月別: 2012年2月
明日2/17深夜の「サイエンスZERO」は「汚染を取り除けるか 水と土の放射性物質」–NHK Eテレで
サイエンスZERO「汚染を取り除けるか 水と土の放射性物質」はNHK Eテレで明日2/17深夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html)
放射性物質の「除染」が新たな汚染を引き起こしたり、除染をしてもその効果が出にくくなるなどの問題が起きています。汚染のメカニズムの解明と除染研究の最新報告です。
年間の追加被ばく線量を1ミリシーベルト以下に抑えるため、国は今年1月特別措置法を施行しました。しかし、高圧洗浄機などを使った除染が新たな汚染を引き起こすことや、除染作業を行っても放射線量が下がりにくいという事態が発生しています。除染はなぜ難しいのか?最新研究から、粘土の粒子が放射性セシウムを取り込むメカニズムが明らかになってきました。また効果的な除染方法の模索も続いています。除染研究の最新報告。
ということで、「サイエンスZERO」シリーズ原発事故の第6弾となる今回は、除染研究。
放送は明日2012.2/17 24:00〜24:30 NHK Eテレで。
現在予定されている再放送は、下記のスケジュールで。
2/23 18:55〜19:25 NHK Eテレ
3/01 14:00〜14:30 NHKデジタル教育2
司会:安めぐみ、山田賢治
語り:土田大
コメンテーター:岩本裕(NHK解説委員)
ゲスト:山田裕久(物質・材料研究機構グループリーダー)
予告を見た感じ、昨日の「クローズアップ現代 水と土を再生させろ ~新技術が除染を変える~」でやってた取材映像も多そうな感じかな?
この他、原発・核廃棄物関連としては主に下記の様な番組が。
・BS世界のドキュメンタリー シリーズ 原子力発電を問う「原発労働現場 異常なし?」
2/16 18:00〜18:50 NHK BS1
・六ヶ所村ラプソディー
2/16 23:00〜25:05 CS 日本映画専門チャンネル(再:2/20、26)
・特別対談 坂本龍一×岩井俊二
2/16 25:05〜16:35 CS 日本映画専門チャンネル(再:2/19、23、28)
・NNNドキュメント’12ママわたし子供が産める?原発事故…我が子の尿からセシウム
2/19 11:00〜11:30 BS日テレ
・クリスマスの卒業式~福島・飯舘村の子どもたち~
2/19 15:00〜16:00 NHK BSプレミアム
・現代の驚異 #474 「立入禁止」
2/22 16:00〜17:00 CS ヒストリーチャンネル(再:2/22、2/26)
※「核廃棄物の貯蔵場所から1万年にわたって住人を遠ざける政府の計画を調査する。」
・映画「原子力戦争 Lost Love」
2/23 23:00〜24:51 CS 日本映画専門チャンネル(再:2/27)
<関連>
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
松雪泰子/神木隆之介–ドラマスペシャル「心の糸」は明日2/17夜 NHK BSプレミアムで再放送–谷村美月/石橋蓮司/染谷将太
ドラマスペシャル「心の糸」はNHK BSプレミアムで明日2/17夜再放送。
(http://www.nhk.or.jp/nagoya/ito/index.html)
高校3年の永倉明人(神木隆之介)は、母と2人暮らし。
石川県の水産加工会社で働いている母親の玲子(松雪泰子)は生まれついての“ろう者”で、明人は幼い頃から通訳などをして母を助けてきた。
玲子は過去の経験から、息子を一流のピアニストにすることで、周囲を見返したいと思っていた。しかし、明人は母の期待が重荷であった。
そんな中、明人は路上ライブをする一人の女性・大貫いずみ(谷村美月)に出会う。
楽しそうにキーボードを演奏する彼女もまたろう者だった。
いずみとの出会いを経て、明人はしだいに自分や母の生き方に疑問を感じていく。
そんな明人の前に玲子が強く立ちふさがる。
やがて明人は今まで語られなかった母の過去を知ることになり――。
ということで2010年11月に放送されたドラマ「心の糸」が再放送。
放送は明日2012.2/17 21:00〜22:15 NHK BSプレミアムで。
脚本:龍居由佳里
演出:東山充裕
音楽:千住明
出演:松雪泰子、神木隆之介、谷村美月、石橋蓮司、染谷将太
本放送後は全然気にしてなかったけど、なんだかアジア・テレビ賞やモンテカルロなど、沢山賞取ってたみたいですな。すげえ。
なお、この他NHK BSプレミアムでは、地方各局制作のドラマが放送(再放送)。
2/18 16:30〜17:45 NHK仙台放送局 開局80周年記念ドラマ「お米のなみだ」
(出演:奥田恵梨華、黒部進、内野謙太)
2/25 19:00〜20:30 NHK北海道発スペシャルドラマ「大地のファンファーレ」(前・後編)
(出演:高良健吾、寺脇康文、蓮佛美沙子)
3/25 12:00〜12:50 NHK高知放送局 開局80周年記念ドラマ「カゲロウの羽」
(出演:あらいすみれ、石橋蓮司、角替和枝)
それから、「心の糸」と同じ2010年の松雪泰子 主演ドラマ「Mother」が日テレで月〜木曜15:55から再放送中。
脚本の龍居由佳里 関連では、CS フジテレビTWOが「ピュア ~超解像版」を月〜金曜23:00〜2話連続で放送中。※#4まで放送済み
地上波フジテレビで放送中の連ドラ版「ストロベリーナイト」も第1話は書いていたけども、それ以降は別の人みたいですな。最終話あたりでまた書くかな?
