日: 2012年10月16日
「怪しい伝説」2012.11月の放送予定
ディスカバリーチャンネルのサイトに、2012年11月の「怪しい伝説」の放送予定が掲載されていた。
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=638)
11/03 #192 怪しい伝説:映画「クリフハンガー」の検証 <日本初放送>
11/10 #197 怪しい伝説:完全犯罪に挑戦 <日本初放送>
11/17 #164 怪しい伝説:ハリウッドの音響効果
11/18 #184 怪しい伝説:トイレ我慢ドライブ
11/24 #??? 怪しい伝説番外編:手作りロケット大会 <日本初放送>
11月は2週だけ新シリーズを放送し、以降は再放送。
<追記>
11/24には別シリーズ扱いで「怪しい伝説番外編」というシリーズがラインナップされていたので追記。
<関連>
・怪しい伝説:ベスト10プラス
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=985)
・怪しい伝説:カラクリ装置選手権
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1019)
・怪しい伝説:キャリーの実験教室
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=1025)
・「怪しい伝説」をハイビジョンで!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
・NHK「大科学実験」サブタイトルリスト
NONFIX「原発アイドル」は明日10/17深夜 フジテレビで–制服向上委員会
NONFIX「原発アイドル」はフジテレビで明日10/17深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/nonfix/index.html)
今や、その文字を目にしない日は無いといっても過言ではなくなった、「脱原発」問題。
原発は必要か否か?「3・11」以降、それは明確な答えの出ないまま、まるで空気のように、私たちの暮らしを被い続けている。
しかし…ある日、突然その答えを求められたら?
ここに、その渦中に立たされた少女たちがいる。職業=アイドル。
“脱原発”ソングを歌うことになった少女たちが考える原発問題とは。家族や、ファンのとまどい。しかしそれはいつしか、少女が「原発」について“本気”で考えるきっかけとなっていった。
番組は、「脱原発デモ」と向き合い続けたアイドルを1年に渡り追いかけ、少女たちの心の変化を見つめていく。
ということで、アイドルの脱原発活動を1年間追っかけたというドキュメンタリーが。
放送は明日2012.10/17 26:10〜27:10 フジテレビで。
プロデューサー:熊田辰男、森山智亘
演出:小野さやか
語り:阿部芙蓉美
番組概要とかではそのアイドルの名前が一切出てこないけども、主に制服向上委員会を追っかけた番組みたい。
演出は「アヒルの子」(製作総指揮:原一男)の小野さやか。
<「アヒルの子」予告編>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
未公開・未ソフト化「呪われた者たち」は明日10/17夜 WOWOWシネマで–ジョゼフ・ロージー/ハマー・フィルム
「呪われた者たち」はWOWOWシネマで明日10/17夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/012663/index.php)
外の世界を知らぬまま隔離されて集団生活を送る奇妙な子どもたち。彼らの正体とは? 鬼才J・ロージー監督がイギリスで手がけた、これが本邦初紹介となる異色問題作。
赤狩りで祖国アメリカを追われ、イギリスへと亡命したロージー監督が、怪奇ホラー映画の名門ハマー・フィルム・プロで手がけた、SF仕立ての異色問題作。来るべき核戦争後の世界に備えて英才教育を施される子どもたち、印象的な崖の風景、等々、全編にわたって見どころ満載ながら、製作当時はなかなか理解が得られず、イギリスで本作が公開されたのは、映画が実際に作られてから2年後の1963年。日本でも長らく劇場未公開&未ソフト化の幻の作品と化していただけに、今回のオンエアは貴重で見逃せない。
<物語>
イギリスの港町ウェイマスへとやって来たアメリカ人のサイモンは、その地で若い女性ジョーンと出会い、互いに恋に落ちる。けれども2人は、ジョーンの兄キングと、彼の率いる愚連隊の連中に追い回され、海岸にそそり立つ断崖絶壁の内部にくりぬかれた洞窟へと逃げ込むはめに。そこではなんと、9人の子どもたちが、外界を知らずに隔離された状態で奇妙な集団生活を営んでいた。しかも彼らの体温は、ぞっとするほど冷たかった…。
ということで、ちょっと気になった作品なので一応ご紹介。
ジョゼフ・ロージーがハマー・フィルムで唯一撮ったという1963年の作品がWOWOWに。
今チョコッと調べたところ、北米ではハマーのBOXに併録されているほか、UK盤DVDなんかも出ているみたいだけども、国内では未ディスク化とのこと。
放送は明日2012.10/17 23:30〜25:10 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、11/22 朝07:00から。
脚本:エヴァン・ジョーンズ
監督:ジョゼフ・ロージー
音楽:ジェームズ・バーナード
出演:、マクドナルド・ケリー、シャーリー・アン・フィールド、オリヴァー・リード、アレクサンダー・ノックス、ヴィヴェカ・リンドフォース
<「呪われた者たち」予告編>
なお、WOWOWシネマでは「特集:亡命者ジョゼフ・ロージーの栄光」として全4作品を放送中。
10/16 23:00〜 鱒
10/17 23:30〜 呪われた者たち
10/18 22:45〜 スチームバス 女たちの夢
11/21 07:00〜 エヴァの匂い
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末まで1,200円で見放題!