月別: 2008年9月
ブルーレイで「猿の惑星」「ヤング・フランケン」「ロマンシング・ストーン」他の6本が出るようだ<追記>
2008年11月28日、20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンから、「猿の惑星」他、以下の6タイトルのBDが発売される模様。
「猿の惑星 ブルーレイ・コンプリートBOX」のみ税込定価21,999円で、それ以外は4,935円とのこと。
※リンクはAmazon
・猿の惑星
・猿の惑星ブルーレイ・コンプリートBOX
・ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
・ナイルの宝石
・ふたりの男とひとりの女
・ヤング・フランケンシュタイン
なお、現在予定されている「猿の惑星 ブルーレイ・コンプリートBOX」の収録内容は以下のとおり。(1作目の単品盤もBOXと同内容)
<特典内容>
「猿の惑星」:『猿の惑星』の科学(Picture-In-Picture)/“リバティー計画”/ANSA資料フィルム/逆転世界からのメッセージ/地球を支配した猿たち:キャラクターグッズ旋風/スティル・ギャラリー:プロモーション/ロビー・カード/メイクアップ/コスチューム・デザイン/小道具/製作風景
「続・猿の惑星」:ミュージック・トラック(5.1 DTS)/続編製作の道程/劇場予告編/スティル・ギャラリー:プロモーション/ロビー・カード/製作風景
「新・猿の惑星」:ミュージック・トラック(5.1 DTS)/『新・猿の惑星』舞台裏の秘密/『新・猿の惑星』撮影風景/劇場予告編/スティル・ギャラリー:プロモーション/ 製作風景
「猿の惑星・征服」:ミュージック・トラック(完全版のみ)(5.1 DTS)/完全版追加シーン集/革命と暴動:当時のアメリカ社会の問題と背景/猿の惑星 シリーズ化の軌跡/『猿の惑星・征服』撮影風景/劇場予告編/スティル・ギャラリー:プロモーション/ロビー・カード/製作風景
「最後の猿の惑星」:ミュージック・トラック(5.1 DTS)/『最後の猿の惑星』舞台裏の秘密/劇場未公開シーン集/劇場予告編/スティル・ギャラリー:プロモーション/製作風景
日本語吹替版の有無など、音声仕様も今のところ不明。
<2008.09.17 13:21追記>
音声仕様なども含めた情報がAV Watchに掲載されていた。
くぅ〜、「ヤング・フランケン」は英語のみか。
そして、上記6タイトル以外に、2008.12/12「地球の静止する日」も発売する模様。
・FOX、「猿の惑星」BD-BOXなどBlu-ray 7本を発売-「ロマンシング・ストーン」や「地球の静止する日」も
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080917/20cfox.htm)
「放送禁止 劇場版」公式サイトがブログパーツの提供を開始していた
「放送禁止 劇場版~密着68日 復讐執行人」の公式サイトがブログパーツの提供を開始していた。
(http://www.housoukinshi-movie.com/)
といっても、ただの予告編ムービーだったブログパーツ2種類はこちら。↓
<15秒Ver.>
<90秒Ver.>
ギリギリでユナイテッド豊洲と浦和の終了までには間に合いましたな(笑)
関係ないけど、そのうち扶桑社あたりが解説本出したりするんだろうか。
本筋の謎解きそのものより、登津雄が玄関で襲われるところを演じる場面で、チャイムが鳴った瞬間、なんで小茂田は車内からマンションの玄関を確認しねえの?みたいな部分を納得行くように説明してくれる類いの本が出て欲しいんだけど。
<関連>
・「放送禁止 劇場版~密着68日 復讐執行人」の公式サイトが更新されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-12-1)
・ネタバレ無し−「放送禁止 劇場版~密着68日 復讐執行人」観てきた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-07-1)
・「放送禁止 劇場版 ~密着68日 復讐執行人」がDVD化
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-01)
・録画地獄:放送禁止/フェイクドキュメンタリー カテゴリ
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=625)
ムービープラスが2008.10月のラインナップを掲載していた<訂正>
ムービープラスが、2008年10月のラインナップを掲載していた。
(http://www.movieplus.jp/timetable/list/index.php?list_date=200810)
スピルバーグ作品特集(「E.T.」「激突!」「ジュラパ」1、2)と「ランボー」3部作が目玉って感じですな。
自分的にはカーペンターの「透明人間」が嬉しい。
ということで、2008年10月のムービープラス ラインナップは以下のとおり。
※<SD>以外はHD放送
あるいは裏切りという名の犬
E.T. 20周年アニバーサリー特別版
荊の城(前編)<SD>
荊の城(後編)<SD>
イベリア 魂のフラメンコ
イン・グッド・カンパニー<SD>
ウィンター・ソング
ヴィレッジ
Vフォー・ヴェンデッタ
エンパイア レコード
キリング・ミー・ソフトリー
クリムゾン・タイド
クレオパトラ<SD>
グラマー・エンジェル危機一発<SD>
グラマラス・キラーズ<SD>
グラマラス・ハンターズ<SD>
グロリア
激突!
氷の微笑2
13ウォーリアーズ
最愛の夏<SD>
THE MYTH/神話<SD>
ジュラシック・パーク
女帝[エンペラー]
ステラ
スパイ・ゲーム
スプラッシュ<SD>
セックスと嘘とビデオテープ
ダークマン<SD>
ツォツィ
鉄コン筋クリート
テルマ&ルイーズ
透明人間
トンマッコルへようこそ
ドミノ
パーフェクト ストーム
パリ、ジュテーム
昼下りの決斗
ピンポン
フランシスコの2人の息子
ブリジット・ジョーンズの日記〜きれそうなわたしの12か月
ブルース・リー 死亡の塔
ヘルボーイ
北京のふたり
ホワイ・ドゥ・フールズ・フォール・イン・ラブ<SD>
墨攻
ミュージック・オブ・ハート
メイキング・オブ・ジュラシック・パーク<SD>
最も危険な悪女(おんな)<SD>
弓<SD>
ゆりかごを揺らす手<SD>
ラブいぬ ベンジー/はじめての冒険
ラブ・オブ・ザ・ゲーム
ランボー
ランボー3/怒りのアフガン
ランボー/怒りの脱出
ルイーズに訪れた恋は・・・
レッスン!
レッド・サイレン<SD>
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
私がウォシャウスキー<SD>
<2008.09/29 11:39訂正>
掲載したラインナップに誤りが有ったので訂正しました。
誤:ブリジット・ジョーンズの日記
正:ブリジット・ジョーンズの日記〜きれそうなわたしの12か月
なお、1作目の「ブリジット・ジョーンズの日記」は11月にスター・チャンネルHVでハイビジョン放送とのこと。
[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! e2 by スカパー!おまかせプラン[PR]
[PR]ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW[PR]
・Amazon主要メーカー ブルーレイメディア価格一覧