月別: 2013年4月

ドラマ
2013.04/02 9:26

タモリ「世にも奇妙な物語」は明日4/3からtvkで再放送スタート–ロッカー/闇の精霊たち/マイホーム

「世にも奇妙な物語」はtvkで明日4/3から再放送スタート
http://www.tvk-yokohama.com/annai/#drm

「ロッカー」「闇の精霊たち」「マイホーム」【ストーリーテラー】タモリ



危険と隣り合わせの世界に迷い込んだ人々の奇妙な物語を描くオムニバスドラマ。【全13回】

ということで、tvkが「世にも奇妙な物語」の再放送をスタート。
最近、他のU局でも放送されてたけども、ようやくウチでも見られるtvkに入ってくれた♪


放送は明日2013.4/3から毎週水曜日 20:00〜20:55 tvk(テレビ神奈川)で。

明日4/3の第1回目は、織田裕二「ロッカー」、岸田今日子「闇の精霊たち」、早見優「マイホーム」の3作を放送。この回は、最近もCSのフジテレビTWOで超解像版が放送されたやつですな。


なお、昨年暮れにチバテレビで放送された「世にも奇妙な物語」も全13回となっていて、スタート回のエピソードも一致しているので、もしかしたら今回のtvkでも同じエピソードが放送される事になるのかも。というかこれで放送して欲しい!

下記はチバテレビ放送時のエピソード。参考情報として一応。
※実際の放送を確認したわけではなく、当時の番組表を参考にリスト化。

12/29
「ロッカー」「闇の精霊たち」「マイホーム」(1990.5/3)
「屋上風景」「坂道の女」「誰かに似た人」(1990.8/23)
「お墓参り」「配達されない手紙」「人面草」(1990.9/13)

12/30
「時間よ止まれ」「あの日に帰りたい」「視線の町」(1991.1/17)
「黒魔術」「廃校七番目の不思議」「峠の茶屋」(1991.2/14)
「真夜中」「鏡」「ど忘れ」(1991.3/21)

12/31
「三人死ぬ」「覆面」「腹切都市」(1991.5/30)
「ともだち」「心霊写真」「ベビーシッター」(1991.3/13)
「無人艦隊」「あやしい鏡」「驚異の降霊術」(1991.11/14)

01/01
「チャネリング」「毛皮がぬげない」「海亀のスープ」(1991.12/5)
「常識酒場」「いたれりつくせり」「精神力」(1992.4/30)

01/02
「水を飲む男」「ラッキー小泉」「言葉のない部屋」(1992.7/2)
「トラブル・カフェ」「人間国宝」「贈り物」(1992.9/3)


もしも今回このエピソードがtvkでも放送されるなら、ウチ的には河崎実の「廃校七番目の不思議」、「覆面」、「驚異の降霊術」、伴一彦脚本の「真夜中」「鏡」「ど忘れ」、そして、飯田譲治の「常識酒場」、「トラブルカフェ」なんかが注目。

「常識酒場」と「トラブルカフェ」は豊川悦司/武田真治の「NIGHT HEAD」の原型としても有名なエピソードで、「NIGHT HEAD」#1はほとんど「常識酒場」のリメイクみたいな感じ。見比べるとなかなか面白い。

ちなみに、その「NIGHT HEAD」は、5月、CSファミリー劇場でシリーズ全21話と、個人的には飯田譲治の最高傑作だと思っているサイドストーリーの「NIGHT HEAD THE OTHER SIDE」を放送。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ファミリー劇場みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
TV番組
2013.04/02 8:33

水トク!「世界の超S級危険生物コレクション」第2弾は明日4/3夜 TBSで–危険生物VS危険生物5番勝負/巨大危険生物ベスト3

水トク!「世界の超S級危険生物コレクション」第2弾はTBSで明日4/3夜放送。
http://www.tbs.co.jp/suitoku/

出会うと命を落とすこともある超危険生物たち。

獰猛な肉食動物はもちろん、癒し系の草食動物も、うかつに近付くと恐怖の体験をすることがある。美しい体に猛毒を秘めた動物など、それら超危険生物をランキング形式で紹介する。

前回好評だった体を張ったリポートもパワーアップ。今回は三人がチャレンジした。

プロレスラーの真壁刀義は「トラにえさをトラれる」などのダジャレを映像化するために、危険生物や猛獣に大接近。

百獣の王を目指すアスリートタレントの武井壮は、獰猛なクマの背中に乗るという危険な使命に挑戦。クマの好物を用意するなど知恵を絞るが、まさかの展開が待ち受ける!谷澤恵里香はメガホックという巨大生物の捕獲を試みる。

さらに今回のスタジオには、人間のゲストに加え、動物ゲストとしてライオンと三匹の子ブタが登場。危険生物の映像を見て悲鳴を上げるゲストたちに、ライオンが背後からにらみを効かせる。

また、スタジオでヒトの血にヘビの猛毒を混ぜる実験を行う。血液に恐ろしい変化が起こる!



