:50〜01:20 | ドキュメント’13「3・11大震災シリーズ 今伝えたいこと(仮題)」 | 日テレ |
2/05 21:00〜00:00 | 火曜ロードショー「タワーリング・インフェルノ」(吹替新録) | BSJ |
2/05 23:45〜00:45 | 笑う洋楽展 「ロック編」 | BSP |
2/06 21:00〜22:54 | 水曜プレミアシネマ「ダイ・ハード」 | TBS |
2/07 10:30〜11:25 | イグアナの娘 | テレ玉 |
2/07 19:00〜21:00 | 松本清張サスペンス「霧の旗」 | BS-TBS |
2/07 21:00〜23:00 | 映画「極道の妻たち 赤い殺意」 | BSJ |
2/09 01:30〜02:15 | MAG・ネット | NHK-G |
2/09 18:30〜21:00 | 松本清張スペシャル「ゼロの焦点」 | BS日テレ |
2/09 21:00〜23:36 | テレビ朝日開局55周年記念ドラマスペシャル「上意討ち〜拝領妻始末」 | テレ朝 |
2/10 03:15〜05:00 | 映画「スフィア」 | テレ東 |
2/10 15:00〜16:15 | スイーツ!〜嗚呼、甘き青春よ | BSP |
2/10 21:00〜21:50 | NHKスペシャル「検証・使用済み核燃料〜1万7千トンの行方〜」 | NHK-G |
2/10 22:00〜23:00 | プレミアムドラマ 人生は“サイテーおやじ” から教わった ~漫画家・西原理恵子 義父との日々~ | BSP |
2/10 22:00〜23:00 | ETV特集「宇野常寛び新世代オタク〜ニッポン改造計画〜」 | ETV |
2/10 23:00〜23:30 | 彼女のこんだて帖(レギュラー版) | BSP |
2/11 14:30〜16:00 | 100年インタビュー「脚本家 山田太一」 | BSP |
2/12 00:18〜01:13 | So long!(3夜連続) | 日テレ |
2/13 21:00〜22:54 | 水曜プレミアシネマ「ダイ・ハード3」 | TBS |
2/15 00:00〜00:50 | BS世界のドキュメンタリー「深海の科学〜闇に住む生き物の謎」 | BS1 |
2/15 21:00〜22:52 | 金曜プレステージ「堂場瞬一サスペンス逸脱」 | フジ |
2/16 19:00〜19:45 | 地球ドラマチック「スーパーフィッシュ〜人と魚の10万年〜」 | ETV |
2/16 19:30〜22:15 | NHKスペシャル「日本新生・どうする原発・エネルギー政策」 | NHK-G |
2/17 03:15〜05:00 | 映画「ビロウ」 | テレ東 |
2/17 21:00〜21:50 | NHKスペシャル「ロボット革命・日米ヒューマノイド開発競争」 | NHK-G |
2/17 21:00〜23:10 | スペシャルドラマ「必殺仕事人2013」 | テレ朝 |
2/17 22:00〜23:00 | プレミアムドラマ. 「ボケるとも、. 悪かことばかりじゃなか. 〜ペコロスと. 母と父の物語〜」 | BSP |
2/20 22:00〜23:00 | 80年後のKENJI~宮沢賢治 21世紀映像童話集~ | BSP |
2/21 09:00〜10:25 | 「中山美穂 魂の旅 ~小説“アルケミスト”の 世界を探して~」[再] | BSP |
2/24 22:00〜23:00 | プレミアムドラマ 「ただいま母さん」 | BSP |
2/25 00:50〜01:20 | ドキュメント’13「狂気の正体・連合赤軍兵士40年目の証言」 | 日テレ |
2/25 01:50〜03:20 | 別冊アサ(秘)ジャーナル | TBS |
2/25 02:15〜02:45 | ショウ君のペラ1 | テレ東 |
2/25 21:00〜22:54 | 月曜ゴールデン「浅見光彦シリーズ32 天河伝説殺人事件」 | TBS |
2/27 00:00〜00:50 | アノニマス ハッカーたちの生態を追って(仮) | BS1 |
2/27 22:00〜23:00 | 80年後のKENJI~宮沢賢治 21世紀映像童話集~ | BSP |
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・
・
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
「3年B組金八先生(第8シリーズ)」は明日1/30からCS TBSチャンネル1でスタート–真田佑馬/亀井拓/忽那汐里/草刈麻有
「3年B組金八先生(第8シリーズ)」はCS TBSチャンネル1で明日1/30から。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2014/)
武田鉄矢主演「3年B組金八先生」第8シリーズ。シリーズを通じて大きな一つのテーマを追うのではなく、一人ひとりの生徒を取り上げていくことにより、現代の15歳を取り巻く問題・悩みを描き出していく。インターネットの普及から「学校裏サイト」という存在を知った金八は、「私」というタイトルで「心のHP」への書き込みノートの提出を試みる。生徒と喜怒哀楽を共にし、親には堂々と説教をする金八が「学校とは何のためにあるのか」を問う。生徒役で真田佑馬、亀井拓、忽那汐里、草刈麻有らが出演。
