日: 2010年10月10日
「実録 死刑囚と刑務官~死刑執行・最期の5日間~」は明日10/11夜 テレビ東京で
「実録 死刑囚と刑務官~死刑執行・最期の5日間~」はテレビ東京で明日10/11夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/69297.html)
国民の85%が死刑を容認している日本。しかし、その実態をどれだけの人が知っているだろうか?元刑務官の証言から「死刑の真実」を知り、考える特別番組。
番組内容
来週18日夜10時からスタートするドラマ「モリのアサガオ」。死刑制度の現実を浮き彫りにし、刑務官と死刑囚を絆を描く社会派作品だ。このドラマの刑務監修を務める、元刑務官の坂本氏の証言と想い出に残っている死刑囚とのエピソードを再現、死刑の真実に迫る。
放送は明日2010.10/11 22:00〜22:54 テレビ東京で。
MC:大江麻理子
出演:坂本敏夫(元刑務官)
再現ドラマ出演者:小藪千豊、ダンカン
ナレーション:香椎由宇
また、ドラマ「モリのアサガオ」に関連して以下の様な番組が。
10/11 朝08:30〜09:00 「モリのアサガオ」オススメ
10/16 昼12:58〜14:23 「実録 死刑囚と刑務官&モリのアサガオ 直前SP」
ドラマ「モリのアサガオ」の本編は、10/18から毎週月曜日 22:00〜。
10/16昼の「実録 死刑囚と刑務官&モリのアサガオ 直前SP」というのは、番組解説を読む限り、どうも明日放送の「実録 死刑囚と刑務官~死刑執行・最期の5日間~」と「「モリのアサガオ」オススメ」の2本が合体した番組の様にも見えるんだけども、どうなんだろう?
五社英雄/緒形拳「薄化粧」は明日10/11朝 WOWOWで–「名作日本劇場 三回忌:俳優・緒形拳を偲んで」
「薄化粧」はWOWOWで明日10/11朝ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022064001/)
解説
「鬼龍院の花子の生涯」を皮切りに、宮尾登美子原作の小説をたて続けに映画化して大ヒットを飛ばし、東映文芸任侠路線の先鞭をつけた五社英雄監督。彼が自身の独立プロを設立し、松竹、映像京都と提携して最初に放った意欲作。戦後まもなく起きた事件に基づく西村望の実録犯罪小説を、五社監督ならではのけれん味溢れる演出でエネルギッシュに映画化。「陽暉楼」「櫂」に次いで緒形拳がみたび五社映画の主役を務めるほか、彼とかかわりを持つ女たちに扮して、藤真利子、浅野温子、松本伊代らが熱演を披露。
ストーリー
昭和23年、とある鉱山で炭鉱夫として働きながら、妻子と共に慎ましい生活を送っていた坂根藤吉。そんなある日、鉱山で落盤事故が発生。鉱夫の代表として補償問題で会社にかけあった藤吉は、逆にいいように会社側に丸めこまれ、次第に人生の歯車に狂いが生じるようになる。会社から掴まされた裏金をもとに、若くて美しい未亡人の地所テル子を誘惑し、彼女と懇ろの仲になった藤吉は、やがて妻子をひそかに殺すと逃避行の旅に出る。
ということで、WOWOWが「名作日本劇場 三回忌:俳優・緒形拳を偲んで」として、緒形拳主演の4作を連続放送。
放送は明日10/11からWOWOWで。
10/11 朝08:30〜10:37 薄化粧 (R:11/2 09:45〜)
10/12 朝08:30〜10:55 復讐するは我にあり (R:11/6 25:00〜)
10/13 朝09:10〜11:15 北斎漫画 (R:11/1 24:10〜)
10/14 朝08:30〜10:00 必殺仕掛人・梅安蟻地獄(R:11/5 26:20〜)
松竹モノのハイビジョン放送は嬉しいですな。
それにしても、緒形拳が亡くなってもう2年か、、、。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