日: 2012年10月26日

物欲記念写真
2012.10/26 14:20

「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」アルティメットBlu-ray BOXが届いたー♪

「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産]が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

↓BOXオモテ。イラストはエキスパート。タイトルロゴはメタリックな赤の箔押し。キャラの輪郭にエンボス。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-01.JPG

↓BOXウラ。BF団 十傑集。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-02.JPG

↓BOX背。こちらもタイトルロゴは箔押し。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-03.JPG

↓インナーケースとブックレット。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-04.JPG

↓BOX天面。エンボスで英ロゴ。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-05.JPG

↓インナーケース(左)とブックレットの裏表紙(右)。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-06.JPG

↓インナーケースの背側を開いたところ。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-07.JPG

↓インナーケースの腹側はジャケアート。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-08.JPG

↓レーベル。ディスク1と2は3話ずつ収録。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-09.JPG

↓第7話と特典映像を収録したディスク3と、96kHz/24bitで全作のサントラを収録したBDのレーベル。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-10.JPG

↓ブックレット「GR計画書2012」。オールカラー100p
2012-10-26-GIANTROBO-BD-11.JPG

↓ブックレット中身
2012-10-26-GIANTROBO-BD-12.JPG

2012-10-26-GIANTROBO-BD-13.JPG

2012-10-26-GIANTROBO-BD-14.JPG

2012-10-26-GIANTROBO-BD-15.JPG

↓厚みは最初に出た方のDVD-BOXの約半分と、大分コンパクトに。
2012-10-26-GIANTROBO-BD-16.JPG

第1話の頭だけ再生してみたけども、ネガからの4Kスキャンという事で期待通りの画質。

ブックレットも充実してるし、これまでの商品に収録されていた映像特典の類もあらかた網羅と、チト高かったけども、「プレミアム・リマスター・エディション」DVDを未購入だったという事もあるし、1枚も持ってなかったサントラも収録とあって、思い切って購入しちゃったけど、コレは買って良かった!

<ジャイアントロボ アルティメットBlu-ray BOX PV>


<Amazon.co.jp 商品情報>



誕生から20年・・・ロボットアニメ史上に残る名作OVAが、新たに4KフィルムスキャンHDリマスターによる超絶クオリティのBlu-ray BOXで発売! !



★オリジナルネガフィルムから4KスキャニングによるHDリマスターを実施! 圧倒的クオリティによる映像美は必見。



★過去発売されていたDVD-BOX及びDVDに収録されていた映像・音声特典を完全収録。(※映像特典はアップコン収録)



★キャラクターデザイン山下明彦による、両面描き下ろしBOXジャケット仕様。



★EPISODE.1~7のサウンドトラックを、CD以上の高音質でBlu-rayに収録。(96kHz/24bit/2ch)





【収録分数】本編約339分+特典映像約173分 計512分



【新規特典】

1. キャラクターデザイン山下明彦描き下し両面BOX仕様

2. GR計画書(約100Pにも及ぶ解説書を予定)



【映像特典】

1. キャスト&スタッフインタビュー

(山口勝平:草間大作役/島本須美:銀鈴役/山下明彦:キャラクターデザイン、作画監督、絵コンテ/片山一良:アニメーション・ディレクター/小曽根正美:キャラクターデザイン、作画監督/羽山賢二:作画監督/天野正道:劇判作曲、編曲、指揮/鶴岡陽太:音楽設計、音響監督)

2. ワルシャワ・フィル現地録音パフォーマンス映像(EPISODE.1・2・3・6・LAST EPISODE)

3. 幻のEPISODE.0(Ver.1・2)

4. サウンド・ミックス用ワーク映像(EPISODE.2・6)

5. LAST EPISODE PV

6. TV-CM(EPISODE.2・LAST EPISODE)

7. 海外版PV(イタリア版1・2・3、US版)

8. HP用ムービー

9. ゲーム「スーパーロボット大戦α/64」Gロボ映像

10. PS2用ゲームPV映像

11. BD-BOX告知CM(※新規収録)

12. BD-BOX告知PV(※新規収録)

13.『Gロボ バトルトーク~マエストロたち”G”を語る』(出演:今川泰宏/樋口真嗣/コルピ・フェデリコ)



