日: 2012年10月23日

ドラマ
2012.10/23 11:19

若松孝二 追悼「恋する日曜日 文學の唄「蒲団」」は明日10/24夜 BS-TBSで–佐野史郎/黒木メイサ–WOWOWでは「キャタピラー」も

若松孝二さん追悼番組「恋する日曜日 文學の唄「蒲団」」はBS-TBSで明日10/24夜再放送。
http://www.bs-tbs.co.jp/app/news/show/1540

 連合赤軍をテーマとした、『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』(2007年)や、平成22年に主演女優の寺島しのぶがベルリン国際映画祭で、主演女優賞を受賞した、『キャタピラー』などの映画監督として知られる若松孝二さんが、10月17日に(木)、交通事故で亡くなられました。

BS-TBSでは、生前、数々の作品を手掛けていただき、名作を残していただきました。そこで、故若松孝二監督を偲び、10月24日(水)よる11時から、若松孝二さんの追悼特別番組を放送します。若松監督は、テレビ局では、TBS系列でのみテレビ番組の演出を担当し、BS-TBSでは、2009年に岡本あずさが主演した、『ケータイ刑事 銭形命』ほか、11作品の演出を担当していただきました。

今回放送するのは、それらの作品の中から、2005年の『恋する日曜日・文學の唄 蒲団』。田山花袋の小説で、ある作家の元に弟子入りを志願してくる女学生との日々を描いた作品。出演は、佐野史郎・黒木メイサで、黒木メイサの名が、世間に知れ渡るきっかけとなった作品ともいえる名作です。



■あらすじ

小説家・時雄(佐野史郎)の父親の恩人である源太郎(伊藤幸雄)の孫・芳子(黒木メイサ)が上京してきた。将来時雄のような小説家になる夢を持つ芳子は、そのまま時雄の家で居候を始める。忙しい妻・恵美(石川真希)にかわり、時雄の身の回りの世話をする芳子。そんな若くて美しい芳子に時雄は次第に惹かれていった。

ということで、若松孝二監督の追悼番組として、2005年放送のドラマ「恋する日曜日 文學の唄「蒲団」(前・後編)」を再放送。


放送は明日2012.10/24 23:00〜24:00 BS-TBSで。


原作:田山花袋
脚本:加藤公平
監督:若松孝二
出演:佐野史郎、黒木メイサ、石川真希、鈴木リョウジ、伊藤幸雄、内藤もゆの、大沢樹生


WOWOW
また、同じく明日10/24 25:00〜26:30には、WOWOWプライムが「キャタピラー」を放送。

<「キャタピラー」予告編>



<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・ブルーレイ新譜–若松孝二/井浦新「11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」がBD/DVD化される模様–「海燕ホテル・ブルー」DVDも
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-20
・若松孝二 監督の「課外授業 ようこそ先輩 今を生きる君たちへ~映画監督 若松孝二~」は明日11/5朝 NHK総合で–奥貫薫ナレ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-04
・「鬼才・若松孝二の世界」は明日10/30 WOWOWで–キャタピラー/水のないプール/連合赤軍 あさま山荘への道程
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-29-1
・ノンフィクションW「映画監督 若松孝二「17歳」の光と影」は明日10/28夜 WOWOWプライムで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-27-1
・若松孝二 監督がゲストの「ザ・プライムショー」は今夜10/25 WOWOWで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-25-1
・テレメンタリー2011「決着~岡本公三と若松孝二の40年~」は明日7/4深夜 テレビ朝日で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-03-2

続きを読む
TV番組
2012.10/23 10:55

明日10/24 NHK総合「探検バクモン▽禁断の映画パラダイス」は東京国立近代美術館フィルムセンターに潜入

「探検バクモン▽禁断の映画パラダイス」はNHK総合で明日10/24放送。
http://www.nhk.or.jp/bakumon/index.html

日本最大!6万5千本の映画を保存する「東京国立近代美術館フィルムセンター」の保存庫に潜入。世界中で発掘されたお宝映像を大公開!井筒監督、デビュー作に感動対面!



相模原市にある「東京国立近代美術館フィルムセンター」。唯一の国立映画機関で、6万5000本の映画が保存されている。1975年に製作された自らのデビュー作が収蔵されたと聞きつけた映画監督・井筒和幸と共に、通常非公開の映画保存庫に潜入。ところが、待っていたのは、不気味な密林に分厚い防寒具?フィルムを守るための工夫が目白押し。フィルムセンターがこれまで発掘・復元してきた不朽のお宝映像も大公開!

ということで、探検バクモンが井筒和幸をゲストにフィルムセンターを探検。


放送は明日2012.10/24 22:55〜23:25 NHK総合で

現在予定されている再放送は、10/29 25:45〜。


司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
語り:木村昴
ゲスト:井筒和幸


公式サイトの番組概要によれば、「フィルムセンターがこれまで発掘・復元してきた不朽のお宝映像も大公開。自転車業界が実験映画作家に発注した異色のCM映画など、これまで歴史の闇にうずもれていた作品を明るみに出す。」とのこと。


なお、今回は前後編の全2回となっている様で、来週はフィルムセンターの後編を放送予定。


<関連>
・ノンフィクションW「映画を捨てないで ~戦うフィルムアーキヴィスト」はWOWOWで明日4/25夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-24-2
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2
・市川崑/水谷豊「幸福」は,特番付きで明日11/3他 CS 日本映画専門チャンネルで放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-02-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
TV番組
2012.10/23 10:08

水トク!「今夜開催!本当に怖い絶叫!リアル肝試し!」は明日10/24夜 TBSで–竹内力/亀田史郎/武藤敬司/ボビー・オロゴン

水トク!「今夜開催!本当に怖い絶叫!リアル肝試し!」はTBSで明日10/24放送。
http://www.tbs.co.jp/suitoku/

廃病院や廃校を一棟まるまるお化け屋敷に!

ホントに怖いお化け屋敷



廃病院や廃校を一棟まるまるお化け屋敷に改装し、世界一恐い廃墟で行うリアル肝試しを敢行!ただでさえ恐い雰囲気がかもし出されている場所で特殊メイクを施されたお化けたちが待ち受ける。挑戦者は心拍計をつけた状態で5つのミッションを行う。そしてミッションを全てクリアしてゴールするまでに心拍数がレッドゾーンを超えた時間を計測する。プロレスラー武藤敬司は、“ミナミの帝王”竹内力は戦慄の仕掛けの数々にどんなリアクションをするのか!?

ということで、「並みいるコワモテ達を恐怖のどん底に突き落とす」お化け屋敷で肝試し番組とのこと。


放送は明日2012.10/24 19:00〜20:54 TBSで。


出演:竹内力、亀田史郎、武藤敬司、クリス松村、ボビー・オロゴン、堤下敦(インパルス)、芹那、村上健志(フルーツポンチ)、鈴木奈々、春日俊彰(オードリー)


もういいかげん恐怖映像モノが行き詰まってるのか、肝試しで2時間とはまた、、、(笑)
出演者だけ見ると格闘技の番組みたいですな。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む