月別: 2012年10月

ドラマ
2012.10/01 11:09

AKIRA/瀧本美織「GTO 秋も鬼暴れスペシャル」は明日10/2夜 フジテレビで–桐谷美玲/升毅/葉山奨之/黒川芽以

「GTO 秋も鬼暴れスペシャル」はフジテレビで明日10/2夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/121002gto/index.html

明修学苑に戻ってきた鬼塚英吉(AKIRA)は、久しぶりの出勤途中で、養護施設・スマイルダックを放火した犯人を捕まえる。

その晩、英吉と親友の弾間龍二(城田優)は、警察に捕まりたくて万引きをしようとしている中学生・川原遼一(吉川史樹)と大垣郁子(大出菜々子)に遭遇。住まいはスマイルダックで「親のところに帰りたくない」と主張する二人を保護し、スマイルダックの職員を呼ぶことに。駆け付けた職員は、昔、英吉の彼女と噂されていた藤崎志乃美(桐谷美玲)だった。

英吉らは、志乃美から“児童帰宅支援政策”のために、たいした調査も行われず子供たちが家に帰されていること、親の中には子供を虐待する者がいること、施設が焼失したため自宅で子供たちを引き取っていることを知らされる。



翌日、志乃美の元に郁子の父親と“児童帰宅支援政策特命チーム”の男たちが、郁子を自宅に連れ戻しにやってくる。郁子が父親に虐待を受けていたことを知っている志乃美は猛反対。そんななか、連絡を受けた英吉が到着。“児童帰宅支援政策”は、国会議員の牧田次郎(升毅)が提唱していると聞き、直談判することに。

牧田の政治資金パーティーに乗り込んだ英吉は、郁子が直面している現状を訴える。牧田は、「そんな過ちがあってはならない」と発言し、再調査を約束。胸をなで下ろす志乃美たち。だが、“児童帰宅支援政策”には裏の目的が隠されていて…。

ということで、先月最終回を迎えたAKIRA版「GTO」のスペシャルが。


放送は明日2012.10/2 21:00〜23:24 フジテレビで。


原作:藤沢とおる「GTO」「GTO SYONAN 14DAYS」
脚本:深沢正樹
演出:今井和久
出演:AKIRA、瀧本美織、山本裕典、川口春奈、高田翔(ジャニーズJr.)、森本慎太郎(ジャニーズJr.)、西内まりや、本田翼、宮崎香蓮、田山涼成、城田優、黒木瞳 ほか

そして、今回のSPでは、桐谷美玲、升毅、葉山奨之、黒川芽以がゲスト出演とのこと。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
映画
2012.10/01 10:37

「世紀の怪物 タランチュラの襲撃」は明日10/2他 CSムービープラスでハイビジョン放送–クリント・イーストウッド

「世紀の怪物 タランチュラの襲撃」はCSムービープラスで明日10/2他放送。
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200801828-000

秘薬によって毒グモが巨大化!秘密の人口栄養素の発明を巡る研究者たちの狂気と、怪物と化した“タランチュラ”の驚異を描くSFパニック映画。



ストーリー

アリゾナの町外れの砂漠にある研究所で、原子力を応用した秘密の人口栄養素の研究を続ける生物学者ディーマー博士。だが博士の助手は人体実験の副作用で、1人が死亡。もう1人は発狂し、博士にも薬を注射しようと格闘になる。その最中、毒グモのタランチュラが檻から逃げだしてしまい・・・。

ということで、1955年の巨大クモ映画がムービープラスに。公式サイト番組情報によればハイビジョン放送とのこと。


放送は明日2012.10/2 16:30〜18:15 CSムービープラスで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/14 27:00〜
10/22 07:30〜
11/18 04:30〜


監督:ジャック・アーノルド
出演:ジョン・エイガー、レオ・G・キャロル、マーラ・コーディ、ネスター・パイヴァ、ロス・エリオット、エディ・パーカー、クリント・イーストウッド

<「世紀の怪物 タランチュラの襲撃」予告編>

ホラーマニアックス・シリーズで発売されているDVDにはテレビ版吹替を収録しているとのこと。※リンクはAmazon


ちなみに、ムービープラスでは、10/11 07:00〜他に2002年のクモ映画「スパイダー パニック!」も放送予定。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]



続きを読む
NHK BS(旧・NHK BSプレミアム)放送映画ラインナップ
2012.10/01 0:18

2012年11月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ–ミクロの決死圏/劇サラNEO(笑)/E.T.20th./マトリックス/パピヨン<11/1追記>

NHK公式サイトに、2012年11月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html

11月は、「転校生」のアンコール放送や「ミクロの決死圏」、「E.T.」20周年版、「マトリックス」等が放送に。
急に10月の予定から消えていた「ブレードランナー ファイナル・カット」も放送予定みたい。


※NHK BSプレミアムは現在未定となっている枠に映画番組が入る事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。