主な危険動物ランキングな以下のとおり

○動物園の人気者なのに実は怖い危険生物ベスト5

子どもも大人も大好きな、動物園で会うことができるあの動物が実は超危険。自然界で捕らえたスクープ映像が登場。

○日本にもいる危険生物ベスト3

日本にもいます、危険生物! 海と陸の危険生物をリポート。動物たちの犠牲にならないためのヒントも紹介する。

○危険生物VS危険生物5番勝負

ライオンVSハイエナなど、危険生物たちの対決を特集。スタジオゲストが勝敗を予想。意外な結末にスタジオ騒然。

○巨大危険生物ベスト3

とにかく大きい、とにかく危険。絶対接近遭遇したくない動物を紹介。迫力満点の映像は圧巻。

など

ということで、昨年11月の第1弾が好評だったのか、「世界の超S級危険生物コレクション」の第2弾が放送に。


放送は明日2013.4/3 19:00〜20:54 TBSで。

司会:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
アシスタント:小島瑠璃子
ゲスト:榊原郁恵、フットボールアワー(岩尾望・後藤輝基)、LiLiCo、福田彩乃、武井壮、谷澤恵里香
ナレーション:垂木勉、大谷育江


公式サイト番組ページによれば、下記の様な危険生物が紹介されるとのこと。

▼動物園ナンバーワンの人気者が大暴走!恐怖の瞬間
▼とび蹴りで人を襲う動物界一のケンカ屋
▼人を連れ去る悪魔の鳥
▼「ダイバーに直撃!日本に潜む殺人魚
▼サルに襲われやすい人を徹底検証
▼ダジャレでわかる!危険生物の生態図鑑 プロレスラー真壁刀義があの危険生物に寝起きドッキリ!?
▼サバンナ肉食獣頂上対決
▼陸上最大の肉食獣VS1メートルの牙を持つ巨大海獣
▼アメリカで猛威をふるう謎の巨大生物メガホッグを探せ!
▼地球上で最も美しいカエルがサルを毒殺!?

また、武井壮が巨大グマに乗ろうとするチャレンジもあるみたい。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・危険生物–「絶対に会いたくない!世界の超S級危険生物コレクション」は明日11/28夜 TBS「水トク!」で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-27-1
・「列島震撼!超キケン!!害獣&害虫ランキング」は明日8/3テレ東で–人食いザメ/スズメバチ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-02-1
・「飛び出せ!科学くん 驚愕!最凶の危険生物大図鑑スペシャル」は明日10/11放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-10-2

続きを読む
ドラマ
2013.04/02 8:19

浅茅陽子/田中邦衛「迷探偵コンビ危機一髪!善人村の幽霊まつり」は明日4/3昼 BS朝日で–赤川次郎 幽霊シリーズ第3作

昼の特選サスペンス 特選推理シリーズ1「迷探偵コンビ危機一髪!善人村の幽霊まつり」はBS朝日で明日4/3昼放送。
http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

閉鎖的な村で起こる、巨億の土地をめぐる当主にまつわる愛憎の殺人事件と、湖の観光化を狙う村会の工作などが絡み合う波乱万丈の物語におなじみ中年警部と女子大生のコンビが巻き込まれる。

ということで、浅茅陽子、田中邦衛の「幽霊シリーズ」第3作がBS朝日に。


放送は明日2013.4/3 12:00〜13:54 BS朝日で。


原作:赤川次郎
脚本:窪田篤人
監督:山本迪夫
出演:浅茅陽子、田中邦衛、小沢栄太郎、山本亘、金田龍之介、殿山泰司、小川亜佐美、坪田直子、山本麟一、橋本功


CSのテレ朝チャンネルだと、藤谷美和子になってからの作品も含めいくつか再放送やってたけど、見落としたり、チューナ不足だったりで、あと3本位録れてないのがあるんだよなぁ、、、。
セレクションじゃなく、岡本喜八監督の1作目から全部通しでやって欲しいところ。


ちなみに、明後日4/4の同枠では、小野寺昭が金田一耕助を演じた「名探偵金田一耕助 仮面舞踏会 嵐の夜妖しい女が殺人を呼ぶ」を放送。

それから、4/9には、昨年CSホームドラマチャンネルでもシリーズが放送された問題作「森村誠一の凶学の巣 女子学級委員の謎の死 先生、好きです」が放送される予定みたい。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む