月別: 2014年5月
渡辺謙「御家人斬九郎」第1シリーズは明日5/25からBSフジでスタート–岸田今日子/若村麻由美/益岡徹/塩見三省
<日曜時代劇>「御家人斬九郎」第1シリーズはBSフジで明日5/25スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/zankurou1.html)
渡辺謙が95年に主演した痛快娯楽時代劇。原作は『眠狂四郎』などで知られる時代小説の雄・柴田錬三郎で本作は“明るい狂四郎”と言われている。旧大映の流れを組む映像京都が作り出す映像美は必見。
さらに音楽を黒澤明の『用心棒』などで知られる映画音楽の巨匠・佐藤勝が手がけ、その味わいをより一層深いものとしている。時代劇の醍醐味である渡辺謙のキレのある殺陣、そして母親とのコミカルでアットホームなやりとり、さらに蔦吉との恋模様をつめ込んだスーパーエンターテインメント時代劇。ソフト化されてないので、この機会に是非観てほしい傑作だ。今回はその第1シリーズを放送!(全8話)
名門の家柄だが、今は末端の貧しい御家人である松平残九郎”通称:斬九郎”(渡辺謙)は、用心棒から首斬りまで数々の裏稼業を請け負いながら、グルメな母親・麻佐女(岸田今日子)を養う身であった。
母には頭が上がらず、気っ風の良い深川芸者の蔦吉(若村麻由美)とは相思相愛の間柄ながらも今一歩進展しない斬九郎だが、弱い者や正しい者には味方となり、豪快な太刀さばきで悪を討つ!
ということで、渡辺謙の「御家人斬九郎」がBSフジに。
今回は全5シリーズ50話中、第1シリーズの全8話を放送予定とのことで、今のところ第2シリーズ以降も放送されるのかは不明。
第1話(拡大枠)の放送は明日2014.5/25 21:00~22:25 BSフジで。第1シリーズ全8話。
※第2話以降は毎週日曜日 21:00~21:55。
企画:能村庸一、西岡善信、香取雍史
プロデューサー:遠藤龍之介、酒井実、西村維樹
原作:柴田錬三郎
脚本:金子成人
監督:三村晴彦
出演:渡辺謙、若村麻由美、益岡徹、塩見三省、岸田今日子
2010年のCS時代劇専門チャンネル放送時、HDテレシネを行いワイドサイズにトリミングした新マスターを使っていたので、多分今回もこのマスターかな?
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・渡辺謙–「御家人斬九郎」HDニューマスター版は、明日1/25から時代劇専門チャンネルHDで放送開始
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-24)
・渡辺謙/岸田今日子「御家人斬九郎」HDニューマスター版は明日10/2から時代劇専門チャンネルで再放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-01-1)
進め!電波少年「猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク【東アジア編】」一挙放送は明日5/25 CS日テレプラスで–有吉弘行/森脇和成
進め!電波少年「猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク【東アジア編】」一挙放送はCS日テレプラスで明日5/25放送。
(http://www.nitteleplus.com/program/variety/denpa.html)
さまざまな無茶に挑戦した、テレビ史上類を見ない伝説のバラエティ「進め!電波少年」。 今の地上波では見られない衝撃企画の数々を好評放送中!
5月から、その名をさらに広めた一大企画「猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」がスタートします。
まずは【東アジア編】計10本を一挙放送! レギュラー放送でも彼らの旅をお楽しみいただけます。
さらにスタートを記念して、オリジナル特番の第1弾「「進め!電波少年」特番 猿岩石ヒッチハイクをとことん語りたいー! 極限の東アジア編」も放送します!
ということで、「進め!電波少年」の大ヒット企画、猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイクが一挙放送。
今回は「東アジア編」とのことで、進め!電波少年 #153~#162の10回分を放送する模様。
また、Tプロデューサー土屋敏男や、猿岩石に同行したディレクターが集合して当時のエピソードを語るというオリジナル特番「「進め!電波少年」特番 猿岩石ヒッチハイクをとことん語りたいー! 極限の東アジア編」もあわせて放送。
一挙放送は明日2014.5/25 CS日テレプラスで。
5/25 15:00~15:30 特番 猿岩石ヒッチハイクをとことん語りたいー! 極限の東アジア編
5/25 15:30~19:40 猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク【東アジア編】(#153~#162)
※5/30より毎週金曜日22:00~レギュラー枠でも「進め!電波少年」#153~を放送。
なお、残りの「中央アジア編」「ヨーロッパ編」も後日放送が予定されているとのこと。
地上波なんかの有吉関係で猿岩石の映像が出てくるときには、森脇がモザイクで隠されたり、編集でカットされたりと、わりと扱いが微妙になってるのかと思ってたけど、結構アッサリ放送されますな。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・日テレプラスみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
山田太一–日曜劇場「三日間」「それからの冬」は明日5/25昼 CS TBSチャンネル2で–「風前の灯」も再放送
日曜劇場「三日間」、日曜劇場「それからの冬」はCS TBSチャンネル2で明日5/25放送。
・日曜劇場「三日間」(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0331/)
・日曜劇場「それからの冬」(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0326/)
<日曜劇場「三日間」>
36年間単発ドラマとして放送され続け、実に1800以上の作品を残した「日曜劇場」。山田太一脚本の「三日間」は、海外に単身赴任の父親が三日間の休暇を得て、家族のもとへ帰ってきて戸惑う父親と、心配をかけまいと気遣う母親の心境が綴られている。
