月別: 2018年3月

TV番組
2018.03/31 8:04

「歴史秘話 ガンダムヒストリア」は明日4/1深夜 NHK BSプレミアムで–富野由悠季/氷川竜介/福井晴敏/渡邊あゆみ

「歴史秘話 ガンダムヒストリア」はNHK BSプレミアムで明日4/1深夜放送。
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180401-10-19230

1979年の放送から40年目を迎える「機動戦士ガンダム」。シリーズの歴史を振り返り、常に新たな作品が生み出される秘密に迫る。「全ガンダム大投票」中間結果も発表!



リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われる「機動戦士ガンダム」。1979年の1作目以降、TV、映画など56ものアニメ作品が作られてきた。番組では「歴史秘話ヒストリア」風にシリーズの歴史を紹介。40年にわたり新しい作品が作り出される秘密を解き明かす。またアニメ作品、キャラクター、モビルスーツ、アニソン4つのジャンルで実施中の「全ガンダム大投票」の中間結果も発表!

ということで、「歴史秘話 ヒストリア」のフォーマットでガンダムをやる気なのかなんなのか、「歴史秘話 ガンダムヒストリア」という特番が放送に。


放送は明日2018.4/1 24:00~25:00 NHK BSプレミアムで。

司会:渡邊あゆみ
出演:富野由悠季、氷川竜介、福井晴敏




また、5月には「発表!全ガンダム大投票」が放送に。

5/5 21:00~23:30 発表!全ガンダム大投票 第1部
5/5 23:45~24:45 発表!全ガンダム大投票 第2部


このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む
ドラマ
2018.03/31 8:03

未ソフト化/原田知世 連ドラ版「ねらわれた学園」「セーラー服と機関銃」は明日4/1からCSホームドラマチャンネルでスタート–藤子不二雄の夢カメラ/ママ母戦争などアイドルドラマ特集

原田知世 連ドラ版「ねらわれた学園」「セーラー服と機関銃」はCSホームドラマチャンネルで明日4/1スタート。
http://www.homedrama-ch.com/special/legendidol

<セーラー服と機関銃>



赤川次郎原作の青春ミステリーを原田知世主演でドラマ化!

平凡な高校生が、ヤクザの組長になることで成長していく様子を描く。



原田知世が、ある日突然ヤクザの組長になる女子高生を演じ話題を集めた連続ドラマ。共演に鹿内孝、高柳良一など。高校生の星泉は父親を交通事故で亡くし、天涯孤独の身となる。そんなある日、泉の前にヤクザの目高組一団が現れ、亡くなった父親の代わりに組長を継いでほしいと頼まれる。同級生の周平はやめるよう説得するが、泉は組長になることを固く決意していた・・・。(全11話)





<ねらわれた学園>



眉村卓の原作を原田知世主演でドラマ化したSFミステリー!

転校生の超能力者をめぐる少年少女たちの戦いを描く。



原田知世と高柳良一が「セーラー服と機関銃」ののちに再び共演した眉村卓原作のSFミステリー。希望学園の二年生、楠本和美はクラスメートの関耕児から「君は超能力の持ち主だ」と言われる。その夜、テレビの放送終了後、テレビ画面にうっすらと少女の顔が映っているのを見つけた和美。高見沢みちるが、希望学園を支配するという声も聞く。和美には確かに超能力があるようだが、自分でコントロールすることができなかった。再びテレビ画面にみちるを見つけた和美は、みちるがいよいよ行動を起こす気でいることを知る・・・。(全11話)

ということで、原田知世が映画「時をかける少女」公開前年の1982年に放送された連ドラ版「セーラー服と機関銃」と「ねらわれた学園」がホームドラマチャンネルに。いずれも未ソフト化。


放送は明日2018.4/1から下記のスケジュールで。 CSホームドラマチャンネル。

4/1から毎週日曜日 18:00~19:30 セーラー服と機関銃(全11話)※3話連続放送
4/1から毎週土・日曜日 21:30~22:00 ねらわれた学園(全11話)


<セーラー服と機関銃>
 原作:赤川次郎
 演出:河毛俊作
 脚本:今井詔二
 出演:原田知世、鹿内孝、阿藤海、新井康弘、堀広道、風吹ジュン、高柳良一、高橋昌也

<ねらわれた学園>
 原作:眉村卓
 脚本:岡部俊夫、伊藤和典、今井詔二
 演出:牛窪正弘、小野原和宏、河毛俊作
 出演:原田知世、高柳良一、伊藤かずえ、本田恭章、森尾由美、柳沢慎吾、轟二郎


