日: 2014年5月3日

TV番組
2014.05/03 19:30

山田太一がトーク出演する「はい!テレビ朝日です」は明日5/4早朝 テレビ朝日で

「はい!テレビ朝日です スペシャルトーク山田太一(前編)」はテレビ朝日で明日5/4放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/hai/

「スペシャルトーク山田太一(前編)」2月放送のドラマスペシャル「時は立ちどまらない」で、震災と家族を描き、高い評価を受けた脚本家・山田太一さんが、ゲストです。



▽松竹助監督時代・木下恵介監督の下での脚本修業▽山田流脚本作りのこだわり▽キャスティングを決めないと書けない▽山田脚本について、宮藤官九郎さんの特別コメントに山田太一さんは!?▽川崎市の中学で行われた山田さんの「脚本づくり」の授業…続きは5月18日放送で

ということで、テレ朝の自己批評番組「はい!テレビ朝日です」が、山田太一のスペシャルトークを放送。


前編の放送は明日2014.5/4 早朝04:50〜05:20 テレビ朝日で。
※後編は5/18放送予定。


司会:吉澤一彦アナ、久冨慶子アナ
ゲスト:山田太一(脚本家・日本脚本アーカイブズ代表理事)


なお、CS TBSチャンネル2他では、下記の山田太一脚本作を放送予定。
6月には、「日曜劇場「秘密」」、「日曜劇場「終りの一日」」がCS初放送。

・高原へいらっしゃい(田宮二郎主演)
 毎日 07:00~08:00 CS TBSチャンネル2

・想い出づくり。
 5/23 13:00~19:00 #01~#07 CS TBSチャンネル2
 5/24 13:00~19:00 #08~#14 CS TBSチャンネル2
 5/24~毎日 08:00~09:00 CS TBSチャンネル2 ※#1から再スタート

・ハワイアン ウエディング・ソング~マウイの想い出(小林桂樹主演)
 5/23 19:00~20:40 CS TBSチャンネル2

・日曜劇場1500回記念「東京の秋」
 5/23 21:00~23:00

・遠い国から来た男
 5/24 19:00~20:40 CS TBSチャンネル2

・幻のドラマ「同棲時代」発見秘話
 5/24 21:00~21:30 CS TBSチャンネル2

・同棲時代(沢田研二・梶芽衣子主演)
 5/24 21:30~23:00 CS TBSチャンネル2

・日曜劇場「三日間」
 5/25 13:00~14:00 CS TBSチャンネル2

・日曜劇場「それからの冬」
 5/25 14:00~15:00 CS TBSチャンネル2

・日曜劇場「風前の灯」
 5/25 15:00~15:55 CS TBSチャンネル2

・テレビがくれた夢 山田太一 その1
 5/25 15:55~16:25 CS TBSチャンネル2

・テレビがくれた夢 山田太一 その2
 5/25 16:25~16:55 CS TBSチャンネル2

・風になれ 鳥になれ
 5/31 25:00~xx:xx CSチャンネル銀河

・日曜劇場「終りの一日」
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・日曜劇場「秘密」
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・いくつかの夜
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・春の惑星
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・深夜にようこそ
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・丘の上の向日葵
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・旅の途中で
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・沿線地図
 6/xx xx:xx〜xx:xx CS TBSチャンネル2

・ナイフの行方(★新作 2014年夏以降 75分×2本)
 xx/xx xx:xx~xx:xx NHK総合

・TBSチャンネル2みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
アニメ
2014.05/03 8:08

「ロミオの青い空」デジタルリマスターHD版は明日5/4からCSキッズステーションでスタート–完全新作OP

「ロミオの青い空」デジタルリマスターHD版はCSキッズステーションで明日5/4スタート。
http://www.kids-station.com/tv/g/g3738/

『世界名作劇場』シリーズ第21弾。

主人公のロミオは、一家の畑を放火により失ったことから、自らを人買いに売りミラノへ煙突掃除夫としてやって来る。 親友アルフレドとの再会、“黒い兄弟”の結成、“狼団”との抗争、 医師カセラとの出会い、そしてアンジェレッタとの別れ。ロミオの一歩一歩成長してゆく姿を描いた作品。

