月別: 2018年2月
「漫画家・小島功生誕90周年記念 懐かしの黄桜カッパCM集」は明日3/1深夜 CS時代劇専門チャンネルで
「漫画家・小島功生誕90周年記念 懐かしの黄桜カッパCM集」はCS時代劇専門チャンネルで明日3/1深夜放送。
(https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001383_0001.html)
小島功生誕90周年記念で特別放送!清酒「黄桜」でおなじみ、小島功のイラストを用いたCMカッパシリーズを、「懐かしの黄桜カッパCM集」と題して特別放送!永久保存版の懐かしのCMを、2月から絶賛放送中の日本最古の深夜アニメ小島功原作「仙人部落」とあわせてお楽しみください!
ということで、時専が小島功の黄桜カッパCM集を放送。
放送は明日2018.3/1 25:45~26:00 CS時代劇専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、3/22 25:45~。
なお、小島功原作のアニメ「仙人部落」は、毎週木曜日25:00から3話連続で放送中。
このほか、2018年3月の気になる番組はこちら↓
・2018年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-02-26-1)
「ヒッチコック/トリュフォー」は明日3/1夜 WOWOWシネマで–マーティン・スコセッシ/デヴィッド・フィンチャー/黒沢清/ウェス・アンダーソン
「ヒッチコック/トリュフォー」はWOWOWシネマで明日3/1放送。
(http://www.wowow.co.jp/detail/111032/-/01)
映画批評のバイブル「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」が誕生するに至る経緯と、それが現代の映画作家たちに与えた多大な影響を描いた、全映画ファン必見の魅惑作。
若き映画批評家だった1950年代から、ヒッチコック映画を熱烈に称賛していたトリュフォー。1962年、自らも映画監督となったトリュフォーは、念願のヒッチコックへのロングインタビューを敢行。やがて「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」が刊行されると、同書は映画批評のバイブルとなり、映画の神様ヒッチコックの名声と地位は不動のものに。また、現代の映画作家たちが、各自の視点からヒッチコック映画の魅力を語る。
ということで、2016年に日本公開されたドキュメンタリー映画「ヒッチコック/トリュフォー」がWOWOWに。
放送は明日2018.3/1 23:00~24:30 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、3/16 19:30から。
脚本:ケント・ジョーンズ・セルジュ・トゥビアナ
監督:ケント・ジョーンズ
音楽:ジェレマイア・ボーンフィールド
出演:マーティン・スコセッシ、デヴィッド・フィンチャー、黒沢清、ウェス・アンダーソン、ジェームズ・グレイ、オリヴィエ・アサイヤス、リチャード・リンクレイター、マチュー・アマルリック
<映画『ヒッチコック/トリュフォー』予告編>
<黒沢清監督「映画の全てが込められている」『ヒッチコック/トリュフォー』トークショー“HITCHCOCK/TRUFFAUT”TS〈 Special Program〉>
ちなみに国内のパッケージソフトはDVDのみとなっている模様。
なお、WOWOWプライムでは、3/4 21:00からヒッチコックのドキュメンタリー番組「ノンフィクションW ヒッチコック幻の映画 ~最期に仕掛けたサスペンス~」を放送。(再:3/8 25:00~)
このほか、2018年3月の気になる番組はこちら↓
・2018年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-02-26-1)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
1980年版「プロムナイト [吹替版]」は明日3/1夜 シネフィルWOWOWで–ジェイミー・リー・カーティス(山田栄子)/レスリー・ニールセン(島宇志夫)/ケイシー・スティーヴンス(井上和彦)
吹替偉人伝「プロムナイト [吹替版]」はシネフィルWOWOWで明日3/1放送。
(https://www.cinefilwowow.com/program/episode.php?prg_cd=CIID176094)
高校生たちの卒業を祝うパーティー“プロム”が一転して惨劇の夜に。ホラー映画ブームが盛り上がった1980年に作られた人気作。山田栄子による吹替版。
<あらすじ>
1974年。ある廃校で子どもたちが鬼ごっこをするが、少女3人と少年1人に脅された少女が窓から落ちて亡くなり、4人は真相を口外しないと誓い合う。6年後、亡くなった少女の父親ハモンドが校長をし、成長した4人や校長の娘キムと息子アレックスが通うハミルトン高校で“プロム”が開かれる夜、6年前に容疑者とされた男性が施設を脱走し、同校の一帯で生徒が次々と殺される事態が起き……。山田栄子による吹替版で放送します。
ということで、ポール・リンチ監督、ジェイミー・リー・カーティス出演の1980年版「プロムナイト」が吹替版で放送。
放送は明日2018.3/1 21:00~22:40 シネフィルWOWOWで。
監督:ポール・リンチ
出演:ジェイミー・リー・カーティス(山田栄子)、レスリー・ニールセン(島宇志夫)、ケイシー・スティーヴンス(井上和彦)、エディ・ベントン(吉田理保子)
この吹替はBDソフトにも収録。
Wikipediaによれば、1984年9月22日「ゴールデン洋画劇場」で初回放送された吹き替えとのこと。
これは当時録画して何回も観たなぁ。
何回も観た割には、時々リンダ・ブレアの「ヘルナイト」とゴッチャになるんだけど(笑)
<Prom Night (1980) – Original Theatrical Trailer>
なお、シネフィルWOWOWのレギュラー特集「吹替偉人伝」では、この「プロムナイト」の他下記の作品を放送予定。
・真昼の決闘 [吹替版]
3/08 21:00~
ゲイリー・クーパー (黒沢良)/グレース・ケリー(池田昌子)
・ブーメラン [吹替版]
3/15 21:00~
エディ・マーフィ(山寺宏一)/ロビン・ギヴンズ(小山茉美)
・アニー・ホール [吹替版]
3/22 21:00~
ウディ・アレン(羽佐間道夫)/ダイアン・キートン(小原乃梨子)
・コマンドー [吹替版]
3/29 21:00~
アーノルド・シュワルツェネッガー(玄田哲章)/レイ・ドーン・チョン(土井美加)
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込