月別: 2013年2月

ドラマ
2013.02/28 8:51

北乃きい–アンフェア「ダブル・ミーニング Yes or No?」は明日3/1夜 フジテレビ 金曜プレステージで–高嶋政伸/山本裕典/綾野剛/山下リオ

金曜プレステージ「アンフェア ダブル・ミーニング Yes or No?」はフジテレビで明日3/1夜放送。
http://www.ktv.jp/doublemeaning/index.html

ネット配信の動画で展開する連続殺人事件に、捜査一課特殊犯係の望月(北乃きい)が挑む!犯人の目的は?そして事件の裏に見え隠れする山路(寺島進)と犯人との関係とは?



 望月陽(北乃きい)ら捜査一課特殊犯係の元に、残酷な動画がネット配信されているという情報が入る。マスク男が登場するその動画は、世間に正義を問うとうたって究極の二択を提示し、閲覧者の投票の結果が意に沿わない場合は、人質を銃殺するという内容だった。

同じ日に、警視の山路哲夫(寺島進)に届いた差出人不明の手紙が、動画の内容と酷似していることを知った特殊犯係は、所轄に異動していた山路を呼び寄せ、捜査に乗り出す。

2問、3問と問題が進んでいくにつれ、増え続けるアクセス数と投票数。まるでゲームでもしているかのように、興味本位で配信を楽しむ人々が集まっていく。そんな中、犯行が船の中で行われていることが判明。船の特定に至るも、状況がリアルタイムで配信されている現状から、積極的な行動に出られない警視庁と海上保安庁は、捜査の指揮権の所在をなすりつけ合う。一方、何かに気付いた山路は、過去の捜査記録を確認し始める。

捜査に二の足を踏んでいると、犯人の策略で配信がテレビ中継されることに。世間が過熱していく様子に、プロファイラーの大曾根学(山本裕典)が犯行のエスカレートを予見する中、船が岸に戻ってくる。望月は、犯人と交渉させてほしいと管理官の風見憲吾(高嶋政伸)に直訴するが、取り合ってもらえない。しびれを切らした望月は、同僚の岩崎良太(石垣佑磨)が止めるのも聞かず、船に向かって人質の開放を要求し始める。

ということで、北乃きいの「アンフェア」新作スペシャルドラマが放送に。


放送は明日2013.3/1 21:00〜22:52 フジテレビで。


原作:秦建日子「推理小説」
脚本:大久保ともみ
演出:根本和政
出演:北乃きい、高嶋政伸、山本裕典、石垣佑磨、綾野剛、山下リオ、橋本じゅん、忍成修吾、駿河太郎、福士誠治、浅野和之、加藤雅也、阿部サダヲ、寺島進 ほか

今回は前作に入っていた「アンフェア the special〜」というタイトルも外され、番組表サイトなどによっては、番組概要からも「アンフェア」のタイトルが入ってなかったりして、チト分かりにくいですな。


なお、篠原涼子主演の劇場版2作目「アンフェア the answer」を明後日3/2 21:00〜23:10にフジテレビ土曜プレミアムで放送。

BSフジでは、毎週月曜日23:00から連続ドラマ版「アンフェア」を放送中。



<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・北乃きい/山本耕史–スピンオフ「アンフェア the special〜ダブル・ミーニング二重定義〜」は明日9/23 フジテレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-22-3

続きを読む
ドラマ
2013.02/28 8:30

竹内結子/向井理「チープ・フライト」は明日3/1夜 日本テレビで–金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画–桐谷美玲/トリンドル玲奈

金曜ロードSHOW!「特別ドラマ企画 チープ・フライト」は日本テレビで明日3/1夜放送。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21818357.html

竹内結子が日テレ系初主演!話題の格安航空が舞台のSPドラマ。大手航空のCAが新LCCに出向!節約・倹約・金はない!戸惑いの中、無事初フライトを迎えられるのか!?



竹内結子が日テレ系初主演!豪華キャストが話題のLCC(ローコストキャリア)を舞台に贈る、コメディタッチのスペシャル「お仕事」ドラマ。

格安航空といわれる新LCC・チェリーズ航空に出向させられた大手航空会社CAの美晴は新会社の徹底した低コスト主義の方針や、素人だらけのCA候補生たちにとまどいながら初フライトを目指す。果たして「チェリーズ航空」は無事に就航できるのか!?

ということで、LCCのCAさんドラマが。


放送は明日2013.3/1 21:00〜22:54 日本テレビで。


脚本:樫田正剛
演出:中島悟
出演:竹内結子、向井理、桐谷美玲、宮崎美子、トリンドル玲奈、朝倉えりか、野村麻純、吉瀬美智子、加藤あい、船越英一郎 ほか


<もうひとつのチープ・フライト 第1夜>


ドラマには、ピーチ・アビエーションも撮影に協力しているそうで、「スチュワーデス物語」みたいな訓練生モノや、新人が入ってくるといったCAさんのお仕事ドラマや映画は沢山あるけど、新航空会社の初フライト前後を描く作品というのはちょっと珍しいですな。