【ストーリー】
高志は2年余ぶりに赴任先のパキスタンから日本へ帰って来て、三日間だけ家に居られることになった。少ない日数を家族と共に有効に使おうとしたが、結局高志が知ったことは、母のしまがボケ始めていることと、予備校生の達雄が大人と子供の狭間にいること、高校生の真佐子が伸び伸びと育っていることだけだった。妻の美子はそれ以上言わない。真佐子は、もっと苦労していることを言った方がいいと美子に言うが、美子は高志を安心させて送り出したいと思い、言わないのだった。
———————————————————————————
<日曜劇場「それからの冬」>
36年間単発ドラマとして放送され続け、実に1800以上の作品を残した「日曜劇場」。「それからの冬」は、山田太一の作品で、妻を亡くし嘆き悲しむ男と妻の親友だった女がやがて惹かれあっていく人間の悲しさ、たくましさを描く。
【ストーリー】
若林陽三は平凡なサラリーマン。結婚6年目にして最愛の妻・昌江を亡くし、落胆した日々を送っていた。そんなある日、昌江の親友・麻子が焼香にやってきた。2人で昌江のことを話しているうちに、陽三の心は久しぶりに和んだ。その後も、麻子は陽三のもとをたびたび訪ね、次第に2人はひかれあうようになる。これを知った昌江の兄・浩作は、四十九日も済んでいないのに不謹慎だと激怒。しかし、2人の仲はますます深まっていった。
ということで、山田太一の日曜劇場「三日間」と「それからの冬」がTBSチャンネル2に。
把握してる限りではかなり久々の放送ではないかと。
それから、日曜劇場「風前の灯」もリピート放送。
放送は明日2014.5/25 CS TBSチャンネル2で。
5/25 13:00~14:00 日曜劇場「三日間」(再:6/16 17:30~)
5/25 14:00~15:00 日曜劇場「それからの冬」(再:6/16 18:30~)
5/25 15:00~15:55 日曜劇場「風前の灯」
<日曜劇場「三日間」>
プロデューサー:石井ふく子
脚本:山田太一
演出:鴨下信一
出演:若尾文子、小野寺嗣夫、菊地優子、中島元、岡本史郎、風見章子、山内明 ほか
<日曜劇場「それからの冬」>
プロデューサー:石井ふく子
脚本:山田太一
演出:井下靖央
出演:大原麗子、佐藤B作、友里千賀子、江藤潤、大空真弓、島田正吾、山崎猛、石田純子、長岡美由紀 ほか
<日曜劇場「風前の灯」>
プロデューサー:石井ふく子
原作:木下惠介
脚本:山田太一
演出:宮武昭夫
出演:毛利菊枝、福田豊士、樫山文枝、坂上忍、藤岡琢也、尾藤イサオ、伊藤敏孝、頭師佳孝、青柳美枝子、鶴間エリ、森本レオ、堀内正美、田武謙三、平田学、藤田啓而、斉川一夫、大沢慎吾 ほか
なお、TBSチャンネル2では毎月「山田太一ドラマ」として山田太一関連作を多数放送中で、来月6月は日曜劇場「秘密」と日曜劇場「終りの一日」がTBSチャンネル2でCS初放送。
また、7月から地上波TBS日曜劇場枠でスタートする1話完結の連続ドラマ「おやじの背中」でも1本シナリオを書くみたい。
それらを含む本日以降の主な山田太一関連作品の放送予定は下記のとおり。
・想い出づくり。
5/24~毎日 08:00~09:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
5/24 13:00~19:00 #08~#14 CS TBSチャンネル2
・遠い国から来た男
5/24 19:00~20:40 CS TBSチャンネル2
・幻のドラマ「同棲時代」発見秘話
5/24 21:00~21:30 CS TBSチャンネル2
・同棲時代(沢田研二・梶芽衣子主演)
5/24 21:30~23:00 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「三日間」
5/25 13:00~14:00 CS TBSチャンネル2
6/16 17:30~18:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「それからの冬」
5/25 14:00~15:00 CS TBSチャンネル2
6/16 18:30~19:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「風前の灯」
5/25 15:00~15:55 CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一 その1
5/25 15:55~16:25 CS TBSチャンネル2
・テレビがくれた夢 山田太一 その2
5/25 16:25~16:55 CS TBSチャンネル2
・風になれ 鳥になれ
5/31 25:00~26:30 CSチャンネル銀河 ※全3話一挙放送
・沿線地図
6/16 13:00~17:20 #01~#05 CS TBSチャンネル2
6/17 13:00~17:20 #06~#10 CS TBSチャンネル2
6/18 13:00~17:20 #11~#15 CS TBSチャンネル2
6/27~毎日 04:00~05:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・日曜劇場「秘密」
6/16 19:30~20:30 CS TBSチャンネル2
・日曜劇場「終りの一日」
6/16 20:30~21:30 CS TBSチャンネル2
・深夜にようこそ
6/19 13:00~16:20 CS TBSチャンネル2 ※全4話一挙放送
6/27~毎日 10:00~11:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・旅の途中で
6/19 16:30~17:45 CS TBSチャンネル2
・いくつかの夜
6/19 17:45~19:00 CS TBSチャンネル2
・春の惑星
6/19 19:00~20:40 CS TBSチャンネル2
・丘の上の向日葵
6/20 13:00~23:00 CS TBSチャンネル2 ※全12話一挙放送
6/24~毎日 07:00~08:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート
・日曜劇場「おやじの背中」(うち1話)
7/xx xx:xx~xx:xx TBS
・ナイフの行方(★新作 2014年夏以降 75分×2本)
x/xx xx:xx~xx:xx NHK総合
・TBSチャンネル2みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