月別: 2009年11月
明日11/13の「タモリ倶楽部」は”知られざる書体の世界、フォントにあった怖い話”<訂正>
お笑いナタリーが、明日11/13の「タモリ倶楽部」”知られざる書体の世界、フォントにあった怖い話”を紹介していた。
(http://natalie.mu/owarai/news/show/id/23592)
今回の放送テーマは、「知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話」。劇団ひとりのほか、ゲストに松尾貴史、眞鍋かをりを迎えて、出版・印刷業界などで使用されている“フォント”にまつわるさまざまなエピソードを紹介していく。
5年がかりで制作したにもかかわらず、ほとんど売れなかった書体をはじめ、レアなフォントをたくさん見ることができる今回の放送。お笑い企画ではないものの、「とにかくフォントに興味がある!」という人は、前のめりでチェックしよう。
ということで、どこかのフォントメーカーを訪問するのか、会議室みたいなところでやるのかはわからないけども、面白そうな企画ですな。
放送は明日深夜2009.11/13 24:20〜24:50 テレビ朝日で。
フォントなんて売れるものだけ作ってたらイビツなラインナップになっちゃうし、全商品のトータルで儲けを出すような商売なんだろうなぁ、、、。まぁ、それでも5年がかりで作ったのにほとんど売れなかったのは気の毒だ、、、(笑)
あとあれだ。レアなフォントと言えるのか、R研究所のフォントフレンズシリーズ再販してほしい。
<訂正>
どうかと思っていつもの30時間表記から24時間表記にしてみたけど、やっぱりシックリこないので30時間表記に戻した。
サブリミナル–「世にも奇妙な物語 冬の特別編」(1992年)の再放送は明日11/13 CSフジテレビTWOで
1992年12月30日に放送された「世にも奇妙な物語 冬の特別編」の再放送は、明日11/13 CSフジテレビTWOで。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200279.html)
おなじみ、ストーリーテラー・タモリの誘いで今宵もあなたを奇妙な世界にご案内。『冬の特別編』は全6編でお届けします。第二話「48年目の約束」は沢口靖子扮する主人公が、息をひきとろうとしている祖母の床で、祖母の思い出話を聞いているうちに当時にタイムスリップをする。会う約束が果たせなかったという恋人のもとへ、若かりしころの祖母が現れて・・・夢の中の邂逅を描いた不思議で感動的なストーリーです。第四話「穴」は星新一のショートショートが原作。いかりや長介扮する主人公のおじさんは、ある日、無限に物がすいこまれる穴に遭遇する。面白半分に試すうち、ゴミの規模がエスカレートしていき、ついに放射性廃棄物までが持ち込まれる。数年後、おじさんは大きなゴミ処理場の社長となり、祝賀会を開くが、ぽとり、と上から何かモノが落ちてきた。続いて、するりするりとロープが降りてきて・・・現代のゴミ問題を提起するかのようなシュールな物語。
第六話「サブリミナル」の主人公は新聞記者。65歳の老人の自殺を取材することになった。手がかりが一向に見つからぬ事件に取材は難航し、その合間にも自殺件数はうなぎのぼりに増えていく。しかし休憩中の定食屋で流れたガムのCMを見てはっとする主人公。専門家に分析してもらうと、フィルムの中の1コマだけ別の内容を映すことで人間の脳に無意識に影響する「サブリミナル効果」がCMに使われていたことがわかる。画面に大きく映し出されたのは老人たちへのメッセージ。それは破綻寸前の年金制度に対して政府が行った対策だった・・・!実際にもありえそうなところがさらに恐怖をそそる、世にも奇妙史上、最高傑作!!お見逃しなく!!