公式サイトのイントロダクションを読むと、なんだか連ドラ化も視野に入ってそうな物言い。


なお、今夜2/28 25:08〜25:15には、トリンドル玲奈主演のスピンオフミニドラマ「もうひとつのチープ・フライト」の第3夜が放送に。


<2013.3/1 07:52追記>
2013年6月19日に、ブルーレイ/DVDが発売される模様。
チープ・フライト(BD) [Blu-ray] 税込定価5,040円
チープ・フライト [DVD] 税込定価3,990円
メイキング映像や、「もうひとつのチープ・フライト」など特典映像も収録予定とのこと。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
物欲記念写真
2013.02/27 17:06

ブルーレイ「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版」が届いたー♪–ダリオ・アルジェント

ダリオ・アルジェント監督の「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版 Blu-ray」が届いたー♪ので記念写真。

↓アウターケースオモテ。左上の「約束です!決して一人では見ないでください!」(公開時コピー)はシール。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-01.JPG

↓アウターケースウラ。本編はBlue Undergroundのマスター、Blue Underground盤とArrow盤に収録されている特典映像も収録。そして、「月曜ロードショー」放送版吹替も収録という、かなり気合いの入った仕様。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-02.JPG

↓アウターケース背。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-03.JPG

↓インナージャケオモテ。アートはBlue Underground盤のやつに近い感じ。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-04.JPG

↓レーベル。左が本編ディスク、右が特典ディスク。やっぱ右のヘルガを起こすカットの方が馴染みが有って良いなぁ。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-05.JPG

↓左が、日本公開時チラシ縮小復刻版。右がリーフレット(4ページ)。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-06.JPG

↓リーフレットp.4。「月曜ロードショー」放送版とDVD版吹替キャスト。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-07.JPG

↓ここから懐かしモノ。右が1985年12月に発売された最初の国内盤LD。 左のが、もう時代はDVDになりつつあった1998年2月に発売された「サスペリア」とのカップリング盤「サスペリア スペクトラル・コレクションLD BOX」。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-08.JPG

↓左が、その「スペクトラル・コレクションLD BOX」から8ヶ月後に発売されたDVD。 右が2005年発売の「サスペリア アルティメット・コレクションBOX」。このBOX、冬は真っ黒だけど、夏になると世にも恐ろしい絵柄が浮いて出る。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-10.JPG

↓右が2000年4月発売の北米アンカーベイ盤DVD。左のはその後発売された「シャドー」との2枚組カップリング盤。
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-09.JPG

ここから今回発売されたブルーレイ「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版 Blu-ray」のスクリーンショット。(ブログのファイルサイズ制限のためJPEG圧縮済み)
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-SS-1.JPG
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-SS-2.JPG
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-SS-3.JPG
2013-02-27-PROFONDO_ROSSO_BD-SS-4.JPG
と、Blue Undergroundのマスターを使ったという本編は、かなりグレインが細かく再現されてて、近づいて静止画を見ると、なんだかディザリングの様にも見えるほど。ただ、適正な視聴距離まで離れて動画で見ると、ほとんど気にならなくなる感じ。

それにしても、最初の方に出てくる超能力者ヘルガ・ウルマン役のマーシャ・メリルって、ちょっと目鼻立ちが久我美子に似てるなぁ。(「それぞれの秋」を観ていて思った)


なお、4月27日には、アルジェント製作の「デモンズ」2作がBD化。
デモンズ&デモンズ2 ブルーレイ・ツインパック(Blu-ray Disc) 税込定価9,240円
デモンズ(Blu-ray Disc) 税込定価5,460円
デモンズ 2(Blu-ray Disc) 税込定価4,935円

<追記>

ツイートで見つけた動画。
どこかの学校で演奏したらしいテーマ曲。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–アルジェント製作「デモンズ 1&2」、「バスケット・ケース」がBD化される模様–寺山修司BOX/「その夜の侍」も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-05
・ブルーレイ新譜–TV吹替入「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版」「戦場のピアニスト 公開10周年記念 スペシャル・コレクション」など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-22-2
・ブルーレイ「死霊のえじき」とDVD「フェノミナ HDリマスター版」が届いたー♪–ロメロ/アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06
・DVD「わたしは目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3
・ダリオ・アルジェント「歓びの毒牙 HDリマスター版」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-04-3
・ロメロ「ゾンビ」ディレクターズ・カット版/アルジェント版は明日1/20夜WOWOWでハイビジョン放送–怒涛のホラー・オールナイト!【ゾンビ編】
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-19
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」は明日1/6夜 WOWOWシネマでハイビジョン放送–エイドリアン・ブロディ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-05
・アルジェント「シャドー」「わたしは目撃者」の標準/Hi-Fi吹替音源をフィールドワークスが募集中
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-14-4
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」DVDが届いたーっ♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-03-3
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」がDVD化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-23
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<スクリーンショット編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-3
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<記念写真編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-2
・ブルーレイ新譜–サスペリア/インフェルノ/テルザ–ダリオ・アルジェント魔女3部作がBD化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-04
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-10-2
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」が国内初DVD化–キングレコードから11月
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-17
・DVD「ゾンビ ディレクターズカット版 HDリマスター・バージョン」が発売される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-03-2
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4
・「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-04-2

続きを読む