ということで、金八の第8シリーズがTBSチャンネル1に。今回がCS初放送とのこと。
第1話の放送は明日2013.1/30 21:00〜22:40 CS TBSチャンネル1で。全22話。
※第2話以降は毎週水曜日 21:00〜22:40 に2話連続放送。(※#12は2時間枠)
原作:小山内美江子
脚本:清水有生
演出:今井夏木
主題歌:「いつか見た青い空」海援隊
出演:武田鉄矢、星野真里、藤澤恵麻、佐野泰臣、鈴木正幸、明星真由美、瀬川亮、山木正義、大川明子、森田順平、山田純大、山崎銀之丞、平栗あつみ、吉見一豊、ひがし由貴、伊藤つかさ、川口翔平、浅野和之、金田明夫、高畑淳子 ほか
【3年B組の生徒たち】真田佑馬、亀井拓、忽那汐里、草刈麻有 ほか
もう、後半シリーズは話がヘビーになりすぎてるのがイヤで、本放送の時はロクに見てなかったけども、まぁ時間が経つといくらか違って見えると思うので、良い機会なので再チャレンジしてみよう。
なお、CS TBSチャンネルでは、下記の金八関連作を放送予定。
・3年B組金八先生スペシャルXI (第7シリーズのその後を描くSP第11弾)
1/29 22:00〜24:10 TBSチャンネル1
・3年B組金八先生(第6シリーズ)(上戸彩、斉藤祥太、本仮屋ユイカ ほか)
毎週日曜日 20:20〜22:00 TBSチャンネル1 2話連続放送
・3年B組金八先生(第1シリーズ)(杉田かおる、鶴見辰吾、三原順子 ほか)
月〜金曜日 20:00〜20:50 TBSチャンネル2(再:朝09:00〜)
・3年B組金八先生(第2シリーズ)(沖田浩之、川上麻衣子、直江喜一 ほか)
2/6から月〜金曜日 20:00〜20:50 TBSチャンネル2(再:朝09:00〜)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「刑事コロンボ ノーカット・ハイビジョンリマスター版」は明日1/30からNHK BSプレミアムでアンコール放送–スピルバーグ構想の死角
「刑事コロンボ ノーカット・ハイビジョンリマスター版」はNHK BSプレミアムで明日1/30からアンコール放送。
(http://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/index.html)
あの『刑事コロンボ』を、ノーカット版でアンコール放送!!
「コロンボ」と言えば誰もが思い浮かべるのが、ヨレヨレのコートと、口ぐせの「うちのカミさんがねぇ…」。風ぼうはいまひとつなのに、鮮やかに犯人を追い詰めていく、あの“コロンボ”は今もなお、世界の人々を魅了し続けています。その『刑事コロンボ』をノーカット・ハイビジョンリマスター版で放送します。
<「構想の死角」>
映画監督デビュー前の若きスティーブン・スピルバーグによる作品。
人気推理作家コンビとしての地位を確立していたジムとケン。だが、実際に執筆していたのはジムで、ケンは名ばかりの作家だった。もっとシリアスな作品を書きたいというジムとコンビを解消することになり、金に困っていたケンは生命保険金目当てにジム殺害を決意。自らが考えたトリックで、ジムに、妻へ電話をかけさせ、うその居場所を伝えるよう仕向ける。その後、その場でジムを射殺。警察に死体なき現場へと向かわせる。
ということで、2009年正月からNHK BShiで放送されたハイビジョン版のアンコール放送がスタート。
ピーター・フォークの追悼放送なんかもあったりしたけど、レギュラーで放送されるのは2009-2010年以来ですな。
「構想の死角」の放送は明日2013.1/30 19:30〜20:46 NHK BSプレミアムで。
脚本:スティーブン・ボッコ
演出:スティーブン・スピルバーグ
出演:ピーター・フォーク(小池朝雄)、ジャック・キャシディ(田口計)、マーティン・ミルナー(堀勝之祐)、ローズマリー・フォーサイス(野口ふみえ)
なお、現在公式サイトに掲載されている第2回以降の放送予定は下記の通り。
2/02(土) 15:30〜17:08 「野望の果て」
2/09(土) 15:30〜17:08 「白鳥の歌」
2/16(土) 15:30〜17:08 「権力の墓穴」
2/23(土) 15:30〜17:08 「自縛の紐(ひも)」
※毎週土曜日 15:30〜となっているようで、「構想の死角」とは曜日もスタート時間も違うので注意!
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・NHK BShi「刑事コロンボ」のハイビジョン放送は明日1/3から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-02-2)
・「刑事コロンボ」ノーカット デジタル・リマスター版HD放送は明日1/1からCS AXNミステリーで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-31-3)