<関連>
・松雪泰子/神木隆之介/谷村美月「ドラマスペシャル 心の糸」は明日11/27夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-26-3)
・芦田愛菜/松雪泰子「Mother」は明日2/15から日本テレビで再放送スタート–坂本裕二/水田伸生
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-14-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ジェームズ・キャメロン「アバター」は明日2/17夜 日本テレビで–地上波初放送/シーンガイドも
金曜特別ロードショー「アバター」は日本テレビで明日2/17夜、地上波初放送。
(http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20120217/index.html)
未知の星を舞台に繰り広げられる超絶アクションと心に響く人間ドラマ。「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督がおくる記録的ヒット作がノーカットで地上波初登場!
未知なる星に眠る貴重な鉱物を手に入れるため、一人の男が惑星パンドラへ旅立つ。彼の使命は、星の住民ナヴィと人間の遺伝子を組み合わせた“アバター”の身体を借りて一族に入り込み、彼らの住みかを奪うこと。しかしジェイクは族長の娘・ネイティリと運命的な恋に落ちてしまう。任務との間で板ばさみになるジェイク。そしてついに人間とナヴィとの全面戦争が始まる!パンドラの未来を託されたジェイクは命がけの決断に迫られる!
ということで、日テレ見てるとオードリー春日が番宣しまくってる「アバター」は、いつもの金ローより1時間早い20時から85分拡大で放送。
放送は明日2012.2/17 20:00〜23:19 日本テレビで。
脚本・監督:ジェームズ・キャメロン
音楽:ジェームズ・ホーナー
出演:サム・ワーシントン(東地宏樹)、ゾーイ・サルダナ(小松由佳)、シガーニー・ウィーバー(弥永和子)、スティーヴン・ラング(菅生隆之)、ミシェル・ロドリゲス(杉本ゆう)、ジョヴァンニ・リビシ(難波圭一)、ジョエル・デヴィッド・ムーア(清水明彦)
吹替新録なら録ってみようと思ったけど、どうやら劇場やソフトと同じみたいですな。
<金曜ロードショー2月17日よる8時 OA『アバター』>
<金曜ロードショー『アバター』春日変身動画>
ちなみに、キャメロンの黒歴史「殺人魚フライングキラー」が、2/27にテレ東「午後のロードショー」で放送される予定だったけども、先日亡くなったホイットニー・ヒューストンの追悼番組「ボディガード」に差し替えとなった模様。
「殺人魚フライングキラー」は3月に延期されたみたいだけども、今のところ具体的な放送日は不明。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「アバター」Blu-ray 3D(Panasonic VIERA&3D DIGAプレゼントキャンペーン)が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-26)
・パナソニック「アバター」3D版ブルーレイ無料プレゼントの受け付けを開始–3D VIERA / 3D DIGAを購入した応募者全員に
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-01)
・[Phile-web]3D VIERA&3D DIGA購入者限定で3D版『アバター』BDを無料プレゼント
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-29-3)
・「石川遼/Go for Dream Ryo Ishikawa」と「アイスエイジ3」のブルーレイが届いた–Panasonic「3Dビエラ&ディーガ」 発売記念キャンペーン
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-09-3)
・ブルーレイ新譜–「アバター エクステンデッド・エディション」BD/DVDの予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-06)
・ブルーレイ新譜–ジェームズ・キャメロン「アバター」がDVD/ブルーレイ化
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