日: 2014年5月6日

TV番組
2014.05/06 8:22

「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」FILE-09は明日5/7夜NHK BSプレミアムで–ロンドン心霊ブーム&空から魚が降ってきた!?

「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー File-09:怪奇!ロンドン心霊ブーム&空から魚が降ってきた!?」はNHK BSプレミアムで明日5/7放送。
http://www4.nhk.or.jp/darkside/x/2014-05-07/10/32095/

恐怖の心霊現象の解明に、超一流の科学者やシャーロック・ホームズの作者が挑んだ!その意外な結末は?▽2009年に日本でも起きた魚などが空から降る怪現象を徹底検証!



ポルターガイスト!エクトプラズム!人体浮遊!100年ほど前のロンドンは、夜ごと心霊現象が起きる魔界都市。なかでも最強の「霊媒の王者」の解明に、世界的科学者が挑んだ!霊能力vs.科学の結末は?そしてシャーロック・ホームズの生みの親、コナン・ドイルが本物と認めた「妖精写真」の真相は? ▽空から魚やオタマジャクシが降ってくる!原因は竜巻か?鳥が落としたのか?それとも?世界中で起きる未解明の謎を徹底検証!

ということで、地上波で再構成版が始まったり、それがBSPでも放送されたりして紛らわしいことこの上ない番組「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」の新作、FILE-09が放送に。


放送は明日2014.5/7 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。


司会:栗山千明,
ゲスト:ナポレオンズ、渡辺政隆、風間賢二
語り:中田譲治

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2014.05/06 8:20

動物バラエティ「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」は明日5/7からTBSでスタート–松嶋尚美/チュート徳井/酒井美紀/陣内智則/松井愛莉

「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」はTBSで明日5/7スタート。
http://www.tbs.co.jp/ikimononithankyou/

地球上のあらゆる生き物はあなたの役にたっている!



 地球上の生き物たちは生き抜く為に、人間には想像もつかないようなスゴイ能力・技を持っている。そして人間たちはそれを「生活」のため「生きる」ために上手に真似し応用してきた。そんな全ての生き物たちが持つ「生きる術」「特殊能力」「驚くべき技」を、私たちはどれほど知っているだろうか? この番組ではそんな「スゴい技」をとことんお見せする!

 アリの巣って本当はどんな形をしているの? サメ肌っていうけど本当の「サメの肌」って触ったことある? カタツムリの殻は絶対汚れないって本当?

 聞いたことはあっても実際に見たことがない生物の不思議をこの番組では実際に検証、実験、体験する。その映像は興味深く、時には衝撃的!

 さらに生物たちの「技」を利用している人間の「技術」も紹介。フクロウの特殊脳力で新幹線を! ハチドリでヘリコプターを!!イカから手術用の糸が!!文明の発達は生物の「真似」からだった!

 世の中の素晴らしい生命の営み、人の努力、技術の向上を知って、思わず「サンキュー!」とみんなに感謝したくなる番組。

 「ライオン」「サメ」「カブトムシ」「アリ」など、子どもたちが大好きな生き物を徹底的に掘り下げ、掘り下げれば掘り下げるほど、驚きと感動がじわじわ湧いてくる。親子で楽しめ、ためになるわかりやすい知的エンターテインメント番組だ!

ということで、生き物のスゴイ能力を紹介するらしい番組がスタート。
TBSゴールデンの教養っぽい動物バラエティはちょっと久しぶりな感じ。


放送は明日2014.5/7から毎週水曜日 19:00~19:56 TBSでスタート。


MC:松嶋尚美、徳井義実(チュートリアル)
レギュラー出演者:薬丸裕英、大沢あかね
スタジオゲスト:酒井美紀、陣内智則、松井愛莉
掘り下げ隊:流れ星、U字工事


なお、今日5/6 13:55~14:52には、「「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」ナビ」が放送に。
「ナビ」というタイトルではあるけども、本編より1分長いですな。<追記:ナビと言いつつ再放送だった>

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
映画
2014.05/06 8:18

「矢口史靖監督短編集「ONE PIECE」~5PIECES セレクション放送~」は明日5/7 CSチャンネルNECOで–田中要次/猫田直/唯野未歩子

「矢口史靖監督短編集「ONE PIECE」~5PIECES セレクション放送~」はCSチャンネルNECOで明日5/7放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2698