農夫から子供を買い、イタリアのミラノへ連れていって煙突掃除の親方に売っていた。ルイニの策略により、ロミオはミラノへ行くことに・・・。ミラノへの旅の途中に出会う少年たちとの友情、苦難の日々、そして煙突掃除の親方からの逃避行、ロミオは無事に家族や小さな恋人アニタの待つ故郷にたどり着くことができるのであろうか・・・。

ということで、1995年の世界名作劇場「ロミオの青い空」がデジタルリマスターHD版でスタート。
番宣を見た感じ、日アニなので今回も天地トリミングのHDフルサイズみたい。


放送は明日2014.5/4から毎週日曜日 19:30~20:00 CSキッズステーションで。

現在予定されているリピート放送は、毎週土曜日 午前06:30~。


原作:リザ・テツナー(「黒い兄弟」より)
監督:楠葉宏三
キャラクターデザイン:佐藤好春
音楽:若草恵
声の出演:折笠愛、藤田淑子、岡村明美、川村万梨阿、安西正弘 ほか


なお、今回は、キャラデザの佐藤好春がコンテから手がけたという、キッズステーション世界名作劇場用の「完全新作オープニング」が放送されるとのこと。

マイナビニュースやアニメ!アニメ!の記事に書かれている情報を総合すると、このオープニングは15秒となっているようで、ラスカルやパトラッシュ、マルコ、セーラなど、シリーズの人気キャラクターたちが共演する楽しいものになるとのこと。

最初はOP「空へ・・・」が置き換わるのかと思ったけども、そのまた頭にくっつくということなのかな?

<ロミオの青い空 第1話「アルプス!小さな村の大事件」>※日本アニメーション公式



なお、この番組の前、同日5/4 19:00からは、高畑勲の「母をたずねて三千里」デジタルリマスターHD版が再スタート。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・マイナビニュース:【インタビュー】40周年を迎える「世界名作劇場」枠がキッズステーションで復活! 完全新作オープニングを手掛ける佐藤好春氏が語る「世界名作劇場」の魅力
 (http://news.mynavi.jp/articles/2014/04/27/sekaimeisaku/
・アニメ!アニメ!:「世界名作劇場」枠、キッズステーションの日曜日夜に 完全新作のオープニングも制作
 (http://animeanime.jp/article/2014/05/01/18513.html
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4

続きを読む
映画
2014.05/03 8:05

「ザ・ゴキブリ」は明日5/4朝 CSチャンネルNECO HDでハイビジョン放送–渡哲也/丹波哲郎/沖雅也/石原プロ

「ザ・ゴキブリ」はCSチャンネルNECO HDで明日5/4ほかハイビジョン放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2710

東宝=石原プロモーションの共同制作の下、渡哲也が型破りな刑事を演じた『ゴキブリ刑事』の続編。前作を超えるスケールのカーアクション、モーターボートチェイス、迫力の大爆破!刑事アクションに革命をもたらし、城西署、西部署の刑事たちの原型となった超ド級バイオレンス作だ。コンビナート臨海工業地帯に着任したゴキブリ刑事こと鳴神涼は、公害企業とつるんで甘い汁を吸うヤクザや政治家=ゴキブリどもに立ち向かう。

ということで、「ゴキブリ刑事」の続編「ザ・ゴキブリ」(1973年)がNECO HDで初HD放送。


放送は明日2014.5/4 朝09:00~10:30 CS チャンネルNECO HDで。
※チャンネルNECOではSD放送

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/10 25:20~
5/21 17:00~
5/26 10:00~
5/31 10:30~

原作:新岡勲
脚本:剣持亘、小谷承靖
監督:小谷承靖
出演:渡哲也、丹波哲郎、沖雅也、峰岸隆之介、梢ひとみ、本田みちこ、青木義朗、安部徹、南原宏治、河津清三郎


なお、この作品は「名画 the NIPPON/常識をぶっ飛ばせ!型破り刑事〔デカ〕ファイナル」と題した特集の1本。
特集ではこの他、勝プロ・若山富三郎の「桜の代紋」と、原田芳雄「やさぐれ刑事」を放送。


というか、「ゴキブリ刑事」は昨年5月に初HD放送されていたけども、2作まとめてやってくれると焼きやすいのになぁ、、、。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む