月別: 2013年1月

ドラマ
2013.01/14 8:29

医療ドラマ「ラストホープ」は明日1/15 フジテレビでスタート–相葉雅紀/多部未華子/田辺誠一/小池栄子/北村有起哉

「ラストホープ」はフジテレビで明日1/15スタート。
http://www.fujitv.co.jp/LASTHOPE/index.html

帝都大学医学部附属病院は、つい先頃、高度先端医療センターを発足。診療科ごとに別れていた先端医療を集約することで、患者の病気を総合的に診断、治療するという画期的な試みだ。専属メンバーは総合医の波多野卓巳(相葉雅紀)、脳神経外科医の橘歩美(多部未華子)、心臓外科医で消化器外科医でもある高木淳二(田辺誠一)、血液内科医の萩原雪代(小池栄子)、神経眼科医、副島雅臣(北村有起哉)、先端応用医学研究室教授で研究医の古牧利明(小日向文世)。彼らを集めたのは、センター長を務める鳴瀬哲司(髙嶋政宏)だ。



メンバーは各分野のスペシャリストたちなのだが、個性的でクセのある医師ばかり。総合医の卓巳は問診に時間をかけるため、担当の時間にはいつも患者の大渋滞が起こってしまい、看護師の時田真希(桜庭ななみ)たちを困らせていた。だが、だからこそ可能な診断のため、患者たちの信頼を得ようとしている。また、卓巳は診断に悩んだ時は、必ずメンバーを呼ぶのだ。



この日は、歩美が呼ばれた。患者は宮本孝介(佐藤祐基)。肝臓や直腸など多臓器に腫瘍を患っていて、心臓バイパス手術も受けているため15もの病院で治療を断られた末にここにたどり着いたのだ。冷静に話を聞く孝介とは対照的に、付き添って来た婚約者の森田理沙子(佐藤江梨子)は不安そう。治癒の可能性はゼロではないと言う歩美の言葉も得て、卓巳は治療を請け負う。

ということで、相葉雅紀主演の医療ドラマがスタート。


第1話の放送は明日2013.1/15 21:00〜22:09 フジテレビで。

※第2話以降は毎週火曜日 21:00〜21:54。


脚本:浜田秀哉
演出:葉山裕記、石井祐介、谷村政樹
出演:相葉雅紀、多部未華子、田辺誠一、小池栄子、北村有起哉、桜庭ななみ、平田満、髙嶋政宏、小日向文世 ほか


番宣を見た範囲では、相葉ちゃんファンのためのドラマって印象ですな。
で、第1話のあらすじを読むと、多部未華子が脳神経外科のスペシャリストみたいな事が書いてある、、、。えぇぇ、、、。


なお、今夜1/14 19:00〜20:54の「ネプリーグSP~剛力彩芽&相葉雅紀参戦!超豪華ドラマ祭り~」では、「ラストホープ」チームとして相葉雅紀、北村有起哉、桜庭ななみ、平田満、小日向文世が出演するみたい。
そのほか、番組表では確認出来ないけどもおそらく当日朝からのワイドショーなどには出演者が番宣で出そうな感じ。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2013.01/13 8:30

「勝手にキャッチコピー委員会」は明日1/14深夜 テレビ東京で–ビビる大木/新井恵理那

「勝手にキャッチコピー委員会」はテレビ東京で明日1/14深夜スタート。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22569_201301142530.html

日本景気を何とか盛り上げたい!と芸人とプロのコピーライターがいろいろな企業に出没したり商品を実際に体験してキャッチコピーを勝手に本気で考えてお互いの渾身の力作を披露するキャッチコピー創作番組!なんとそのジャッジはクライアントが自らが行う!?

ということで、企業や商品のキャッチコピーを勝手に作って、クライアントに見てもらおうという番組がスタート。「勝手に観光協会」みたいな語呂ですな。


放送は明日2013.1/14から毎週月曜日 25:30〜26:00 テレビ東京で。


MC:ビビる大木、新井恵理那
ゲスト:コトバのプロ、コトバにうるさい芸人


テレ東公式サイトでは現時点でゲストは告知されていないみたいだけども、東京コピーライターズクラブ(TCC)のツイートによれば、「初回のバトルはTCC会員・原晋さんvsよゐこ有野晋哉さん。」とのこと。(https://twitter.com/tcc_jp/statuses/289933439304605697


こういう企画って、番組でコピーとか考えても実際には使われなかったりする事が多いような印象だけど、コレもあくまで「勝手に」だから、基本的には「面白いですね良いですね」でオシマイってパターンなのかな?

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2013.01/13 8:25

ドラマNEO「終電バイバイ」は明日1/14深夜からTBSでスタート–濱田岳/谷中敦

ドラマNEO「終電バイバイ」はTBSで明日1/14深夜スタート。
http://www.tbs.co.jp/shuden_byebye/

「立川駅で深夜の大人の冒険!」立川駅で終電を逃した佐藤は、公園で引きこもりの男・山田に出会い、さらに深夜になぜか「ケイドロ」に参加することになって・・・!?



深夜、立川駅近く。スーツ姿の男・佐藤(濱田岳)が、終電に乗るべく全力で駅を目指し走っていた。その佐藤の目の前の、駅を目指していると思われる男たち(深水元基ほか)を追いかけ走り出したが、なかなか駅に辿り着かず、目の前を終電が通過して行った。男たちもいなくなり、佐藤は一人、深夜の立川で途方に暮れるのだった。 そんな佐藤は、公園のアートと闘おうとしている怪しい男・山田(古舘寛治)を見かける。

山田が佐藤に気づき、近づいてきた。「関わりたくない」と思った佐藤は酔ったフリをするが、「酔ってないですよね?」と芝居は見破られ、佐藤は怪しげな男・山田と立川で夜を過ごすことになるのだが・・・

ということで、濱田岳が毎回違う設定で違う役を演じるというドラマがスタート。


放送は明日2013.1/14から毎週月曜日 24:20~24:59 TBSで。


脚本:岩井秀人、平田研也
演出:波多野貴文、橋本光二郎、柴田大輔、清水健太 ほか
出演:濱田岳
第1話出演:古舘寛治、深水元基、矢野聖人、田村健太郎、師岡広明、光山文章、永井秀樹、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)


<【TBS】1/14深夜スタート! 濱田岳主演『終電バイバイ』初スポット>


明日放送の第1話のサブタイトルは「立川駅」。

10年位前はシネマシティ(まだTWOが無い時)に行きまくってたので、個人的に立川はすっごい思い出深いなぁ。
しかし、その当時の立川だと、ひとり無一文で終電乗り逃がしたとしたら、朝まで何してりゃ良いのよって感じだったような気がする、、、。今はもう大発展で全然違うんだろうけど。


ちなみに明日1/14スタートのドラマとしては、TBS 20:00から「ハンチョウ~警視庁安積班~ シリーズ6」、
フジテレビ 21:00から剛力彩芽/AKIRA出演の月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」がスタート。
<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む