「セーラー服と機関銃」の方は、近年だと2010年に今回と同じくホームドラマチャンネルで放送されたけども、「ねらわれた学園」の方は、遥か昔にCSフジテレビ721でやって以来じゃないかと思うので、今回の放送はかなり貴重ですな。


ちなみに「ねらわれた学園」はCSフジ放送時にカットされた場面(地上波番組の番宣)があったので、おそらく今回もカットされると思うけども、そのカットされた具体的な場面を一応メモ。

<#01>
08分過ぎ 「Dr.スランプ アラレちゃん」番宣(「あ!アラレちゃんみたい」後)
15分過ぎ 「俺たちひょうきん族」番宣(「あ!鳥だ、飛行機だ、タケちゃんマンだ」後)

<#02>
07分過ぎ 「うる星やつら」番宣(「あ!ラムちゃんみたい」後)
11分過ぎ 「俺たちひょうきん族」番宣(「あ!タケちゃんマンだ」後)

いずれもアニメ、タケちゃんマンの映像と音楽を使っての番宣なので、再放送は厳しいのかも。
また、各話予告orエンドカードもCSではカット。


この他にも、「ねらわれた学園」には、肖像権とか著作権的に危なっかしく感じるカットが多くて、
例えば#3と#4にはテニスのボルグのイラストや巨人軍の江川・原のスチール、「巨人の星」のBGM。
#5には、ミッキーマウスのポスター、#10には「E.T.」のイラストやお面などが登場していて、ぜんぶ生き残ってることを祈るのみ(笑)

それから#8には「サスペリアPART2」のサントラが流れたりもするので、お好きな人は要チェック。


この2作を含む特集「<2ヶ月連続企画>激アツ!レジェンド アイドル特集」では、下記の番組を放送予定。

4/01 19:30~ 華岡青洲の妻(森光子、小泉今日子、川越美和)
4/08 19:30~ ママ母戦争(松田聖子、樹木希林、田中健、杉浦幸)
4/29 20:15~ 藤子不二雄の夢カメラ(小泉今日子、中山美穂、荻野目洋子)
5/xx xx:xx~ 時をかける少女(内田有紀・安室奈美恵)全5話
5/xx xx:xx~ ザ・トップテン #135
5/xx xx:xx~ 歌のトップテン #264
5/xx xx:xx~ 歌のトップテン #287

<【4月放送】〈2ヶ月連続企画〉激アツ!レジェンド アイドル特集>


このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む
ドラマ
2018.03/31 8:00

原案・脚本:金城一紀「奥様は、取り扱い注意」は明日4/1 CS日テレプラスで全話一挙放送–綾瀬はるか/西島秀俊/広末涼子/本田翼/中尾明慶/銀粉蝶/石黒賢

「奥様は、取り扱い注意」はCS日テレプラスで明日4/1全話一挙放送。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/okusama.html

伊佐山菜美(綾瀬はるか)は、ひとも羨むちょっとセレブな専業主婦。

ワケありの人生をやり直して穏やかな幸せを手に入れるため、合コンでゲットした旦那と結婚し、閑静な高級住宅街に引っ越してきた。

しかし暮らし始めて1年と経たないうちに、彼女は気づいてしまう。幸せに見える主婦たちが抱えるさまざまなトラブルに…

実は菜美、料理も掃除も超苦手だけど、正義感が超強く、怒らせたら超凶暴!

世の中のルールなんてお構いなしに、危ない場所へ突入していく!

そのワケは夫にも内緒の過去にある。

天涯孤独に生まれ育った菜美は、スリルあふれる生活にヤミツキで、愛情も知らずタフに生きてきたのだった。

そんな菜美が、主婦たちとの友情や、そばによりそう旦那の存在によって本当の優しさとあたたかさを知っていく。守るものができたとき、女は誰より強くなる!?

一生懸命生きるすべての女性へ愛と勇気のエールをおくる、笑いありアクションありのエンタメドラマ!

ということで、昨年10月期に放送された「奥様は、取り扱い注意」が早くも日テレプラス入り。


放送は明日2018.4/1 午前11:00~20:30 CS日テレプラスで。全10話。

原案/脚本:金城一紀
演出:猪股隆一、長沼誠、小室直子、山田信義、
出演:綾瀬はるか、広末涼子、本田翼、中尾明慶、銀粉蝶、石黒賢、西島秀俊 ほか


金城一紀って事で、始まる前は「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」ばりのアクションも見せて貰えるかと期待してたんだけど、撮影の問題か、編集の問題か、あるいは両方か、もうちょいキレの良いアクションシーンが見たかったなぁという気も。
このほか、2018年4月の気になる番組はこちら↓
・2018年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-03-26-1

続きを読む