日: 2013年4月6日
報道の魂「3・11大震災2年 記者たちの眼差し」は明日4/7深夜 TBSで–Nスペ「メガクエイクIII」も
報道の魂「3・11大震災2年 記者たちの眼差し」はTBSで明日4/7深夜放送。
(http://www.tbs.co.jp/houtama/index-j.html)
東日本大震災から2年。巨大地震、大津波、原発事故による大惨事は、いまだ日本社会を揺るがしている。被災地の復興、放射線との闘い、将来のエネルギー政策…。
この2年間、記者たちも、そこに課題と向き合ってきた。ある記者は被災地に繰り返し足を運び、ある記者は自分たちの地元を見つめながら、地震や原発をテーマに取材を続けてきた。大震災をどう記録し、教訓をどう生かすのか、その自問は、いまも続いている。
そんな記者たちによるオムニバスの報告集、全国のJNN系列局から16人の記者が参加して、個々の視点から「震災2年目のいま」を描き、報告する。
ということで、東日本大震災オムニバスドキュメンタリーの第5弾が。
放送は明日2013.4/7 25:40〜28:10 TBSで。
現在公式サイトで告知されている番組内容は下記のとおり。
・震災の痛手からいまだ立ち直れない人々
・町の復興に立ちはだかる困難な課題
・漁の再開に向けて努力する漁師たち
・震災をきっかけに生れた新たな絆
・原発事故がある家族にもたらした悲劇
・震災報道で問われたメディアのあり方
また、NHK総合では明日4/7 21:00〜21:50に、「MEGAQUAKEⅢ 巨大地震 第1回 次の直下地震はどこか~知られざる活断層の真実~」を放送。(4/14に第2回を放送)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「8・15終戦 記者たちの眼差し」は明日8/19深夜 TBSで–オムニバス・ドキュメンタリー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-18-2)
・JNNルポルタージュ「3・11大震災 記者たちの眼差し」は明日11/26深夜TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-25-3)
・オムニバスドキュメンタリー 報道の魂 #90「3・11大震災 記者たちの眼差し2」は明日9/10深夜 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-09-3)
・リアル×ワールド「282日〜TVディレクターが見た東日本大震災〜」は明日12/17朝 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-16-1)
・第4回–報道の魂「3・11大震災 記者たちの眼差しIV」は明日4/1深夜TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-31-7)
3.5HSP「モヤモヤさまぁ~ず2 大江アナ卒業記念スペシャル」は明日4/7 テレビ東京で–鎌倉&ニューヨーク
「モヤモヤさまぁ~ず2 大江アナ卒業記念スペシャル」はテレビ東京で明日4/7放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/19521_201304071830.html)
さまぁ~ずが何もない街(モヤモヤした街)や、大都会の裏道を敢えてブラブラします。商店街…公園…時には海外。モヤモヤしていればどこにでも行きます。
2007年の番組開始当初から、さまぁ~ずとともに番組を支えてきた大江麻理子アナウンサーが、ニューヨーク転勤にともない番組を卒業することに。今回が大江アナ最後の出演。前半は国内最後の行き先となる「鎌倉」を、そして後半は、大江アナが赴任する「ニューヨーク」を、3時間半みっちりとブラブラする。
<鎌倉>過去3回訪れているが、毎回雨に見舞われてきた遺恨の街。「最後にこの街をリベンジしておきたい」という大江アナたっての希望で、国内最後のロケ地に決まった。成就院では、願い事を書けば護摩焚きをしてくれると住職が言う。大江は「自分の後任アナウンサーが番組に早くなじみますように」と願いを書く。まだ大江の後任を知らない三村と大竹は、大江を質問攻めにするが…大江の後任アナとは、果たしてどんな人物なのか?
<ニューヨーク>大江アナの赴任引越しついでに、ニューヨークロケを敢行!1日目はマンハッタンへ。映画やドラマで目にしたことがある風景の中を、3人はブラブラする。2日目はブルックリンを歩く。大江の赴任先となるテレビ東京ニューヨーク支局からは、後任アナウンサーに電話。さまぁ~ずと後任アナは初めて言葉を交わすが…。そしていよいよ、最後の喫茶店へ。大江は何を言い残し、さまぁ~ずはどのような言葉を送るのか?