矢口史靖監督が1シーン・1カットで撮り上げたショート・ムービー集から5作品をセレクトしてTV初放送。

ということで、ワンシーンワンカットの上、カメラワークも一切禁止、編集なし、アフレコなし、1話完結という縛りで制作されているショートムービー「ONE PIECE」から、矢口監督の5本がNECOに。


放送は明日2014.5/7 18:10~19:00 CSチャンネルNECOで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/10 09:00~
5/14 09:10~
5/17 16:00~
5/25 11:50~


今回放送されるのは下記の5作品で、いずれもDVD未収録作品。

「心霊倶楽部」(2001年)
 監督:矢口史靖
 出演:森下能幸、田中要次、鈴木卓爾、塩谷恵子、猫田直、唯野未歩子

「悩ましき窓」(2001年)
 監督:矢口史靖
 出演:寺十吾、永井若葉、猫田直(声)

「失われた古代文明」(2010年)
 監督:矢口史靖
 出演:田中要次、金澤くれは、森下能幸、新江佳子、七字ののか

「いま、迎えにいきます」(2010年)
 監督:矢口史靖
 出演:森下能幸、猫田直、鈴木卓爾 塩野谷恵子 田中要次

「豚に真珠ハイパー」(2010年)
 監督:矢口史靖
 出演:クリス・ドゥ・モンタルト、金澤くれは 鈴木卓爾、塩野谷恵子、森下能幸、田中要次


なお、矢口史靖関連では、新作映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~」の公開を記念し、主に下記の様な番組が放送予定。

・映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~」スペシャル
 5/09 13:30~14:00 TBSチャンネル1(再:5/10、11、11、24)

・映画「WOOD JOB!」公開記念特番 矢口監督の「俺の映画ゼミ」
 5/09 22:30~23:00 CSチャンネルNECO(再:5/10、11、17、25、26)

・ひみつの花園
 5/09 21:00~22:30 CSチャンネルNECO(再:5/14、22、24、29)

・アドレナリンドライブ
 5/10 09:40~11:50 CSチャンネルNECO(再:5/15、23)

・ロボジー
 6/11 21:00~ BS/CS日本映画専門チャンネル



ちなみに、発売中のDVD「ONE PIECE 春コレクション」と「ONE PIECE 秋コレクション」には、下記のエピソードを収録。※リンクはAmazon

<DVD「ONE PIECE 春コレクション」収録エピソード>
・裏山事件(1995年/監督:鈴木卓爾)
・女友達(1994年/監督:矢口史靖)
・地獄のおじいさん(1994年/監督:鈴木卓爾)
・ミス・リバーサイド(1996年/監督:矢口史靖)
・彼女は三次元(1994年/監督:鈴木卓爾)
・バニー(1996年/監督:矢口史靖)
・ベアー(1996年/監督:矢口史靖)
・おもいでタンス(1996年/監督:鈴木卓爾)
・お刺身の河(1994年/監督:矢口史靖)
・水洗タンク(1996年/監督:鈴木卓爾)
・演出×出演(1998年/監督:鈴木卓爾)
・ケッパヤチガラサ(あたしで最後)?(1998年/監督:鈴木卓爾)
・サプライズパーティー(1997年/監督:矢口史靖)
・春のバカ。(1998年/監督:矢口史靖)
※特典映像:短編映画「バードウォッチング」(監督:矢口史靖)

<DVD「ONE PIECE 秋コレクション」収録エピソード>
・うららかぶららか(1997年/監督:鈴木卓爾)
・二人ぽっちの惑星(1995年/監督:矢口史靖)
・傘男(1994年/監督:鈴木卓爾)
・暗室(1994年/監督:矢口史靖)
・今日こそ教祖(1995年/監督:鈴木卓爾)
・ヘア・サロン袋小路(1996年/監督:矢口史靖)
・座敷あらし(1995年/監督:鈴木卓爾)
・松本先生のキャンプ(1994年/監督:矢口史靖)
・走れエロス(1998年/監督:矢口史靖)
・社長の首(1998年/監督:鈴木卓爾)
・祝辞(1996年/監督:矢口史靖)
・LET’Sハルマゲ(1995年/監督:鈴木卓爾)
・サウンドオブ中学教師(1998年/監督:鈴木卓爾)
・猫田さん(1996年/監督:矢口史靖)
※特典映像:短編映画「おっけっ毛ビビロボス」(監督:鈴木卓爾)

2000年代に入ってからの作品はほぼ観てないけど、この後に制作された作品を集めたDVDも出して欲しいなぁ、、、。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む