日: 2018年3月24日
ブルーレイ新譜–「ニア・ダーク/月夜の出来事」「ブルースチール」のHDニューマスター版BDが発売される模様–キャスリン・ビグロー
2018年7月4日、是空/TCエンタテインメントからキャスリン・ビグロー監督の「ニア・ダーク/月夜の出来事」と、「ブルースチール」のHDニューマスター版BDが発売される模様。※リンクはAmazon
• ニア・ダーク/月夜の出来事 HDニューマスター版 [Blu-ray]
定価5,184円
• ブルースチール HDニューマスター版 [Blu-ray]
定価5,184円
いずれも地上波吹替版が収録される様で、「ブルースチール」には、ウチからも地上波吹替版の音源を提供させていただきました。
ウチに残ってた吹替のテープは深夜に放送されたちょっと短いやつだけど、きっと初回放送版も見つかってるはず!と期待しつつ7月を待つことにする。
<『ニア・ダーク 月夜の出来事』 オリジナル予告編>
<ブルースチール 劇場予告編>
ドラマ&ドキュメント「小野田さんと、雪男を探した男~鈴木紀夫の冒険と死~」は明日3/25夜 NHK BSプレミアムで–青木崇高/塚本晋也/山田真歩/崔洋一/もたいまさこ
「小野田さんと、雪男を探した男~鈴木紀夫の冒険と死~」はNHK BSプレミアムで明日3/25放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P4800/)
小野田元少尉を連れ戻したのは一人の青年だった!冒険家・鈴木紀夫の熱い生きざま。人生をかけた雪男捜索。秘蔵フィルムを初公開!愛と感動のドラマ&ドキュメント。
戦後29年もの間、フィリピンのジャングルに身を潜めた小野田元少尉。彼を日本に連れ戻したのは、たった一人の若者だった!その若者の名は鈴木紀夫。冒険家を目指した紀夫はその後、ヒマラヤで雪男発見に没頭し、雪崩に遭い、37歳で生涯を閉じる。70~80年代、経済成長する日本社会に背を向け、なぜこのような生き方を選んだのか。小野田や雪男捜索の初公開資料を交え、男たちの生きざまをドラマ&ドキュメントで描く。
ということで、冒険家 鈴木紀夫のドキュメンタリードラマが放送に。
放送は明日2018.3/25 22:00~23:30 NHK BSプレミアムで。
ドラマ出演:青木崇高、塚本晋也、山田真歩、崔洋一、もたいまさこ、川口覚、重岡漠、アーマッド・シブリ、吉岡晴輝、五條千衣
ドキュメント出演::田原総一朗、島田雅彦、角幡唯介
語り:和久田麻由子
このほか、2018年3月の気になる番組はこちら↓
・2018年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-02-26-1)
日曜ビッグ「ニッポン激ヤバ地帯を大掃除!坂上忍のピカピカ団2」は明日3/25夜 テレビ東京で–坂上忍/北斗晶/武井壮/岡井千聖
日曜ビッグ「ニッポン激ヤバ地帯を大掃除!坂上忍のピカピカ団2」はテレビ東京で明日3/25放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201803/18508_201803251954.html)
自分たちではどうしようもない激ヤバ汚れを大掃除、汚れも人の心もピカピカに!!▼老夫婦が営む激ヤバ銭湯!▼頑固な汚れに悩むラーメン店を綺麗に▼悪質落書きを一斉除去
【お掃除救済バラエティー「ピカピカ団」好評第二弾は…!】 清掃のプロに新たなメンバーが加わり、パワーアップ!昨年の放送で23年分の油汚れに坂上団長が絶叫した中華料理店を超える激ヤバ店を発見!!さらに、当時17歳の少女が懸命に落とした新宿・ゴールデン街の落書きに次ぐ悪質な落書き騒動はまだあった!今回の舞台は超有名な若者の聖地!悪質落書きを一斉除去!
▼老夫婦が営む激ヤバ銭湯!
▼近隣住民が悲鳴!ゴミ屋敷系ブティック。70代女性経営者がついに掃除を決意
▼油まみれのラーメン店、後継ぎの息子からSOS!様々な清掃道具でも全く歯が立たないほど頑固な激ヤバ汚れの厨房をピカピカに!
▼超有名!若者の聖地の悪質落書きを一斉除去!
ということで、昨年12月に放送されたお掃除バラエティ番組の第2弾が。
放送は明日2018.3/25 19:54~21:54 テレビ東京で。
出演:坂上忍、北斗晶、武井壮、岡井千聖 ほか
<日曜ビッグバラエティ「ニッポン激ヤバ地帯を大掃除!坂上忍のピカピカ団2」>
こういう掃除欲を刺激する番組は、土・日の午前中にやってくれると、「うし!午後は掃除!」ってテンションになって嬉しいんだけどなぁ。
こないだTBSが土曜の14時頃から「主人のいぬ間に丸洗い」って似たような番組やってたけど、観終わって15時だとちょっと遅い、、、(笑)
このほか、2018年3月の気になる番組はこちら↓
・2018年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-02-26-1)