月別: 2010年10月
「ビートたけしの究極の大疑問!世の中はカネがすべてか!?~あなたの年収教えてSP」は明日10/20夜TBSで
「ビートたけしの究極の大疑問!世の中はカネがすべてか!?~あなたの年収教えてSP」はTBSで明日10/20夜放送。
(http://www.tbs.co.jp/program/mbs_daigimon.html)
ビートたけしVSホリエモン!原田泳幸日本マクドナルド社長!安倍晋三元総理!今だからこそ聞きたい「あなたにとっておカネとは、幸せとは?」
番組詳細
100年に一度の大不況、暗いムードが漂う昨今だが、やはりみんな気になるのが「他人の財布の中身」。そこで、ズバリ「年収」をキーワードに時代を読み解く新バラエティが誕生! 司会はビートたけし。ゲストに堀江貴文・原田泳幸日本マクドナルド社長、安倍晋三元総理を迎え「カネ」にまつわるガチンコトークを炸裂させる。人間にとっての「年収・寿命・幸福度の関係」など気になる情報が盛り沢山の年収バラエティ番組だ!
ということで、ビートたけし司会で「年収」をお題にしたバラエティが。
2時間という尺の割にタレントゲストが少なめで良いですな。
放送は明日2010.10/20 21:00〜22:48 TBSで
司会:ビートたけし、小島慶子
出演:森永卓郎、友近
ゲスト:安倍晋三、原田泳幸、堀江貴文
この出演陣の中だと、「今」一番稼いでそうなのはたけしなのかなぁ、、、。
自宅にディーラーのショールームみたいなガレージ作って、スーパーカー何台持ってるとかでしか判断できないのがアレだけど(笑)
<関連>
・ハイビジョン特集「矢沢永吉&糸井重里 今だからこそ“お金”の話」は明日9/23 BShiで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-3)
・「矢沢永吉&糸井重里~今だからこそお金の話~」は明日8/1 NHK教育で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31-4)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テれび」第3弾は明日10/17 日テレで–たけしは「EXILE魂」にも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-16-1)
篠原涼子/岡田将生「黄金の豚 -会計検査庁 特別調査課-」は明日10/20 日テレでスタート
「黄金の豚 -会計検査庁 特別調査課-」は日テレで明日10/20スタート。
(http://www.ntv.co.jp/buta/)
2010年度の国家予算92兆円。それは国民が収めた税金であり、国民の豚の貯金箱=黄金の豚だ。税金を不正に使用する輩に、型破りなニューヒロイン・芯子が戦いを挑むー
番組詳細
元詐欺師で仮釈放中の芯子は、街で金持ちそうな男・久留米に出会う。いいカモだと思った瞬間、久留米はあっさり芯子の正体を見破った。久留米は国家予算の使い道を調査し追求する国の機関、会計検査庁の検査官だったのだ。彼は芯子の勘と慧眼を買い、調査官にスカウトする。 いやいやながら調査官を務めることになった芯子に久留米が与えた最初の指令、それは介護付老人ホームの不正を見抜くことだったー。
ということで、篠原涼子の税金ドラマがスタート。
放送は明日2010.10/20 22:00〜23:09 日本テレビで。毎週水曜日。
脚本:吉田智子
演出:佐藤東弥、南雲聖一
出演は篠原涼子、岡田将生、大泉洋 桐谷健太、山口紗弥加、近藤芳正 矢沢心、能世あんな、山崎大輔、もたいまさこ、生瀬勝久、宇津井健ほか
なお、明日夕方には番宣番組を放送。
「ゴゴドラ 「今夜スタート!『黄金の豚 -会計検査庁 特別調査課-』直前SP」」
今夜10時いよいよスタートする新水曜ドラマ「黄金の豚」の制作発表や撮影現場にカメラが潜入取材、豪華キャストの素顔が明らかに! さらにキャストによる爆笑ゲームバトルや、気になる第1話のダイジェストなど、これを見れば「黄金の豚」がもっともっと楽しめる! 見どころ盛りだくさんのスペシャル番組です。
こちらは10/20 15:55〜16:53の放送。
それから、今夜10/19 19:56〜20:54 放送の「踊る!さんま御殿!!」には、「黄金の豚」出演者が大勢出演する模様。
今期の日テレドラマは、放送開始前からDVDのリリース告知が出てますな。
まぁ、メーカー的には、どうせ客はDVD出るの分かってるんだから、ドラマ観始めて気分が盛り上がってる時に予約してもらっちゃった方が良いんじゃね?的な感じ?
キッズステーション「あらいぐまラスカル」#1,2は放送内容に誤りがあったため10/24の同枠で再放送される模様
キッズステーション公式サイトが「【お詫びとお知らせ】キッズ名作アワー「あらいぐまラスカル#1,2」放送の不具合について」という記事を掲載していた。
(http://www.kids-station.com/rni9hp000000jdr0.html)
【お詫びとお知らせ】キッズ名作アワー「あらいぐまラスカル#1,2」放送の不具合について
10月17日(日)午前7:00~8:00/午後2:30~3:30に放送したキッズ名作アワー「あらいぐまラスカル#1,2」について、放送内容に誤りがありました。
視聴者の方々にはご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
「キッズ名作アワー」は10月24日(日)より再スタートといたします。
※10月24日(日)は#1,2の再放送となります。
キッズ名作アワー「あらいぐまラスカル#1,2」
10月24日(日)午前7:00~/午後2:30~
これにより、翌週以降の同時間帯の放送話数が変更となります。
・10月24日(日)→#1,2放送
・10月31日(日)→#3,4放送
・11月7日(日)→#5,6放送
・11月14日(日)→#7,8放送
・11月21日(日)→#9,10放送
・11月28日(日)→#11,12放送
ということで、昨日10/17に放送された「あらいぐまラスカル(デジタルリマスターHD版)」#1で、AパートとBパートがテレコで放送されちゃった問題は、今週の同枠で再放送されることになった模様。※以降は1週ずらしで放送
放送の告知記事に載せるため日アニ提供のYouTube動画をチラッと観てたので、すぐにおかしいと気がついたけども、普通に観てたら、しばらく気づきにくいのは確かですな(笑)
<あらいぐまラスカル 第1話「黒いマスクの可愛いやつ>
※今回の放送では、OP後のCMが明けるなり、教会に巣を作ってしまったペットのカラスに説教をするシーン(この動画では14分11秒から)から始まっちゃっていた。
<関連>
・「あらいぐまラスカル」(デジタルリマスターHD版)は明日10/17朝 CSキッズステーションでスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-16)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・宮崎駿ほか「プロフェッショナル 仕事の流儀 プロローグ/松本人志スペシャル」は明日10/16
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-15-5)
・宮崎駿「未来少年コナン(デジタルリマスターハイビジョン)」は明日4/24からキッズステーションで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23)
・「スプーンおばさん」デジタルリマスターハイビジョン版は明日4/20からCSキッズステーションで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-19)
・「ニルスのふしぎな旅」(デジタルリマスターHD版)は明日2/25からキッズステーションで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-24-2)
・「タイムボカン(デジタルリマスターHD版)」は明日2/3からカートゥーンネットワークで放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-02-1)
・「フランダースの犬(デジタルリマスターHD版)」日替り放送は明日11/27 キッズステーションでスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-26-1)
・キッズステーションが「フランダースの犬」他日本アニメーション作品をハイビジョン放送するようだ–コナン/ラスカル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-08-3)
・ブルーレイ新譜–高畑勲/宮崎駿「劇場版 赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜」がBD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-03-2)
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
・AV Watch:西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html)