月別: 2014年9月
午後ロード「ハンニバル」は明日9/18昼 テレビ東京で–リドリー・スコット/アンソニー・ホプキンス/ジュリアン・ムーア
「午後ロード「ハンニバル」大ヒットスリラー『羊たちの沈黙』続編。レクター復活!」はテレビ東京で明日9/18放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201409181325.html)
事件から10年、逃亡を続けるレクター博士からクラリス捜査官へ1通の手紙が…。前作をしのぐ究極の恐怖がクラリスを待ち受ける。沈黙は、悲鳴で破られる―(2001年/米)
全米中を恐怖の渦に落とし入れたバッファロー・ビル事件から10年。事件の解決に協力した直後に脱走した、天才的な頭脳を持つ元精神科医で凶悪殺人犯のハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンス)は、未だ逃亡生活を続けていた。当時FBIの訓練生だったクラリス(ジュリアン・ムーア)は、捜査官として第一線で活躍していた。
しかし、大物麻薬ディーラーを逮捕する際に、多数の死傷者を出してしまったことで、現場の指揮をとっていたクラリスは責任をとらされることに…。窮地の彼女に目をつけたのは、レクターのターゲットの中で唯一生き残っていた大富豪メイスン・バーシャー(ゲイリー・オールドマン)。
クラリスを餌にレクターをおびき出そうと、政界入りを狙っている司法省のポール・クレンドラー(レイ・リオッタ)を利用し、彼女をレクター捜査へ復帰させる。その頃レクターは、イタリアのフィレンツェに潜伏し、フィル博士と名前を変え、司書の仕事についていた。クラリスの動向をこの10年ずっと追い続けていたレクターは、彼女に1通の手紙を出す。そこには、“いまも羊たちの悲鳴が聞こえるか?”というメッセージが…。
ということで、午後ローでは2011年の6月以来の放送となる「ハンニバル」。
放送は明日2014.9/18 13:25~15:25 テレビ東京で。
監督:リドリー・スコット
出演:アンソニー・ホプキンス(石田太郎)、ジュリアン・ムーア(勝生真沙子)、ゲイリー・オールドマン(中尾隆聖)、レイ・リオッタ(大塚芳忠)、フランキー・フェイソン(玄田哲章)、ジャンカルロ・ジャンニーニ(菅生隆之) ほか
なお、前回の「午後ロー」や「木曜洋画劇場」での放送でもそうだったけど、吹替は日下武史の「日曜洋画劇場」版ではなく、石田太郎のソフト版吹替とのこと。
なお、レクター博士関連では、イマジカBSが「レッド・ドラゴン」と「ハンニバル」を字幕版で放送。
10/03 25:15~他 レッド・ドラゴン
10/04 23:30~他 ハンニバル
それから、CSザ・シネマでは、「ハンニバル・ライジング」を放送。
10/11 14:00~他 ハンニバル・ライジング
また、今月9月はスターチャンネルが連続ドラマ版「ハンニバル」を一挙放送中。10月には「羊たちの沈黙」を放送。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
「ザ・グリード」は明日9/17昼 テレビ東京 午後のロードショーで–スティーブン・ソマーズ
「午後ロード「ザ・グリード」そいつの食欲は底知らず―喰って、喰って、喰いまくる」はテレビ東京で明日9/17放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201409171325.html)
嵐で座礁した輸送船から助けを求め乗り込んだ豪華客船はもぬけの殻―艦内に響く絶望の悲鳴―乗客・傭兵が生き残りをかけ、未知の深海生物と戦う生物パニック!(1998年/米)
嵐の東シナ海を航海中の豪華客船アルゴノーティカ号は3000人の乗客乗員を乗せて処女航海中だった。船内ではパーティーが催され、誰もが船の旅を楽しんでいた。女スリで指名手配犯の美女トリリアン(ファムケ・ヤンセン)は、船長のパス・キーを盗み金庫室に忍び込んだまでは良かったが、そこであえなく捕まり食糧貯蔵庫に監禁される。その直後、何者かの手で船のコンピュータ・システムが破壊される。
混乱する船内、そして船が何かに衝突する衝撃が――。パニック状態の乗客たちに真の恐怖の時が迫っていた…。同じ頃、高速輸送船サイパン号が客船アルゴノーティカ号の近くにいた。船長の名前はフィネガン(トリート・ウィリアムズ)。お金次第では積荷不問で何でも運ぶ運び屋だ。サイパン号は漂流していたモーターボートに衝突し座礁する。
修理部品調達のため客船に乗り込む乗員と乗客の傭兵たち。が…船内には誰一人いない。ホール内は荒らされ、各所で血のりが見つかるだけで3000人の乗客はきれいに消えていた。生き残っていたのは、金庫室に隠れていた船主のキャントン(アンソニー・ヒールド)と船長、それとトリリアンだけ…。果たして船上で何が起こったのか。彼らの証言は信じがたいものだった…。
ということで、「ザ・グリード」が約2年ぶりに午後ローに。
放送は明日2014.9/17 13:25~15:25 テレビ東京で。
監督:スティーブン・ソマーズ
出演:トリート・ウィリアムズ(菅生隆之)、ファムケ・ヤンセン(日野由利加)、ケビン・J・オコナー(檀臣幸)、アンソニー・ヒールド(池田勝)、ウェス・ステューディ(麦人)
<「ザ・グリード」予告編>
どこかBD化しないかなぁ。DVDもプレミアついちゃってるみたいだし。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
俳優という名の男たち「緒形拳 掌(てのひら)」は明日9/17夜 NHK BSプレミアムで–津川雅彦/倍賞美津子/小島聖/池端俊策/垣井道弘/豊川悦司
俳優という名の男たち「緒形拳 掌(てのひら)」はNHK BSプレミアムで明日9/17放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140917-10-29612)
今秋、病と闘い死の間際まで演じ続けた名優・緒形拳の七回忌を迎える。生前の肉声テープを初公開。迫真の演技と壮絶な俳優人生の原動力、最後の舞台「白野」への思いに迫る
今年10月、病と闘いながら死の間際まで演じ続けた名優・緒形拳の七回忌を迎える。緒形は「復讐するは我にあり」などの映画やドラマ、舞台の迫真の演技で人々を魅了した、昭和を代表する俳優。番組では、生前の肉声テープを初公開。その秘められた思いに迫る。緒形が自分の手に抱いていた意外な思いとは?壮絶な俳優人生の原動力とは?そして、人生最後の舞台となった一人芝居「白野」で、最後のせりふに込めた“心の叫び”とは?
ということで、緒形拳のドキュメンタリーが放送に。
当初は「人間・緒形拳 その修羅と愛」というタイトルで告知されていた番組ですな。
放送は明日2014.9/17 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。
出演:緒形拳、津川雅彦、倍賞美津子、小島聖、池端俊策、垣井道弘
語り:豊川悦司
また、この「俳優という名の男たち」という番組はシリーズの様で、「俳優という名の男たち 中井貴一 父の背中を見つめて(仮)」を10/1に放送予定とのこと。
は!緒形拳と中井貴一ということは、「風のガーデン」の親子繋がり。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