ということで、今度こそホントに大江アナ卒業。
番組内容を読んだ感じだと、後任アナの公式発表は番組の最後まで引っ張る感じですな。
放送は明日2013.4/7 18:30〜21:48 テレビ東京で。
出演:さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)、大江麻理子アナ
なお、本日この後4/6 昼12:30〜14:25には、昨年4月に放送された「モヤモヤさまぁ~ず2 スペシャル」伊豆修善寺周辺回を再放送。
今日・明日は天気が台風並みの大荒れだそうで、停電なんかににならなきゃ良いなぁ、、、。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・大江麻理子アナ卒業「モヤモヤさまぁ~ず2▽江古田(えこだ)」は明日3/24 テレビ東京で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-23-4)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX Vol.16 & 17、Vol.18 & 19が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-06-3)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.16+17と18+19の発売が決まった模様–さまぁ~ず/大江麻理子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-2)
・モヤモヤさまぁ~ず2「モヤさまコレクターズディスク」(中野・新井薬師)が当たったー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-24-3)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX Vol.13 & 14、Vol.15が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-02-4)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.13+14と15の発売が決まった模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-06)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX Vol.10 & 11、Vol.12が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-02-5)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.10+11と12の発売が決まったようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-14)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX VOL.7 & 8、VOL.9を買ってきた~♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-24-4)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX VOL.7 & 8、VOL.9の発売が決まった模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVDのVOL.4+5が届いたメモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-01-10)
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVDのVOL.4+5、6が発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-07)
「宇宙戦艦ヤマト2199」は明日4/7からTBSでスタート
テレビアニメシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2199」はTBSで明日4/7スタート。
(http://yamato2199.net/)
「イスカンダルの使者」▽「宇宙戦艦ヤマト」が完全リメイク版で33年ぶりにTVシリーズとして復活!
西暦2199年。ガミラスとの戦いに敗れ滅びゆく地球人類。国連宇宙軍最後の艦隊が冥王星沖にてガミラスと交戦する最中、火星に謎の宇宙船が不時着する。その宇宙船からもたらされたメッセージとは……!?
1974年10月から1975年3月までテレビ放送され、今なお絶大な人気を誇る『宇宙戦艦ヤマト』。アニメーション史において後の作品にも多大な影響を与えている名作を新たなスタッフにより完全リメイクした『宇宙戦艦ヤマト2199』がスタートする。
ということで、昨年の第1話初お披露目から約1年、「宇宙戦艦ヤマト2199」のTV放送がついにスタート。
放送は明日2013.4/7から毎週日曜日 17:00~17:30 TBSで。
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕裕
キャラクターデザイン:結城信輝
声の出演:菅生隆之、小野大輔、鈴村健一、桑島法子、山寺宏一 ほか
<『宇宙戦艦ヤマト2199』特報>
なんというか、劇場公開やソフト発売がかなり進んじゃってるので、もうテレビシリーズって言っちゃダメでしょって感じですな(笑)
ちなみに、CSファミリー劇場では4/27 11:00から1974年版「宇宙戦艦ヤマト」HDリマスター版を全話一挙放送。なお、本放送当時の裏番組「アルプスの少女ハイジ」HDリマスター版も5/5から全話一挙放送。
それから、4/24から劇場版シリーズのブルーレイがリリース開始。税込定価 各7,350円。
2013年04月24日発売 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [Blu-ray]
2013年06月21日発売 宇宙戦艦ヤマト 劇場版 [Blu-ray]
2013年08月28日発売 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち [Blu-ray]
2013年10月25日発売 ヤマトよ永遠に [Blu-ray]
2013年12月25日発売 宇宙戦艦ヤマト 完結編 [Blu-ray]
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「宇宙戦艦ヤマト2199」第1話プレミア先行放送は明日4/6他 CSファミリー劇場で-特番/TVヤマト1,2全話一挙放送も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05)
・ファミリー劇場みるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]