日: 2011年7月3日
テレメンタリー2011「決着~岡本公三と若松孝二の40年~」は明日7/4深夜 テレビ朝日で
テレメンタリー2011「決着~岡本公三と若松孝二の40年~」はテレビ朝日で明日7/4放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/)
かつて世界を震撼させた一人の日本人男性、岡本公三。自爆テロの元祖となり、アラブの英雄となった岡本がイスラエル・ロッド空港乱射事件を起こしてからすでに40年、そんな岡本の人生に深く関わった人物が映画監督・若松孝二である。反体制の旗手として知られ、公三が学生運動を始めるきっかけとなった映画を撮り、レバノンへの渡航費用30万円を善意からカンパしたのも監督なのだ。
40年の月日が経ち、2人はいま、互いの数奇な人生に決着をつけようとしている。果たしてその決着とは?
ということで、「キャタピラー」や「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」の若松孝二 監督と、元日本赤軍のメンバー岡本公三のドキュメントが。
放送は明日2011.7/4 27:10〜27:40 テレビ朝日で。
若松孝二って、急に「恋する日曜日」とか「東京少女」とかBS-iドラマの演出やっててビックリした。映画の制作資金を集めるとかの理由も有ったのかも知れないけど、どういう経緯でオファーが行ったのかすごく気になるなぁ。
安達祐実/堂本光一–映画「家なき子」は明日7/4昼 CS日本映画専門チャンネルで
映画「家なき子」はCS日本映画専門チャンネルで明日7/4他放送。
(http://www.nihon-eiga.com/prog/003823_000.html)
「同情するなら金をくれ!」という流行語を生み出し一世を風靡した人気テレビドラマの映画化。貧乏といじめに耐えながら病気の母を愛し、したたかに行きていく少女・すずを描く。クリスマスイヴの夜、すず(安達)は愛犬リュウのためにケーキを盗み捕まってしまう。警察に突きつけられそうになった彼女を助けたのは、孤児院を運営する磯貝(斉藤)という男。実はこの男、身寄りのない子供たちを買ってはこき使うサーカスの団長だったのだ・・・。
ということで、野島伸司 企画・原案の劇場版「家なき子」が日専入り。
放送は明日2011.7/4 13:00〜14:40 CS日本映画専門チャンネルで。
※日本映画専門チャンネルHDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
7/15 19:00〜
7/24 25:00〜
8/03 19:00〜
8/10 21:00〜
8/28 19:00〜
原作・企画・原案:野島伸司
脚本:いとう斗士八/細野英延
監督:細野英延
出演:安達祐実、堂本光一、京本政樹、斉藤洋介、小柳ルミ子
それほど前の作品って感覚はなかったけど、1994年の公開作か、、、。
古尾谷雅人、塚本信夫、丹波哲郎に田中好子と、出演者の中には亡くなっている人も多いですな。
しかし、ドラマ版も劇場版も、VHS止まりでDVDが出てないってのはどうにかならんのかね。
<関連>
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
午後のロードショー「ラストサマー、シリーズ3作一挙放送!!!」は明日7/4から3日連続で
午後のロードショー「ラストサマー、シリーズ3作一挙放送!!!」はテレビ東京で明日7/4から。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/#1107)
「ラストサマー」
ジュリー(ジェニファー・ラブ・ヒューイット)、バリー、ヘレン(サラ・ミシェル・ゲラー)、レイの4人は、ヘレンが独立記念日の女王コンテストで優勝したその晩、車で近くのビーチへ。それぞれの将来の夢を語る4人。しかしその帰り道、酔って車内ではしゃぐバリーに気を取られたレイが、過って人を轢いてしまう。
自分たちの将来を案じた4人は死体を海に投げ捨て、そのことを死ぬまで秘密にすることを誓い合うが、その後、ボストンの大学に進学したジュリーは、事故のことが忘れられず苦しんでいた。そんな一年後の夏、帰郷した彼女のもとに“去年の夏、何をしたか知っている”と書かれた差出人不明の手紙が届き…
ということで、「午後のロードショー」が「ラストサマー」1〜3を連続放送。7月に入るなりホラーとはステキだ。
放送は明日2011.7/4から7/6までの3日間 13:30〜15:30 テレビ東京で。
「午後ロー」では2008年の9月にも「1」、「2」の連続放送をやってるけど、「3」は今回が地上波初放送とのこと。
<「ラストサマー」予告編>
<木曜洋画劇場「ラストサマー2」予告編>
<「ラストサマー3」予告編>
「3」の吹替版をハイビジョンで観られる貴重な機会。
本編尺が92分なので、エンドロールを切られる位で済みそうですな。
まぁ、「3」はDVDリリース済みだったのに、その後出たBDは「1」と「2」のツインパックという露骨さも納得の作品だけども、、、(笑)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