日: 2012年5月19日

TV番組
2012.05/19 10:06

「独占公開!すみだ水族館はこうして生まれた~東京スカイツリーに現れた青い大海原~」は明日5/20夜テレビ東京で

日曜ビッグバラエティ「独占公開!すみだ水族館はこうして生まれた~東京スカイツリーに現れた青い大海原~」はテレビ東京で明日5/20放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sumida/

東京スカイツリー最新名所“すみだ水族館”誕生の裏側に完全密着630日!人々の汗と涙職人技が生んだ新空間…美しい魚たちの楽園大迫力の青い大海原!!▽巨大サメ捕獲大作戦



◆完成!水族館

【ケタはずれの工事に密着!】

商業施設内に「水族館」を建設する苦労、工夫、そして様々な重機を使う大規模工事!

【職人技を大公開!】

目玉となる巨大水槽の選定、設計、製造、搬入の裏側を大公開!「水族館」の展示を美しく演出するためのプロフェッショナル技!

【最新技術を大公開!】

海から離れた場所に建設される水族館用の「内陸型の人工海水ろ過装置」、「サカナのにおい消し装置」導入の裏側、などを大公開!

◆独自の展示

【世界初の魚を買い付ける!】

目玉の魚を求めて、担当者はジャングルや世界遺産へ!「水族館」に展示される魚や水生動物たちの知られざる捕獲、買い付け、値段交渉、緊迫の搬入に密着します!

【動物アトラクションを作る!】

動物の選定、飼育員とのふれあい、そして、緊張の初日…!

【前代未聞の魚&動物の輸送(秘)大作戦!】

えっ?あの動物って、こうやって運ばれてくるの?世界初の魚を無事運んでこられるのか?

そこには、今まで見たことのない水族館職員たちの驚くべき仕事模様があった!!

ということで、5月22日にオープンとなる「すみだ水族館」の着工から完成まで、約2年半の長期密着取材をしたというドキュメンタリーが。


放送は明日2012.5/20 19:00〜21:48 テレビ東京で。


ナレーター:向井理、三ツ矢雄二、松丸友紀アナ


<「独占公開!すみだ水族館はこうして生まれた~東京スカイツリーに現れた青い大海原~」予告>


続きを読む
TV番組
2012.05/19 9:23

「輝け!ニッポンお宝大賞~全国”やっちまった”オーナー列伝~」は明日5/20 フジテレビで

「輝け!ニッポンお宝大賞~全国”やっちまった”オーナー列伝~」はフジテレビで明日5/20放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120520otakara/index.html

お宝収集に1億円!?珍グッズでギネス登録!!お宝のせいで粉砕骨折!?などなど、北海道から九州まで、日本全国にちらばるお宝オーナー20人が、自慢のお宝とともにスタジオに大集合。人生を捧げた情熱ぶりを披露し、「ニッポンお宝大賞」を決定します。

◆「高額お宝ランキング」では、もはや趣味を超えている、1000万円のディーゼル機関車や、500万円もする小さなカッパ像が登場。ランキング第1位は串かつ店を営む、金ぴかコレクターのお宝。2000万円もする自慢のお宝は、壁に描かれた金色のキツネにはめこまれた、超高額のアレだった!

◆「人生やっちまった」BEST10では、〈お宝が大好きすぎて大借金生活〉〈ブルース・リー先生が降臨して粉砕骨折〉〈カメラが大好きで、娘の祝儀でお宝GET〉〈フググッズを買いすぎて会社を解雇〉など、常識では考えがたい、人生のピンチともいえる「やっちまった」エピソードが登場します。

◆さらに昭和18年製という歴史的に大変貴重な消防車が登場。スタジオと中継でつないで、70年ぶりに消火活動に挑戦しますが、アクシデントにはばまれます。

◆またスタジオには、深海生物コレクターが持ち込んだ、謎の深海生物が登場。まさかの姿に宮迫さんもビックリ!一方、鈴木砂羽さんやローラさんは興味深々で、水槽に手をつっこんでいきます。

◆そして、鉄道マニアが夢にまで見た「スター」との感動のご対面の場面もお見逃しなく!

ということで、色んなマニアやコレクターの人が、やっちまったエピソードを披露するらしいトークバラエティが。


放送は明日2012.5/20 16:05〜17:20 フジテレビ


MC:東野幸治、宮迫博之(雨上がり決死隊)
パネラー:鈴木砂羽、土田晃之、ローラ、荒俣宏、全国のお宝オーナーの皆さん20人

番組公式サイトによれば、以下のマニアさんが登場予定とのこと。
・万華鏡と廃校
・珍ハーモニカ
・クラシックカメラ
・鉄道グッズ
・ヘリコプター
・本物の消防車7台所有
・忍者グッズ
・キティちゃんグッズ3000点
・マリオグッズ2万点
・ディーゼル機関車
・金マニア
・深海生物
・鉄腕アトムグッズ
・エメラルド製の河童像
・世界の戦闘糧食
・武具甲冑マニア
・プロレスグッズ
・ヨン様グッズ(総額ベンツ1台分)
・フググッズ
・ブルース・リー マニア

と、クラシックカメラやキャラクターグッズの蒐集という、わりとポピュラーなコレクターさんの他、本物のヘリコプターや消防車を持っているという人なんかも。

ヘリの阿部さんは「新マニア解体新書」に出てたベル47を持ってる人かな?


「そんなものを集めている人がいるのか」と、普通の人ならおよそ集めたりハマったりしようと思わないモノを集めている人の話って、そこに価値を見出しますかーっ!と、きけばきくほど面白くなっていく事が多いけど、75分枠の番組で20人ってことなので、まぁ、変人に見えそうな発言だけ拾っていくいかにもな番組になりそうですな。荒俣宏が唯一の良心か。


<関連>
・CS MONDO TV:山田五郎アワー「マニア解体新書」 番組ページ
 (http://www.mondotv.jp/entertainment/yamada_mania
・CS MONDO TV:山田五郎アワー「新マニア解体新書」 番組ページ
 (http://www.mondotv.jp/entertainment/yamada


続きを読む