月別: 2011年5月
3D放送「コララインとボタンの魔女 3D」は明日5/15他 スター・チャンネル ハイビジョンで
「コララインとボタンの魔女 3D」はスター・チャンネル ハイビジョンで明日5/15他放送。
(http://www.star-ch.jp/3dsp/)
ベストセラー児童文学を3D映画化、一人の少女が偶然見つけた“むこうの世界”に夢中になるも、やがて恐ろしい事態に直面するさまを描いたストップ・モーション・アニメ。
監督は『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のヘンリー・セリック。声の出演は榮倉奈々、戸田恵子、劇団ひとり。
【ストーリー】
ピンク色の古いアパートに引っ越してきた少女コララインはある日、家の中で不思議な扉を発見する。その扉の向こうには、現実の世界と少しだけ違うもう一つの世界があり、そこでは優しいママとパパの目は、何故かボタンでできていた。摩訶不思議な世界にすっかり夢中になるコララインだったが、この世界に居続けたいなら自分の目もボタンにしなくてはいけないという。こうして、2つの世界の間で葛藤するコララインだったが…。 。
ということで、「コララインとボタンの魔女 3D」がスタチャンで3D放送(サイドバイサイド方式)。
放送は明日2011.5/15 15:00〜17:00 スター・チャンネル ハイビジョンで吹替版を3D放送。
(スター・チャンネル プラスでは2D版を同時放送)
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
5/25 15:10〜
6/12 10:20〜
監督:ヘンリー・セリック
声の出演:榮倉奈々、戸田恵子、劇団ひとり、山路和弘、浪川大輔
アナグリフ式(赤青メガネのやつ)で3D版が収録されたBDは発売済みだけども、「Blu-ray 3D」ソフトは今のところ未発売みたいなので、今の時点ではなかなか貴重な放送。
また、この番組はスター・チャンネルの他作品と同様にコピーワンス録画が可能だそうなので、BD-R等にも焼ける模様。
ウチみたいに「とりあえずBD焼いといて、3D環境に移行した時に観る」って思ってる人にとっては助かりますな。
ちなみに、スタチャンでは来週5/22に清水崇 監督の「戦慄迷宮 3D」を3D放送。
<「コララインとボタンの魔女」予告編>
<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・3D放送「センター・オブ・ジ・アース -3D-」は、明日1/10 スター・チャンネル プラスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-09-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
佐藤浩市「最後の晩餐~刑事・遠野一行と七人の容疑者~」は明日5/14 テレビ朝日で
ドラマスペシャル「最後の晩餐~刑事・遠野一行と七人の容疑者~」はテレビ朝日で明日5/14放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/bansan/)
あるレストランで起こった密室殺人事件。捜査を託された刑事・遠野一行(佐藤浩市)は、事件の生存者7人の中に犯人がいることを確信した。まったく接点のない7人の男女。彼らはなぜレストランに集まったのか?そして犯人は一体誰なのか?刑事・遠野は、執念の取調べを開始した!
ということで、ドラマ史上最も豪華な容疑者たちって触れこみで、テレ朝がかなりPRに力を入れてるので一応。
放送は明日2011.5/14 21:00〜23:21 テレビ朝日で。
脚本:井上由美子
演出:秋山純
出演:佐藤浩市、成宮寛貴、安達祐実、本郷奏多、斉藤由貴、ARATA、六角精児、橋爪功、柄本佑、西田敏行、石黒賢、中尾彬、黒木瞳。
今日はワイドショーで佐藤浩市がPRしてるけども、「やじうまテレビ」は居心地悪そうだったなぁ(笑)「モーニングバード」はそうでもなかったけど。
それから、今夜5/13 26:20〜26:50の「見逃しチャンネル」でも佐藤浩市が出演して番宣をする模様。
関係ないけど、テレ朝公式サイトの番組表が以前から比べると大分マシにリニューアルされてますな。
以前の週間番組表は時間感覚がメチャクチャ(例えば平日朝10時開始の番組と同じ高さに、週末朝6時の番組があるみたいな感じ)で、1回「見にくいっす」って要望を出したほどだったけど、新しい番組表はほぼ新聞やテレビ誌のラテ欄の感覚で見渡しても大丈夫な様になっているみたい。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
佐々木蔵之介「チャレンジド~卒業~」(前編)地上波放送は明日5/14 NHK総合で
土曜ドラマ「チャレンジド~卒業~(前編)「熱血教師の挑戦!」」はNHK総合で明日5/14夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/)
昨秋放送したドラマ「チャレンジド」。全盲となった教師が困難を乗り越えて教壇に復帰し成長していく物語は、多くの共感と感動を呼んだ。今回はその1年後、中学3年生の担任となった塙先生と生徒たちの新たな物語。
季節は秋。啓一郎(佐々木蔵之介)は3年3組の担任。体育祭を控え、学校はクラス対抗全員リレーの話題で盛り上がっている。しかし、3組はリレーに無関心。「勝てっこない」と、生徒の視線は巨漢の恭一(小杉茂一郎)に注がれる。みず帆(村崎真彩)が早朝練習を提案するが、集まったのはわずかな生徒だけ…。しかし、元気(秋元龍太朗)たちの活躍で、いつしかクラスがひとつになっていくが、みず帆は練習中に足をくじいて…。
ということで、3月下旬にBShiで先行放送された時点では未定となっていた「チャレンジド~卒業~」の地上波放送。
前編の放送は明日2011.5/14 21:00〜21:55 NHK総合で。
後編は来週5/21 21:00から。
脚本:渡邉睦月
演出:国本雅広
出演は佐々木蔵之介、富田靖子、村川絵梨、朝加真由美、田中実、川平慈英、くわばたりえ、南周平、小池里奈、藤本七海、竹内寿、秋元龍太朗、村崎真彩、七瀬なつみ、夏八木勲、西郷輝彦
BShiの時には計画停電真っ盛りの時だったので、見られなかったグループだった人はチャンスですな。
ウチも第2グループで前編しか観れてないので録らねば。
なお、先週から「チャレンジド」第1シリーズの総集編を放送中で、明日5/14には総集編 第2回と総集編 第3回を連続放送。こちらもNHK総合。
5/14 16:30〜17:15 総集編#2
5/14 17:15〜18:00 総集編#3
<関連>
・佐々木蔵之介/富田靖子「チャレンジド~卒業~」先行放送は明日3/25 BShiで–地上波前編延期
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-24-1)