月別: 2018年3月

TV番組
2018.03/30 18:08

たけしのこれがホントのニッポン芸能史(13)「司会」は明日3/31夜 NHK BSプレミアムで–ビートたけし/所ジョージ/徳光和夫/ビビる大木/高橋真麻/黒崎めぐみ

たけしのこれがホントのニッポン芸能史(13)「司会」はNHK BSプレミアムで明日3/31放送。
http://www4.nhk.or.jp/P4512/

ビートたけしが日本の芸能史を語り尽くすシリーズ第13弾。今回のテーマは「司会」。高橋圭三、宮田輝、小川宏、大橋巨泉、久米宏、鈴木健二、萩本欽一からベッキーまで!

ということで、「~ニッポン芸能史」の第13弾。今回のお題は「司会」。


放送は明日2018.3/31 19:30~21:00 NHK BSプレミアムで。

出演:ビートたけし、所ジョージ、徳光和夫、ビビる大木、高橋真麻
アナウンサー:黒崎めぐみ


番組概要には、いわゆる名司会と言われる司会者たちの名前が並んでますな。


最近の番組は、急に始まって急に終わるスタイルばっかで、司会者が奥から登場してゲストを一人ひとり紹介して、番組が終わるときには出演者たちの感想を聞いて、カメラに手を振り「また来週ー!」みたいな番組ってもう見かけませんな。

このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む
TV番組
2018.03/30 18:07

japanぐる~ヴ「映画監督・山田洋次と本広克行が「砂の器」を語る!撮影秘話も!」は明日3/31深夜 BS朝日で

japanぐる~ヴ「映画監督・山田洋次と本広克行が「砂の器」を語る!撮影秘話も!」はBS朝日で明日3/31深夜放送。
http://www.bs-asahi.co.jp/japan_groove/

脚本として参加した山田洋次監督、そして作品の大ファンである本広克行監督による映画「砂の器」スペシャル対談!名シーン誕生秘話とは?ほか注目イベントなど目白押し!

ということで、「japanぐる~ヴ」が山田洋次と本広克行の対談を放送。


放送は明日2018.3/31 25:00~25:30 BS朝日で。

ナビゲーター:寺嶋由芙


情報番組なので、対談の模様で30分ではないと思うけども、まぁ一応。


・DISK GARAGE(ディスクガレージ):DI:GA ONLINE:山田洋次と本広克行が、映画『砂の器』シネマ・コンサートを語る。「シネマ・コンサートにこんなにぴったりの作品はありません」と激賞
 (http://www.diskgarage.com/digaonline/interview/79524

このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1


続きを読む
ドラマ
2018.03/29 8:02

「東京センチメンタルSP~御茶ノ水の恋~」は明日3/30深夜 テレビ東京で–吉田鋼太郎/高畑充希/片桐仁/青柳翔/山田純大/阿部純子/玉城ティナ/吉瀬美智子

「東京センチメンタルSP~御茶ノ水の恋~」はテレビ東京で明日3/30深夜放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201803/23425_201803302412.html

現代版・寅さん再び!和菓子職人・久留里卓三の日常と恋を描くドラマ…待望の三角関係スペシャル!団子か花か!?美しき料理教室の先生をめぐり若いイケメンと火花散る!!



東京・下町の和菓子屋「くるりや」三代目の久留里卓三(吉田鋼太郎)はバツ3独身56歳。惚れっぽく気ままな性格で、バイトのあかね(高畑充希)に日々叱られている。それでも出会いを求めて御茶ノ水の料理教室に通い出した卓三は、美貌の先生・秋本楓(吉瀬美智子)に心を打ち抜かれる。だが楓には不倫のトラウマが…。そして独身のイケメン生徒・増田(青柳翔)と楓の間には微妙な雰囲気。波乱含みの三角関係、一体どうなる!?

ということで、「東京センチメンタル」の新作スペシャルが放送に。


放送は明日2018.3/30 24:12~25:23 テレビ東京で。

脚本:松本哲也
監督:松本佳奈
出演:吉田鋼太郎、高畑充希、片桐仁、青柳翔、山田純大、阿部純子、玉城ティナ、吉瀬美智子
主題歌:「君のシアワセ」MACO


2017年正月のSPに続いて、松本佳奈が監督する模様。


このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1


続きを読む