月別: 2012年10月

アニメ
2012.10/31 9:02

高畑勲/宮崎駿「母をたずねて三千里」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションでハイビジョン放送スタート

テレビアニメ「母をたずねて三千里」(デジタルリマスターHD版)はCSキッズステーションで明日11/1からハイビジョン放送スタート。
http://www.kids-station.com/program/detail/155476.html

イタリアの港町ジェノバに住む少年マルコは、両親と鉄道学校に通う兄とで慎ましく暮らしていたが、生活は日増しに苦しくなり、とうとう母がアルゼンチンへと出稼ぎに行くことになる。寂しさをこらえ見送るマルコだったが、やがて母アンナからの便りが途絶えてしまい、心配になったマルコは母を捜しに行こうと停泊中の船に忍び込む。マルコの固い決意に父もとうとう旅を許し、母の元へと向かう長く苦しいマルコの旅が始まるのだった。マルコは持ち前の明るく元気な性格でアルゼンチンでの様々な人との出会いや出来事を乗り越えていく。

ということで、「母をたずねて三千里」のハイビジョンマスター版がテレビ初登場。


放送は明日2012.11/1から月〜金曜日 12:30〜13:00 CSキッズステーションで。

現在予定されているリピート放送は、同日22:00から。


原作:エドモンド・デ・アミーチス(「クオレ」より)
脚本:深沢一夫
音楽:坂田晃一
場面設定:宮崎駿
キャラクターデザイン・作画監督:小田部羊一
美術監督:椋尾篁
演出:高畑勲
声の出演:松尾佳子、二階堂有希子、川久保潔、永井一郎、信沢三恵子 他

<日アニ公式「母をたずねて三千里 第1話「いかないでおかあさん」」>


最近キッズで流れている番宣を見た範囲では、他の「世界名作劇場」シリーズなどと同様、天地トリミングのHDサイズ版となっているようで残念ですな、、、。

まぁただ、「赤毛のアン」や「未来少年コナン」なんかを見た感じでは、元々レイアウトがしっかりしてるので、多少天地を切られたくらいではほぼ違和感なく観れてしまうのは見事。



そのほかの宮崎駿/高畑勲 関連作としては主に下記の様な番組が。

・アルプスの少女ハイジ
 月曜 18:00~ テレ玉 ※旧マスター版

・アルプスの少女ハイジ <HD>
 水曜 18:30〜 NHK BSプレミアム

・母をたずねて三千里
 日曜 07:30~ BSフジ ※旧マスター版

・長靴をはいた猫(原画:宮崎駿)
 11/03 16:00〜 BS/CSアニマックス

・パンダコパンダ/パンダコパンダ雨ふりサーカス <HD>
 11/10 11:00~ CSカートゥーンネットワーク

・名探偵ホームズ
 11/19~ 15:00~ CSキッズステーション ※第1話から再スタート(月~金曜)

・どうぶつ宝島(アイデア構成/原画:宮崎駿)
 11/24 16:00〜 BS/CSアニマックス

・赤毛のアン <HD>
 毎月最終土曜 12:00~ CSキッズステーション ※4話連続放送
 11/25~ 07:00~ CSキッズステーション ※第1話から再スタート(毎週日曜?)


BD/DVDソフトでは、12/5に「魔女の宅急便」と「おもひでぽろぽろ」のBDが発売に。※リンクはAmazon
魔女の宅急便 [Blu-ray]
おもひでぽろぽろ [Blu-ray]
 税込定価 各7,140円

それから、12/21に、宮崎駿/高畑勲 参加作を含む廉価版DVD-BOXが発売。
赤毛のアン ファミリーセレクションDVDボックス
あらいぐまラスカル ファミリーセレクションDVDボックス
母をたずねて三千里 ファミリーセレクションDVDボックス
愛の若草物語 ファミリーセレクションDVDボックス
フランダースの犬 ファミリーセレクションDVDボックス
ペリーヌ物語 ファミリーセレクションDVDボックス
 税込定価 各15,750円


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4



続きを読む
TV番組
2012.10/30 10:37

「探検バクモン▽禁断の映画パラダイス」(後編)は明日10/31 NHK総合で–東京国立近代美術館フィルムセンターに潜入

「探検バクモン▽禁断の映画パラダイス」(後編)はNHK総合で明日10/31放送。
http://www.nhk.or.jp/bakumon/index.html

6万5千本の映画を保存する「東京国立近代美術館フィルムセンター」。フィルムを補修する超絶の職人技に、名匠・黒澤明などにちなむ秘宝が続々登場。お宝映像も一挙公開!



6万5000本の映画を保存する「東京国立近代美術館フィルムセンター」。この“映画の殿堂”が誇る、お宝映像が登場。現存する最古の国産アニメ、関東大震災の実録フィルム、最古の日本映画など、映画100年の歴史を物語る豊富な映像を一挙公開!さらにフィルムを守る職人軍団に肉薄。傷んだフィルムを補修する超絶の技術とは?別の保存庫では、黒澤明ら映画人にちなんだ品々の中にゲスト・井筒監督にまつわる驚がくの逸品も!

ということで、先週に引き続き探検バクモンがフィルムセンターを探検。


放送は明日2012.10/31 22:55〜23:25 NHK総合で

現在予定されている再放送は、11/5 25:45〜。


司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
語り:木村昴
ゲスト:井筒和幸、瞬間メタル

先週はほとんどフィルム保存庫って印象だったけども、今回はちょっと動き回るのかな?



ちなみに、11/23 22:00からWOWOWプライムで放送される「ノンフィクションW」は「消えゆく映画フィルム 日本一の映写技師の物語」と題し、映写技師・鈴木文夫のドキュメンタリーをやるみたい。


<関連>
・明日10/24 NHK総合「探検バクモン▽禁断の映画パラダイス」は東京国立近代美術館フィルムセンターに潜入
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-23-2
・ノンフィクションW「映画を捨てないで ~戦うフィルムアーキヴィスト」はWOWOWで明日4/25夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-24-2
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2
・市川崑/水谷豊「幸福」は,特番付きで明日11/3他 CS 日本映画専門チャンネルで放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-02-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末まで1,200円で見放題!

続きを読む
Blu-ray新譜
2012.10/30 10:21

ブルーレイ新譜–TVシリーズ「伝説巨神イデオン Blu-ray BOX」が発売される模様–富野由悠季

TVシリーズの「伝説巨神イデオン Blu-ray BOX」が発売される模様。※リンクはAmazon
発売は2013年2月20日、フライングドッグから。

伝説巨神イデオン Blu-ray BOX
 税込定価57,330円

『機動戦士ガンダム』の富野由悠季監督の1980年のTVシリーズ作品が初のBlu-ray化!

富野由悠季監修によるニュープリント・マスターポジ・HDテレシネで高画質となって甦る!

BOXイラストは湖川友謙描き下ろし!

初回生産限定:復刻資料集(400P予定)



【商品内容】

全7枚 カラー・4:3 ドルビーデジタル・モノ

1980年5月8日~1981年01月30日放送TVシリーズアニメーション、全39話

ノンクレジットオープニング・エンディング、番組宣伝スポット


400P予定の復刻資料集とは、、、。欲しい。


続きを読む