日: 2012年6月16日
ETV特集「核燃料サイクル”迷走”の軌跡」は明日6/17 NHK Eテレで
ETV特集「核燃料サイクル”迷走”の軌跡」はNHK Eテレで明日6/17放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0617.html)
スタートから半世紀、いまだ実用化に至らない核燃料サイクル。なぜ迷走したのか。開発に携わった官僚や研究者たちの証言から迷走の軌跡を検証する。
使用済み燃料から取り出したプルトニウムを再び燃料とする「核燃料サイクル」は、資源小国の悩みと、原発のゴミ問題を一石二鳥で解決してくれる夢のプロジェクトのはずだった。しかしスタートから60年近くたった今も、実用化に至っていない。国と電力会社の亀裂。日本の核武装に対する海外の懸念。そして技術の壁。開発初期から関わった官僚や研究者の証言から、迷走の軌跡をたどる。
ということで、今週のETV特集は核燃サイクル。
今のところ、番組公式ページだけ「不滅のプロジェクト~核燃料サイクル 半世紀の軌跡~」ってタイトルになってるけど、EPGとかもこれから更新されるのかな?
放送は明日2012.6/17 22:00〜23:30 NHK Eテレで。
現在予定されている再放送は、6/23 24:50から。
語り:広瀬修子
なお、今夜6/16 24:50〜25:50は、先週放送されたETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図(6)川で何がおきているのか」が再放送。
それから、明日6/17 24:50〜25:20 日本テレビのドキュメント’12は「海は死んだのか〜福島・漁師の苦悩」。
それに続いて6/17 25:20〜25:50 TBSの「報道の魂」では、先日亡くなった日隅一雄のドキュメンタリー「バッジとペンと~日隅一雄の闘い~」を放送。
山下敦弘/妻夫木聡/松山ケンイチ「マイ・バック・ページ」は明日6/17夜 WOWOWシネマで–忽那汐里/石橋杏奈
「マイ・バック・ページ」はWOWOWシネマで明日6/17夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101144/index.php)
WOWOW FILMS話題作。1970年前後、ジャーナリストと活動家がたどる、衝撃の運命の物語。妻夫木聡、松山ケンイチら人気俳優が競演。川本三郎の回想録が原作。
2012年夏に「苦役列車」を発表する気鋭の山下敦弘監督(「リンダ リンダ リンダ」)が、まだ自身が生まれる前、1970年前後の回想録に挑んだ意欲作。妻夫木演じる週刊誌記者(原作者の川本がモデル)は、松山演じる学生運動家と出会って特ダネを手に入れられると意気込むが……。青春時代の夢と理想、現実と挫折がつむぐ奥が深いストーリーを、山下監督は熱さとクールさが同居する独自の視点から、見応えあるドラマに昇華させた。妻夫木、松山、忽那ら若い俳優陣が繰り広げるアンサンブル演技も見どころだ。
物語
学生運動たけなわの1969年。大手新聞社に入社した若い記者、沢田は同社の週刊誌編集部に配属される。学生たちへの共感と、客観性を重視すべきジャーナリストとしての立場の間で心が揺れる沢田。2年後、彼はある熱心な活動家、梅山に求められて彼と接触。“もうすぐ武装蜂起する”という梅山の言葉を信じ、それを特ダネにできるという感触を得る。そんな沢田は、梅山が見栄を張るために嘘をつくことがあることに気づかず……。
ということで、山下敦弘「マイ・バック・ページ」がWOWOWに。
放送は明日2012.6/17 21:00〜23:45 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、6/28 15:30から。
原作:川本三郎
脚本:向井康介
監督:山下敦弘
出演:妻夫木聡、松山ケンイチ、忽那汐里、石橋杏奈、韓英恵、三浦友和 ほか
<「マイ・バック・ページ」予告編>
山下敦弘関連では、6/23 20:50〜他にBS/CS日本映画専門チャンネルで放送される「シネホリNEWS #17」では、新作「苦役列車」の舞台挨拶の模様が紹介されるようで、この回は妻夫木聡の「愛と誠」の舞台挨拶の模様も放送。
それから、CS東映チャンネルが7月、「『苦役列車』公開記念【山下敦弘 監督スペシャル】」と題し、「リンダ リンダ リンダ」「松ヶ根乱射事件」「リアリズムの宿」の3作品と、「メイキング・オブ『映画 苦役列車』(仮)」を放送。
また、テレビ埼玉、チバテレビ、テレビ神奈川、三重テレビ、KBS京都、サンテレビでは脱力ヒーローコメディドラマ「エアーズロック」を放送中。
<関連>
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
坂口憲二/松下奈緒–「本日も晴れ。異状なし」一挙放送は明日6/17 CS TBSチャンネルで
「本日も晴れ。異状なし」は、CS TBSチャンネルで明日6/17一挙放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1928.html)
みどころ
沖縄の波照間島をモデルにした架空の離島・那瑠美島(なるみじま)を舞台に、この島に新しく赴任した駐在さんと島民たちのふれあいを描くヒューマンドラマ。駐在所など必要ない平和な島に、駐在さんが赴任してきた。医者を熱望していた島民たちはがっかりする。しかし、この島に必要ないと思われていた駐在さんがその人柄と情熱で、貧困や過疎化、少子化や高齢化に悩み絶望し、あきらめていた人々の心を変えていく。
駐在さん・白瀬遼役には坂口憲二。島で唯一の小学校教諭・西門うらら役には松下奈緒。そのほか前田美波里、夏未エレナ、宇梶剛士、近藤芳正、岡本麗などが脇を固め、全編にわたり沖縄で撮影された。
あらすじ
新宿中央署で働いていた白瀬遼(坂口憲二)は、駐在として那瑠美島に赴任することになった。平和な那瑠美島になぜ駐在が、と不満顔の島民たちが集まる集会所に、小学校教諭・西門うらら(松下奈緒)に連れられ、遼がやって来た。
ある日のパトロール中、遼は小学校で母親を亡くしたばかりの玉城星太(丸山歩夢)と知り合う。そんな中、星太の姉・美波(夏未エレナ)が、島を出ると言い出した。島の実力者・知念キヌ(前田美波里)は好きにしろと突き放すが…。
ということで、駐在版「Dr.コトー」みたいな話の「本日も晴れ。異状なし」がTBSチャンネルに。CS初放送とのこと。
放送は明日2012.6/17 午前10:00からCS TBSチャンネルで一挙放送。全9話。
※TBSチャンネルHDではハイビジョン放送
10:00〜11:05 #1 日本最南端の離島にやってきた駐在さんの熱血全力奮闘記
11:05〜11:55 #2 この島で医者よりも大切なもの…それは
11:55〜12:45 #3 駐在さんの魂の授業 学校のピンチを救え
12:45〜13:35 #4 認知症の母を抱え…窃盗事件、涙の真相
13:35〜14:25 #5 進学よりも大切なもの〜15才の春の決断
14:25〜15:15 #6 父ちゃんに会いたい。七歳の逃亡者、海へ
15:15〜16:05 #7 恐怖のデカ長襲来!!マル暴に復職せよ!!
16:05〜16:55 #8 島が死んでしまう!?最後の民宿、炎上!!
16:55〜17:45 #9 30年前の悲劇…そして輝く未来へ <終>
脚本:藤本有紀
演出:加藤新、武藤淳、山本剛義
出演:坂口憲二、松下奈緒、青木崇高、夏未エレナ、岡本麗、近藤芳正、半海一晃、大森暁美、青山倫子、宇梶剛士、遠藤憲一、前田美波里 ほか
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]