ということで、評価の高いエピソードの「サブリミナル」が。
放送は明日2009.11/13 21:00〜23:00 CSフジテレビTWOで。
この1992年の「世にも奇妙な物語 冬の特別編」のエピソードは以下の6作品。
1 「妄想特急」 中井貴一/あめくみちこ
2 「48年目の約束」 沢口靖子
3 「ロンドンは作られていない」 野村宏伸/仲谷昇
4 「穴」 いかりや長介
5 「私の赤ちゃん」 萬田久子/長谷川初範
6 「サブリミナル」 東幹久/森本レオ
「世にも」のレギュラー放送はこの年1992年で終了し、この回以降はすべて特別編となっていったそうで。
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
明日11/12「徹子の部屋」が俳優・森繁久彌 追悼VTR集を放送<11/15追記>
明日11/12「徹子の部屋」が俳優・森繁久彌 追悼VTR集を放送する模様。
11月10日に96歳で亡くなられた俳優・森繁久彌さんを偲んで、追悼VTR集をお送りいたします。
ということで、昨日大往生を遂げた俳優・森繁久彌の追悼番組として、「徹子の部屋」が過去のVTRを放送する模様。
放送は明日11/12 13:20〜13:55 テレビ朝日で。
なお、BS朝日での再放送は今のところ予定されていないみたい。
BS朝日でも11/12 18:30〜19:00に放送される事になった模様。
また、その他放送予定の主要な森繁出演 映画・ドラマ作品などは以下の通り。
★日本映画専門チャンネル(http://www.nihon-eiga.com/)
11/12ほか 社長三代記(1958年)
11/13ほか 続社長三代記(1958年)
11/14 夫婦善哉(1955年)
11/14 警察日記(1955年)※アップコン放送→2010年2月にHD放送
11/14ほか 喜劇 駅前飯店(1962年)
11/14 小説吉田学校(1983年)
12/05ほか 社長太平記(1959年)
12/12ほか 続社長太平記(1959年)
12/30から 社長になった若大将<TVドラマ・全16話>(1992年)
★東映チャンネル(http://www.toeich.jp/)
12/1ほか 二百三高地(1980年)
★日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
12/xx 白虎隊 前・後編(1986年)
★TBSチャンネル(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
12/06 関ヶ原 第一夜 夢のまた夢(1981年)
12/06 関ヶ原 第二夜 さらば友よ(1981年)
12/06 関ヶ原 第三夜 男たちの祭り(1981年)
★時代劇専門チャンネル(http://www.jidaigeki.com/)
11/15 遊の人 天下の御意見番 大久保彦左衛門
11/22 栄花物語(芸能生活50周年記念ドラマ)
11/29 天下御免の頑固おやじ 大久保彦左衛門
12/19ほか 四十七人の刺客(1994年)
12/20ほか 映画の子・マキノ雅弘~まるで活動大写真みたいな人生~<特番>(2008年)
12/26ほか オールスター忠臣蔵まつり<公開収録番組>(1997年)
3年くらい前にはCSテレ朝チャンネルで「徹子の部屋~Classics~」で番組の第1回放送をやった実績もあるので、そちらもいずれ追悼番組として放送されるかもしれないですな。
有名な黒柳徹子の胸タッチとかはよく他の番組でも紹介されてるけど、間があいたってへっちゃらの自由すぎる森繁トークをもう一度。
<2009.11/11 15:21追記>
以下の追悼番組が新たに決まった模様。
・今夜11/11 21:00〜22:54 テレビ東京で「おじいさんの台所」を追悼番組として放送。
・11/16〜11/19 各日23時台〜 ラジオNHK FMで特別番組「ありがとう 森繁久彌さん~”日曜名作座”再び~」(4夜連続)を放送。
<2009.11/11 19:32追記>
以下の追悼番組が新たに決まった模様。
・11/12 18:30〜19:00 BS朝日「徹子の部屋」故・森繁久彌さんを珠玉の映像で偲ぶ
・11/14 13:00〜15:10 WOWOW 森繁久彌さん追悼番組「社長漫遊記」
<2009.11/11 20:06追記>
以下の追悼番組が新たに決まった模様。
・11/12 13:55〜15:50 TBS スペシャルドラマアンコール「おやじのヒゲ」
・11/13 22:00〜23:27 NHK総合 「追悼 森繁久彌さん」
・11/16 17:30〜18:57 NHK BShi 「追悼 森繁久彌さん」
・11/15 23:00〜24:54 BS-TBS 森繁久彌さん追悼番組「おやじのヒゲ10」
・11/18 18:00〜18:45 NHK BS2 ビッグショー「森繁久彌 歌は語れ」
・日本映画専門チャンネルが、11/14「緊急特別編成 追悼・森繁久彌」を放送。
18:00~「夫婦善哉」(1955年)
20:05~「警察日記」(1955年)※アップコン放送
22:00~「喜劇 駅前飯店」(1962年)(「東宝娯楽シアター」)
23:40~「小説吉田学校」(1983年)
また、2月には【24時間まるごと森繁久彌(仮)】と題した代表作一挙放送も決定。
■2010年 2月 放送予定【24時間まるごと森繁久彌(仮)】
<放送予定作品>
「腰抜け二刀流」
「三等重役」
「次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊」
「夫婦善哉」
「警察日記」※HDで放送
「猫と庄造と二人のをんな」
「地の涯に生きるもの」
「サラリーマン忠臣蔵」(「東宝娯楽シアター」)
「続サラリーマン忠臣蔵」(「東宝娯楽シアター」)
「青べか物語」
「恍惚の人」
「喜劇 駅前女将」(「東宝娯楽シアター」)
「流転の海」 ほか予定
<2009.11/11 22:39追記>
・時代劇専門チャンネルが、11/15、22、29日に主演時代劇を緊急特別編成。
11/15 13:30~「遊の人 天下の御意見番 大久保彦左衛門」
11/22 13:00~「栄花物語」(芸能生活50周年記念ドラマ)
11/29 13:00~「天下御免の頑固おやじ 大久保彦左衛門」
<2009.11/12 20:05追記>
以下の追悼番組が新たに決まった模様。
・11/14 13:15〜15:17 フジテレビ 森繁久弥さん追悼企画 ドラマ「銀色の恋文」
・11/14 21:00〜23:00 BS朝日 サタデーシアター特別企画 名優 森繁久彌を偲んで 「社長道中記」
<2009.11/15 10:55追記>
以下の追悼番組が新たに決まった模様。
・11/16〜19 10:30〜11:25 テレビ朝日 「だいこんの花」※4話をセレクション放送
・11/22 14:00〜16:00 テレビ東京 日曜イベントアワー 森繁久彌サスペンス「鍵老人」