【音声特典】

1. 英語吹替音声(本編全EPISODE)※日本語字幕なし

2. オーディオ・コメンタリー(EPISODE.1:山口勝平×島本須美/EPISODE.3:山下明彦×片山一良/EPISODE.5:天野正道×鶴岡陽太/LAST EPISODE:「爆笑! 欠席裁判 今だから話せるGR制作現場」山下明彦×小曽根正美×羽山賢二×片山一良)




giant robo blu-ray

続きを読む
Blu-ray新譜
2012.10/26 10:45

ブルーレイ新譜–「ベティ・ブルー」オリジナル版+インテグラル3枚組BOX、「コロンビアーナ」などハピネット2/2リリース作品

「ベティ・ブルー」のオリジナル版とインテグラル・完全版を収録したBD-BOXが発売される模様。※リンクはAmazon

発売は2013年2月2日、ハピネットから。


ベティ・ブルー 製作25周年記念 HDリマスター版 ブルーレイ・コレクターズBOX [Blu-ray]
 税込定価7,140円
 <収録内容>
 ・DISC-1「ベティ・ブルー/愛と激情の日々」 本編121分+特典約2分/1層
 ・DISC-2「ベティ・ブルー/インテグラル 完全版」 本編185分+特典約2分/2層
 ・DISC-3「製作25周年記念スペシャルボーナスディスク(DVD)」 約60分
   ・ベネックス監督からの25周年記念日本公開へ向けてのビデオメッセージ映像
   ・製作20周年を記念して制作されたメイキングドキュメンタリー
   ・ベアトリス・ダル(ベティ役)カメラテスト映像2種

ベティ・ブルー 製作25周年記念 HDリマスター版 DVD・コレクターズBOX
 税込定価5,040円




同日2月2日には、リュック・べッソン脚本・製作の「コロンビアーナ」や、廉価再発となる「コララインとボタンの魔女」「9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~」が。

コロンビアーナ [Blu-ray]
 税込定価4,935円

コロンビアーナ [DVD]
 税込定価3,990円



コララインとボタンの魔女 スタンダード・エディション [Blu-ray]
 税込定価2,500円

9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~ スタンダード・エディション [Blu-ray]
 税込定価2,500円




続きを読む
ドラマ
2012.10/26 10:35

地縛霊同居ドラマ「てふてふ荘へようこそ」は明日10/27夜 NHK BSプレミアムで–中村俊介/夕輝壽太/黒川智花/江口のりこ/鈴木浩介/滝藤賢一

プレミアムよるドラマ「てふてふ荘へようこそ」はNHK BSプレミアムで明日10/27からスタート。
http://www.nhk.or.jp/bs/teftef/

「家賃1万3千円、ただし最初の1か月はタダ」

「敷金・礼金はいただきません」

破格の条件につられ、おんぼろアパート「てふてふ荘」を選んだ住人たち。しかし、おいしい話にはもちろん裏がある。このアパート、何と6つの部屋すべてに幽霊が住みついているのだった!

住人たちは、その事実に驚がくしながらも、次第に幽霊たちと心を通わせていく。幽霊が命を落とした事情を知って涙したり、また時には幽霊から励まされたり、慰められたり。そして住人が幽霊の身体にふれることができたとき、幽霊は安らかに成仏していく・・・。

ということで、BSPの新ドラマ枠「プレミアムよるドラマ」の第1弾として、地縛霊が同居するという設定のファンタジードラマ「てふてふ荘へようこそ」がスタート。


放送は明日2012.10/27から毎週土曜日 23:15〜23:45 NHK BSプレミアムで。


原作:乾ルカ
脚本:山岡真介
演出:松永洋一
出演:中村俊介、夕輝壽太、黒川智花、江口のりこ、きたろう、鈴木浩介、芦名星、松下洸平、高杉真宙、原田夏希、石垣佑磨、滝藤賢一、小山颯



なお、明日10/26の「BSコンシェルジュ」では、中村俊介がゲスト。
この「てふてふ荘へようこそ」を番宣する模様。

10/24 12:20〜12:45 NHK総合
10/24 16:00〜16:25 NHK BSプレミアム

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む