月別: 2014年9月

TV番組
2014.09/23 8:06

新感覚クイズバラエティー「ダウト!あなたは見抜けますか?」は明日9/24夜 NHK BSプレミアムで–野間口徹/渡辺えり/菊川怜/星田英利/内藤大助

「ダウト!あなたは見抜けますか?」はNHK BSプレミアムで明日9/24放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3275/

新感覚のクイズバラエティーが誕生します!ホンモノかニセモノか?あなたがダウト!楽しみながら見抜くゲームです。 ダウトとは一見しただけでは本物と見分けのつかない、見事なニセモノのこと。人は本物に価値があればあるほど、それに近づけたモノを作ろうとする。それは、私たちを楽しませてくれたり、生活を豊かにしてくれます。一方で、世間を騒がせる食品偽装や振り込め詐欺など、危険なダウトもあります。この番組には、ダウト神が選び出した、本物に迫る優れた模造品やフェイク、そして騙されちゃいけない危険なダウトが登場。果たしてあなたは、ホンモノに紛れ込んだダウトを見抜くことができるか?トランプゲームの“ダウト”のようにクイズに参加しながら、ホンモノそっくりのダウトに驚いたり、作り手のこだわりに感動したり、人の感覚のいい加減さに反省したり…ダウトの世界を存分に楽しんでください!但し、ダウトを見抜くことができないと、ダウト神にマンマと騙されたということで、ネギをしょったカモになっていただくので、くれぐれもご用心!

ということで、改編期なので単発クイズバラエティが。
当初「ダウト!~あなたは本物を見分けられますか?~」という番組名で告知されていた番組ですな。


放送は明日2014.9/24 21:00~22:00 NHK BSプレミアムで。

現在予定されているリピート放送は、10/12 16:00から。


司会:小田切千アナ
出演:野間口徹
ゲスト:渡辺えり,菊川怜,星田英利,内藤大助
語り:塚原愛
声:藤本たかひろ


NHK公式サイトによれば、下記の様な内容が予定されている模様。

▽人気のお寿司、軍艦巻き!「あまちゃん」の渡辺えりに味の違いがわかるか?
▽謎のダウトセールスマン野間口徹が売りつけるニセ真珠、菊川怜は見抜ける?
▽時にニセモノが本物を超えることがある!内藤大助も感動のプラチナダウトとは?

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
Blu-ray新譜
2014.09/22 15:32

ブルーレイ新譜–あの頃映画「鬼畜」「復讐するは我にあり」「丑三つの村」「226」がBD化される模様

2015年1月9日と2015年2月4日、松竹「あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション」シリーズの第4弾、第5弾作品が発売される模様。※リンクはAmazon


<2015年1月9日発売>
あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 復讐するは我にあり [Blu-ray]
 定価3,564円

あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 鬼畜 [Blu-ray]
 定価3,564円


<2015年2月4日発売>
あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 丑三つの村 [Blu-ray]
 定価3,564円

あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 226 [Blu-ray]
 定価3,564円



続きを読む
物欲記念写真
2014.09/22 14:06

「ベルサイユのばら Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–池田理代子/長浜忠夫/出﨑統/荒木伸吾/姫野美智

ベルサイユのばら Blu-ray BOX」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
9/24発売だったと思うけど、飛び石連休だからかちょっと早めの到着。

↓BOXオモテ。姫野美智描き下ろし。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-01.jpg

↓BOXウラ(全面オビ)。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-02.jpg

↓BOX背。6枚組みのBOXだけど、かなり薄い。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-03.jpg

↓インナーケース背。3枚収納のケースが2つ。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-04.jpg

↓インナーケースとブックレットオモテ。こちらのインナーケースも姫野美智描き下ろし。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-05.jpg

↓インナーケースウラ。2層BD 1枚に6~7話収録。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-06.jpg

↓ケースを開けたところ。中トレイ有りの3枚収納ケース×2本で6枚組み。 例によってトレイのディスクが恐ろしく外しづらい。バキッと逝きそうでコワい、、、。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-07.jpg

