日: 2012年5月22日
岩井俊二/菅野よう子–CD/DVD「NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング 花は咲く(初回限定盤)」が届いたー♪<追記>
作詞・ミュージックビデオ監督:岩井俊二/作曲・編曲:菅野よう子「NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング 花は咲く(初回限定盤)」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓スリーブオモテ。
↓スリーブウラ。
↓インナーケースオモテ。 CDは1000円のやつがそのまま入ってるようで、帯付き。
↓そのジャケ裏。DVDはキャラメル包装なしで入ってた。
↓CDのレーベル。
↓DVD。スタッフリスト。
<収録曲>
01 花は咲く(花は咲くプロジェクト)
02 花は咲く(AKB48 岩田華怜)
03 花は咲く(Members from The Little Singers of Tokyo)
04 花は咲く instrumental)
01はTVでもオンエアされている、色んな人が唄っているバージョン。
02はAKB48の岩田華怜がソロでフルコーラスを。オケは一緒かと思ったらだいぶ別な曲になってて驚いた。
03は東京少年少女合唱隊のバージョン。
04は震災復興番組なんかでよくかかってる様なインストバージョン。
<DVD収録映像>
01 「花は咲く」<オリジナルフルバージョン>(花は咲くプロジェクト)
02 AKB48 岩田華怜「花は咲く」を歌う。(AKB48 岩田華怜)
<特典映像>
「花は咲く」を録る、撮る。(10日間の制作現場密着映像)(18m32s)
01はオンエアされている「フルバージョン」と全く同じかと思いきや、DVDではエンドクレジットの部分がカットになっていて、オンエア版でエンドクレジットに使われているバック映像がイントロで使われていた。
02はAKB48 岩田華怜のソロPV。同じく背景布の前で岩田華怜が唄っていて、手持ち風のカメラワークも入って2カメくらいのスイッチングも有り。
そして個人的に楽しみにしていた特典映像は、どっちかというと菅野よう子のレコーディングスタジオの映像が多めになっていて、歌を歌い慣れていない人に菅野よう子がアドバイスをしたりとかって映像が。
ミュージックビデオ撮影風景の方は、ビデオでは使われていない別アングルカメラの映像が見られたり、出演者と監督が震災当時について話している場面なんかも。
岩井俊二ファンとしては、メイキングがチト少なめでちょっと残念、、、。
<花は咲くプロジェクト/「花は咲く」ミュージックビデオダイジェスト>
・Amazon:花は咲く [Single, CD+DVD, Limited Edition] 税込定価1,500円
・Amazon:花は咲く [Single] 税込定価1,000円
・iTunes Store:花は咲く – Single – 花は咲くプロジェクト
ちなみに、「花は咲く」のフルバージョンミュージックビデオは、下記のスケジュールで放送に。(関東エリア・2012.5/22現在)
毎週土曜日 午前11:20〜11:25 NHK総合(2012.7/21まで)
5/25 09:05~ NHK BS1
5/25 10:55~ NHK BSプレミアム
5/25 26:45~ NHK BS1
5/28 11:35~ NHK BSプレミアム
5/28 15:18〜 NHK BSプレミアム※
5/29 10:55~ NHK BSプレミアム
5/30 16:45~ NHK BSプレミアム
5/31 11:55~ NHK BSプレミアム
※5/28の15:18に放送される回は2分枠となっている模様。
もう関東でもフルバージョンは簡単に観られるようになったけど、今度は逆に「1min.」の1分バージョンの方が見るの難しくなっちゃってますな。
<追記>
書き忘れてた。
岩井俊二ゲストの「ラジオ版 学問ノススメ」が今日5/22からPodcast配信を開始。
(http://www.jfn.co.jp/susume/#21)
ちなみに、岩井俊二は「ミネラルウォーターを扱ったドキュメンタリーの続編を撮っている」そうで、イレーナ・サリーナの「フロウ」の続編とかなのかな??
