月別: 2011年5月

ドラマ
2011.05/09 10:09

「世にも奇妙な物語 傑作選」は明日5/10から4日間、地上波フジテレビで–戸田恵梨香/向井理/伊藤英明<追記>

「世にも奇妙な物語 傑作選」は地上波フジテレビで明日5/10から4日間の放送。
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/index.html

『これ……見て……』

夏のある日、河井あさみ(戸田恵梨香)は、図書館にいた。書庫の隙間からこっそりと人を探すあさみ。あさみのその視線の先には、久保田光一(向井理)の姿が。ドキドキしながら光一を盗み見るあさみは、突然、光一と目があって驚く。あたりの空気に緊張が走ったのもつかの間、光一のおなかが空腹を訴えてグーとなり、思わず笑い合うふたり。  携帯電話で話をしながら、あさみはお弁当を作っていた。

もちろん、光一のためのものだ。できあがったお弁当を手に、携帯電話で楽しそうに話しながら、坂道を軽やかに駆けて行くあさみ。その姿を、ビデオカメラを手にした少年が見ていた…。  ほかに石原良純主演の『クイズ天国 クイズ地獄』をお送りします。

ということで、今週土曜日に放送される新作「世にも奇妙な物語 2011年春(仮)」を前に、「世にも奇妙な物語」の傑作選が。


放送は明日2011.5/10から5/13までの4日間 15:57〜16:53 フジテレビで。


フジテレビ公式サイトやEPG等で告知されている放送エピソードは下記のとおり。
現時点では最終日の5/13に放送されるエピソードは不明。


5/10
「これ……見て……」★2008春の特別編
 脚本:小川智子/演出:杉本達
 出演:戸田恵梨香、向井理

「クイズ天国 クイズ地獄」★2009春の特別編
 脚本:春楠いさ虫/演出:城宝秀則
 出演:石原良純


5/11
「さっきよりもいい人」★2008春の特別編
 脚本:山岡潤平、ブラジリィー・アン・山田/演出:植田泰史
 出演:伊藤英明

「友達登録」★2001春の特別編
 脚本:大野敏哉/演出:木下高男
 出演:深田恭子


5/12
「モザイク」★1999秋の特別編
 脚本:鈴木勝秀/演出:土方政人
 出演:江角マキコ

「逆男」★1999秋の特別編
 脚本:越智真人/演出:小椋久雄
 出演:田中直樹


5/13
「株式男」★2001春の特別編
 脚本:高山直也/演出:河野圭太
 出演:市川染五郎

「フラッシュバック」★2008春の特別編
 脚本:半澤律子/演出:都築淳一
 出演:堺雅人、羽田美智子




なお、5/14 21:00〜23:10放送の新作「土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 2011年春(仮)」のエピソードは下記のとおり。

「分身」
 原作:唯川恵/脚本:渡辺千穂/監督:河毛俊作
 出演:大森南朋、杏 ほか

「ドッキリチューブ」
 原作:小林泰三/脚本:正岡謙一郎/監督:石川淳一
 出演:坂口憲二 ほか

「PETS」
 脚本・監督:筧昌也
 出演:谷村美月、国生さゆり、国仲涼子 ほか

「缶けり」
 脚本:半澤律子/監督:都築淳一
 出演:永作博美 ほか

「通算」
 脚本:ふじきみつ彦/監督:佐藤源太
 出演:松平健 ほか


一昨日の「人気番組競演編」再放送でもこの新作の番宣をやっていたけども、筧昌也ep.「PETS」は、パッと見ポップな感じの画面で「美女缶」テイストを想像していた自分としてはちと拍子抜け。まぁでも、一応期待。



それから、CSフジテレビTWOでも「特別編」を再放送中。
放送が決まっているのは以下の作品。

5/14 10:00~12:00 世にも奇妙な物語’01 秋の特別編(再:6/04 10:00~)
5/21 10:00~11:40 世にも奇妙な物語’02 春の特別編
5/29 16:50~19:00 世にも奇妙な物語’02 秋の特別編 ~超解像版
6/05 17:10~18:50 世にも奇妙な物語’05 秋の特別編


<2011.5/10 8:57追記>
5/13の放送エピソードが告知されていたので追記。

<関連>
・「世にも奇妙な物語20周年スペシャル・春~人気番組競演編~」は明日5/7 フジテレビで再放
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-06
・フジテレビTWO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]

続きを読む
Blu-ray新譜
2011.05/09 9:02

ブルーレイ新譜–「塔の上のラプンツェル」DVD/BDがリリース–FOXからはナルニア国物語/第3章も

ディズニーのCGアニメ「塔の上のラプンツェル」のDVD/BDがリリースされる模様。※リンクはAmazon
発売は2011年7月20日、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社から。