11/01 13:00~14:41 プレミアムシネマ「ミクロの決死圏」 1966年・ アメリカ  FANTASTIC VOYAGE
11/02 13:00~14:58 プレミアムシネマ「勝利への脱出」 1981年・ アメリカ  ESCAPE TO VICTORY
11/02 23:15〜01:21 プレミアムシネマ「オーシャンズ12」 2004年・ アメリカ  OCEAN’S TWELVE
11/05 13:02~14:56 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「転校生」 1982年・ 日本 
11/05 21:00〜22:49 プレミアムシネマ「サラリーマンNEO劇場版(笑)」 2011年・ 日本 
11/06 13:02~14:52 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~アンコール「独立愚連隊」 1959年・ 日本 
11/07 13:02~14:32 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「好人好日」 1961年・ 日本 
11/08 13:02~14:51 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「台風騒動記」 1956年・ 日本 
11/09 13:02~14:28 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「東京五人男」 1945年・ 日本 
11/09 23:45〜01:44 プレミアムシネマ「ブレードランナー ファイナル・カット」 2007年(オリジナル1982年)・ アメリカ  BLADE RUNNER
11/12 13:00~14:32 プレミアムシネマ「赤い影法師」 1961年・ 日本 
11/12 21:00〜23:00 プレミアムシネマ「オーシャンズ13」 2007年・ アメリカ  OCEAN’S THIRTEEN
11/13 13:00~14:40 プレミアムシネマ「十七人の忍者」 1963年・ 日本 
11/13 21:00〜23:00 プレミアムシネマ「E.T. 20周年アニバーサリー特別版」 2002年(オリジナル1982年)・ アメリカ  E.T. THE EXTRA-TERRESTRIAL
11/14 13:00~15:00 プレミアムシネマ「捜索者」 1956年・ アメリカ  THE SEARCHERS
11/15 13:00~14:46 プレミアムシネマ「リオ・グランデの砦」 1950年・ アメリカ  RIO GRANDE
11/16 13:00~15:56 プレミアムシネマ「サウンド・オブ・ミュージック」 1965年・ アメリカ  THE SOUND OF MUSIC
11/16 23:45〜01:32 プレミアムシネマ「セカンドバージン」 2011年・ 日本 
11/17 15:30~17:22 プレミアムシネマ「恋空」 2007年・ 日本 
11/17 19:30〜21:47 プレミアムシネマ「マトリックス」 1999年・ アメリカ  THE MATRIX
11/18 14:02~15:34 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「ウォーターボーイズ」 2001年・ 日本 
11/19 13:00~15:32 プレミアムシネマ「パピヨン」 1973年・ フランス/アメリカ  PAPILLON
11/20 13:00~14:50 プレミアムシネマ「栄光のル・マン」 1971年・ アメリカ  LE MANS
11/21 13:00~14:35 プレミアムシネマ「ネバーエンディング・ストーリー」 1984年・ 西ドイツ  THE NEVERENDING STORY
11/22 13:00~15:19 <「森光子さんを偲(しの)んで 帝国劇場100年「森光子“放浪記”奇跡の2000回公演」」のため中止>プレミアムシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」 1990年・ フランス/ハンガリー  CYRANO DE BERGERAC
11/23 13:00~14:46 プレミアムシネマ「スウィングガールズ」 2004年・ 日本 
11/23 23:45〜01:10 プレミアムシネマ「この愛のために撃て」 2010年・ フランス  A BOUT PORTANT
11/24 19:30〜21:43 プレミアムシネマ「隠し剣 鬼の爪」 2004年・ 日本 
11/26 13:00~14:56 プレミアムシネマ「鉄道員」 1956年・ イタリア  IL FERROVIERE
11/26 21:00〜22:37 プレミアムシネマ「キューティ・ブロンド」 2001年・ アメリカ  LEGALLY BLONDE
11/27 13:00~14:34 プレミアムシネマ「花嫁の父」 1950年・ アメリカ  FATHER OF THE BRIDE
11/27 21:02〜22:54 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「警察日記」 1955年・ 日本 
11/28 13:00~14:44 プレミアムシネマ「夜を楽しく」 1959年・ アメリカ  PILLOW TALK
11/29 13:00~14:33 プレミアムシネマ「間諜X27」 1931年・ アメリカ  DISHONORED
11/30 13:00~14:47 プレミアムシネマ「四月の雪」 2005年・ 韓国  APRIL SNOW
11/30 23:45〜01:21 プレミアムシネマ「キューティ・ブロンド ハッピーMAX」 2003年・ アメリカ  LEGALLY BLONDE2:RED WHITE&BLONDE


<2012.10/16 15:17追記>
前回確認時、11/16 23:47〜放送が予定されていた「プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「ウォーターボーイズ」」が公式サイト映画放送予定カレンダーから削除されていた。

<2012.11/01 00:18追記>
再び「ウォーターボーイズ」の放送予定が復活した他、下記の作品が11月放送分として新たにラインナップされていた。
11/16「セカンドバージン」
11/17プレミアムシネマ「恋空」
11/18プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「ウォーターボーイズ」


<関連>
・NHK BSプレミアム「BSシネマ」が「プレミアムシネマ」としてリニューアルされる模様–4月ラインナップを公開
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-25-2
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]

続きを読む