<2012.5/26 20:44追記>
2012.6/6 20:00〜20:29 NHK Eテレで放送の「ハートネットTV」が「“花は咲く”―映画監督・岩井俊二 復興への思い―」というタイトルで、岩井俊二に話を聞く模様。(再:6/13 13:05〜)
<関連>
・岩井俊二「花は咲く」メーキングが放送される「MUSIC JAPAN」は明日4/1夜 NHK総合で–西田敏行/中村雅俊/荒川静香/野村克也
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-31-2)
・岩井俊二 作詞・PV監督/菅野よう子作曲「花は咲く」は明日3/10 NHK総合「明日へ~震災から1年~」番組内で–その他3/10の震災・原発番組<追記:PV付きCD発売>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-09)
・岩井俊二–NHK復興支援ソング「花は咲く」フルバージョンPVは明日4/11深夜、NHK総合で–菅野よう子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-10-2)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「篠田正浩映画祭!」」は明日5/4夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-03-3)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」は明日4/6ほか BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05-2)
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4)
「遠き故郷-南相馬から神戸へ…ある家族の一年-」は明日5/23深夜フジテレビで–第21回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
<FNSドキュメンタリー大賞>遠き故郷-南相馬から神戸へ・・・ある家族の一年-<メディア工房>はフジテレビで明日5/23深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/21th/12-142.html)
原発から30キロ圏内の福島県南相馬市に住む鈴木さん一家は、原発事故のあと、鈴木さんを残して親戚を頼って神戸へ避難した。小さな子供たちへの放射線の影響が心配だったからだ。被災地でもある神戸の人はとても親切で、子供たちも学校に慣れてきた。心配なのは、父・鈴木規仁さんのこと。
南相馬市役所に勤める鈴木さんは、土木課で除染を担当することとなる。生活のため、子供たちのためにも故郷を取り戻すためにも、この地を離れるわけにはいかないのだ。夏休みも9月にしかとれず、つかの間の家族団らんも、あっという間に終わってしまう。家族それぞれがお互いを思いやり、身を引き裂かれる思いだ。子供たちも地域になじんできたが、いずれ来る友達との別れの予感を感じている。 何も特別に願うことなどない。故郷で安心して家族一緒に暮らせたら・・・あの日まであたり前だった日々を夢見るある家族の一年。
ということで、原発避難家族のドキュメンタリーが。
関西では今年3/10深夜に放送された番組みたいですな。
放送は明日2012.5/23 26:10〜27:05 フジテレビで。
語り:門田裕(関西芸術座)
なお、関東フジテレビでの第21回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品の放送は、この番組からスタートとなるみたいで、現在予定されているノミネート作の放送予定は下記のとおり。
5/23 26:10~27:05 遠き故郷-南相馬から神戸へ…ある家族の一年-
5/30 26:20~27:15 生まれ来る子ども達のために
6/01 27:05~28:00 涙のかりんとう~被災地と伯耆町 夢の再スタート
6/06 26:10~27:05 お米のあした~日本農業の夢を耕す男
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/21.html)
もっと震災関連が増えるのかと思ったけど、想像していたほどは多くないみたい。
<関連>
・岡田将生/剛力彩芽「未来日記-ANOTHER:WORLD-前半戦完全攻略ダイジェスト!<メディア工房>」は明日5/16深夜フジテレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-15-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
連ドラ討論バラエティ「THE ドラマカンファレンス」#4は明日5/23ほかCS LaLaTVで–鈴木おさむ/つんく♂/石川究
ドラマ好きのあなた必見!業界で話題騒然のドラマトークバトルバラエティ「THEドラマカンファレンス」。今回は4月クールにスタートしたドラマについての中間レビュー編をお届け!初回放送を観たドラマを愛する視聴者代表からは、どんな意見が飛び出すのか・・・!? 勿論、ドラマ好き必見の裏話も満載!地上波には絶対できない、前代未聞の地上波民放各局の垣根を勝手に越えた(!?)最新連続ドラマを徹底討論するバラエティ番組。
ということで、「THE ドラマカンファレンス」の第4回は、現在放送中の4月クールドラマの中間レビュー編とのこと。
放送は明日2012.5/23 20:00~21:00 CS 女性チャンネル♪LaLa TVで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/24 12:30~13:30
5/24 26:00~27:00
5/27 18:45~19:45
5/30 20:00~21:00
司会:鈴木おさむ
国内ドラマ応援隊長:つんく♂
解説:石川究(TVガイド編集長)
パネラー:視聴者代表の女性5名
今回は「家族のうた」がどう評されるか、、、
この番組を制作してるのは共同テレビで、「家族のうた」も共同テレビだけど、シロウトパネラーはそんなの全然関係無しで毒をはくだろうからなぁ、、、(笑)
<関連>
・連ドラ討論バラエティ「THE ドラマカンファレンス」#3は明日4/11ほかCS LaLaTVで–鈴木おさむ/つんく♂/石川究
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-10-1)
・連ドラ討論番組「THEドラマカンファレンス」レギュラー版は明日1/11からCS LaLaTVで–鈴木おさむ/つんく♂/品田英雄
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-10)
・千原ジュニア/大根仁/小島慶子–第4弾「新春TV放談2012」は明日1/2夜 NHK総合で–秋元康/鈴木おさむ/関根勤
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-01-4)
・千原ジュニア/テリー伊藤/森達也「新春TV放談2010」は明日1/2深夜 NHKで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-01-6)
・テリー伊藤/森達也/大根仁「新春TV放談2011」は明日1/2 夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-01-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・女性チャンネル♪LaLa TV HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]