塔の上のラプンツェル 3Dスーパー・セット [Blu-ray]
 税込定価6,090円
 ※ブルーレイ3D、ブルーレイ、デジタルコピーのセット

塔の上のラプンツェル ブルーレイ [Blu-ray]
 税込定価3,990円
 ※ブルーレイとデジタルコピーのセット

塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
 税込定価3,990円
 ※DVDとブルーレイのセット



それから20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンからは、「ナルニア国物語/第3章」がリリース。発売は2011年7月6日。

Amazonでは、先着予約購入者特典の「ムービーストーリーブック(ナルニア国の海洋を巡る冒険を、文と写真で再現した本〔48P〕)」付きの商品を別商品として登録しているみたいですな。


ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 4枚組3D・2Dブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ムービーストーリーブック付) [Blu-ray]
 税込定価5,990円

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 4枚組3D・2Dブルーレイ&DVD&デジタルコピー(初回生産限定) [Blu-ray]
 税込定価5,990円

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 ブルーレイ版スチールブック仕様(デジタルコピー付)ムービーストーリーブック付 [Blu-ray]
 税込定価4,990円

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 ブルーレイ版スチールブック仕様(デジタルコピー付)(5,000セット数量限定) [Blu-ray]
 税込定価4,990円

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)(初回生産限定) [Blu-ray]
 税込定価4,190円

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3枚組DVD&ブルーレイ&デジタルコピー(DVDケース)(初回生産限定)
 税込定価4,190円

<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事


続きを読む
TV番組
2011.05/08 10:31

BS世界のドキュメンタリー「シリーズ チェルノブイリ事故 25年」は明日5/9深夜からNHK BS1で<追記:地上波放送予定>

BS世界のドキュメンタリー「シリーズ チェルノブイリ事故 25年」NHK BS1で明日5/9深夜から。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html?week=20110509

永遠のチェルノブイリ

チェルノブイリ原発事故から25年。事故を起こした原発はいまだに周囲を汚染し続け、その処理は今も続いている。しかし甚大な被害を被ったウクライナでさえ、事故は風化しつつある。番組は、チェルノブイリを題材にしたゲームソフトが流行している現状や、いま進められている対策が根本的な解決にほど遠いことなどを指摘。さらに原子力エネルギーが注目を集め、ヨーロッパ各地に原発が次々と建てられている現状に警鐘を鳴らす。



被曝(ひばく)の森はいま

チェルノブイリの事故現場は、今も半径30キロが立ち入り禁止となっている。街は荒れ放題となり、木々が建物を覆い尽くそうとしている。悲劇の記憶を残す現場だが、科学者にとっては格好の研究対象となっている。放射線の自然界への影響や、人間が放棄した街がどのように自然に戻っていくのかといったテーマを研究するのに最適な場所なのだ。事故から25年、“チェルノブイリ”から何を学ぼうとしているのか。研究の最先端を追う。



見えない敵

ドイツのドキュメンタリー作家クリストフ・ボーケルは、通訳として仕事をともにしたウクライナ人の妻をガンで失った。チェルノブイリ原発事故の取材が原因か?ボーケルはこうした思いをきっかけに、事故に深く関わった人たちを追うことを決意。妻との記憶を織り交ぜながら、軍人として事故処理にあたった芸術家、事故を取材し続けた元プラウダ紙の編集者、事故直後に現場に入ったカメラマンらを取材し、その思い出を辿る。

ということで、震災前の段階では4/4〜の放送が予定されていたものの、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で延期となっていた番組「チェルノブイリ事故 25年」シリーズが放送に。


放送は明日2011.5/9からNHK BS1で。

5/09 24:00〜24:50 永遠のチェルノブイリ

5/10 24:00〜24:50 被曝(ひばく)の森はいま

5/11 24:00〜24:50 見えない敵


また、それに続いて、「シリーズ 四川大地震から3年」と、「シリーズ 核廃棄物はどこへ」も放送。

<「シリーズ 四川大地震から3年」>
5/12 24:00〜24:50 失われた町で
5/19 24:00〜24:50 命をつなぐ

<「シリーズ 放射性廃棄物はどこへ」>
5/16 24:00〜24:50 終わらない悪夢 前編
5/17 24:00〜24:50 終わらない悪夢 後編
5/18 24:00〜24:50 地下深く 永遠(とわ)に ~核廃棄物 10万年の危険~[再]
             (映画「100,000年後の安全」短縮版)


なお、震災前の時点では「原発事故 暴露された真相」というドキュメンタリードラマ作品も同枠で放送される事になっていたけども、こちらの放送は今のところ予定されてないみたい。


<追記>
2011.6/2深夜から地上波NHK総合で放送が決まった模様。

25:00〜26:06 永遠のチェルノブイリ
26:06〜26:57 被曝(ひばく)の森はいま
26:57〜27:50 見えない敵

・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む