↓ディスク6の映像特典メニュー。ノンテロOP/EDや、設定画の静止画集。コンテはダイアローグ欄を含むフル収録で1画面に2ページでレイアウト。番宣映像は15秒位のをイメージしてたら3分ほども。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-08.jpg

↓比較用に引っ張り出してきた最初のDVD-BOX。こちらは2BOX全8枚で、両BOXにスタジオ雄 小黒さん(アニメスタイル)による50ページ超のオールカラーブックレット付き。(一部インタビューなどはBD-BOXにも再録)
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-09.jpg

↓こちらは最初に出たLD-BOX。なぜか杉野昭夫の描き下ろしポスター付き。単品LDを3~4枚ばかし買い始めてたんだけども、新品のBOXが半額で買えるという情報を貰って、こちらを購入。ていうか、大きい、重い!
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-10.jpg

↓このLDの特長その1。マルチオーディオで音楽と効果音のみのMEトラックを収録。流用曲など未収録曲が多いサントラCDしか出ていない「ベルばら」、これが収録されているのは嬉しい。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-11.jpg

↓このLDの特長その2。第41話にあたる総集編「ベルサイユのばらと女たち」と、声優がTVシリーズとは異なる劇場版「ベルサイユのばら 総集編」を収録。 でも、打ち切り用最終回といわれる「燃えつきたバラの肖像」は未収録。
2014-09-22-La_Rose_of_Versailles_BD-12.jpg

<仕様>
 【映像特典】
  ・ノンテロップオープニング
  ・ノンテロップエンディング(ナレーション有/無)
  ・番宣映像(約3分)
  ・デジタルギャラリー(設定画、第1話絵コンテ ※静止画)
 【特典】
  ・ブックレット(24P/インタビュー再録(長浜忠夫/出﨑 統/荒木伸吾/姫野美智)/過去版権)
  ※ブックレットに収録するインタビュー(長浜忠夫/出﨑 統/荒木伸吾/姫野美智)は「TMS DVD COLLECTION ベルサイユのばら DVD-BOX1」(2000年11月25日発売)、及び「TMS DVD COLLECTION ベルサイユのばら DVD-BOX2」(2001年2月25日発売)のブックレットからの再録になります。
【他、仕様】
  ・キャラクターデザイン姫野美智描き下ろし特製収納ボックス&インナージャケット2種

ざっと再生をしてみたところ、アニマックス他で放送されているハイビジョンマスター版に非常に近い画質で、おそらくは同じマスターなのかも。
ただ、音質は放送よりも格段に良く(BDとDVDの音質は同等)、放送はおそらく光学トラックの音を使ってるんじゃないかと。
また、アニマックスでは字幕放送もあったのでBDでも字幕を収録か?と思ったけども、残念ながら未収録。
副音声のMEトラックも字幕も作業や検証に手間も時間かかるしコストに影響する部分だろうから、それらを入れると40話入りのBOXで3万円という値段じゃ出せなくなっちゃうんだろうけど、音源やテキストデータの素材はあるはずなのに、、、という点で、ちょっと残念。



ちなみに、池田理代子+出崎統繋がりでは、このBD-BOXの発売日と同じ9月24日、「おにいさまへ…」の主題歌とBGMを収録した初のサウンドトラックCDが発売。「ベルばら」もこの位気合い入ったサントラを出して欲しい、、、。
おにいさまへ… オリジナル・サウンドトラック 定価4,104円

それから、出崎統繋がりでは12月26日、「ガンバの冒険」のテレビシリーズ全26話と劇場版2作品を収録したBD-BOXが発売。
ガンバの冒険 Blu-ray BOX(初回限定生産) 定価42,984円

年末にこんなもの出されましても、、、ちとまだ買えるか買えないかおサイフ的に微妙、、、。
半額位で投げ売りされないかなぁ。



続きを読む