月別: 2011年6月

アニメ
2011.06/03 17:23

7月、金曜ロードショーが3週連続でジブリ作品4本をO.A.–もののけ姫/魔女の宅急便/海がきこえる/ゲド戦記

「徳間書店 販売促進」(@tokuma_sp)公式twitterが、7月に日本テレビ「金曜ロードショー」で3週連続ジブリ作品を放送する旨を告知していた。

【告知連弾③】7月の日本テレビ系列「金曜ロードショー」は、3週連続でスタジオジブリ作品を放送。7/1『もののけ姫』、7/8『魔女の宅急便』、7/15はスペシャルで19:00から『海がきこえる』『ゲド戦記』。そして7/16からは最新作『コクリコ坂から』が全国ロードショーです!

ということで、日テレ「金曜ロードショー」が2011年7月に下記の4作品をオンエアする模様。

7/01 もののけ姫

7/08 魔女の宅急便

7/15 海がきこえる/ゲド戦記

今日日流石にアプコンってのはキツイと思うので、是非HDマスターでの放送を期待したいところですな。
特に「魔女宅」はHD放送に期待。



ちなみに、宮崎駿関連としては、CS キッズステーションが「名探偵ホームズ」と「未来少年コナン」、原画で参加している「あらいぐまラスカル」をまた1話からスタート予定。

6/07から月〜金曜日 21:00〜21:52 名探偵ホームズ(2話連続放送)※参加ep.#3,4,5,9,10

6/07から月〜金曜日 13:00〜13:30 あらいぐまラスカル ※原画で参加

6/11から毎週土曜日 23:00〜28:00 未来少年コナン(10話連続放送)

あとついでに、7/10 07:00〜07:30の「フランダースの犬」#15にも原画で参加。

※キッズステーションHDでは「コナン」「ラスカル」「フランダース」がHD放送。(天地トリミング)



それから、CS ファミリー劇場では、Aプロ演出グループ 名義で参加している1stシリーズ「ルパン三世」をまた1話から放送。
6/05から毎週日曜日 12:00〜15:00 ルパン三世(6話連続放送)



CS アニマックスでは、「新・ルパン三世」を放送中で、宮崎駿演出ep.は7月に放送予定。

7/15 26:30〜27:00 新・ルパン三世 #145 死の翼アルバトロス

7/30 26:30〜27:00 新・ルパン三世 #155 さらば愛しきルパンよ



過去、ジブリ・宮崎駿関連の劇場作品としては、「ルパン三世カリオストロの城」「となりのトトロ」「紅の豚」「耳をすませば」「猫の恩返し」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」が金曜ロードショーでHD放送済みなので、今回の金曜ロードショーで「もののけ」と「魔女宅」がHDなら、(「ラピュタ」のBDソフトを加えれば)宮崎駿が監督した長編劇場アニメは全部HDで観られる機会が有ったということになるかな?

あと、CSの方では「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」、劇場版「名探偵ホームズ」「続・名探偵ホームズ」をHD放送してるのを確認してるのでメモっとこう。


<関連>
・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ブルーレイ新譜–スタジオジブリ「耳をすませば」がブルーレイ化–スタジオジブリ/近藤喜文/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-11-3
・渡辺謙/蒼井優「スタジオジブリ物語」は明日3/21夜 日テレで–宮崎駿/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-20-2
・ブルーレイ新譜–「借りぐらしのアリエッティ」のBD/DVD化が決まった模様–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-18
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事

続きを読む
Blu-ray新譜
2011.06/03 12:01

ブルーレイ新譜–今 敏「妄想代理人」がBD-BOX化される模様

今 敏 監督のテレビアニメシリーズ「妄想代理人」がBD-BOX化される模様。※リンクはAmazon
角川書店から2011年8月24日発売。


妄想代理人 BOX 【初回限定生産版】 [Blu-ray]
 税込定価26,250円
 ・オリジナル三方背BOX
 ・設定資料、インタビュー入り豪華ブックレット封入

 <収録特典>
 ・第1話 今 敏監督直筆絵コンテ<マルチアングル収録>
 ・今監督x平沢進対談映像
 ・今監督x精神科医・斎藤環氏対談映像
 ・予告篇
 ・プロモーション映像
 ・妄想ラジオ(オーディオコメンタリー11 話~13話)



<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・アニメーション監督 今 敏の「トップランナー」は明日9/25深夜 NHK総合で再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-24-1
・今敏監督追悼番組「妄想代理人」は明日9/10深夜からCSファミリー劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-09-1
・今 敏「妄想代理人」全13話をファミリー劇場が「今敏監督追悼番組」として放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-02-3
・ANIMAXが、今敏監督追悼番組として9/4深夜に「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」を連続放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-28
・[Slashdot.jp]訃報: アニメーション監督の今敏氏が死去。–パーフェクトブルー/千年女優/パプリカ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-25-1
・Blu-Ray「パーフェクトブルー」【初回限定版】を買ってみたのでフォトレビュー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-11-4

続きを読む
TV番組
2011.06/03 11:48

ドキュメンタリードラマ「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」は明日6/4夜 NHK総合で

ドキュメンタリードラマ「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」はNHK総合で明日6/4夜放送。
http://www.nhk.or.jp/frontier/unzen/

常に大災害と隣り合わせにある、日本の暮らし。今から20年前、舞台となったのは長崎県島原市だった。1991年6月3日、雲仙・普賢岳で大火砕流が発生。43人の命が失われた。この災害は、日本の防災体制に、さまざまな教訓と課題を残した。災害の現場で何が起き、人々はそれにどう立ち向かったのか。島原の人々の証言を基に、NHKが保存する膨大なニュース映像を駆使し、日本社会がかつて経験した災害の実像を伝える。

ということで、今日6/3で丁度20年となった雲仙・普賢岳のドキュメンタリードラマが。


放送は明日2011.6/4 21:30〜22:45 NHK総合で。
※19:30からのプロ野球中継により、放送時間が変更になる場合もある様なので注意!


出演:太田一也(九州大学名誉教授)、鐘ヶ江管一(元島原市長)、モーリス・クラフト/カティア・クラフト夫妻(火山学者)

ドラマパート出演:不破万作、マティアス・ムレクス、野村信次、大浦龍宇一、クロード・ペロン、児玉頼信、菊池均也、大竹周作、福田信昭、近藤強 ほか

脚本:斉藤樹実子
演出:塙幸成、ジェローム・コルノー

演出の塙幸成は「初恋」(宮﨑あおいの三億円事件のやつ)の人ですな。


なお、NHK BSプレミアムではハイビジョン特集 フロンティア「国際共同制作 ドキュメンタリードラマ カティアとモーリス ~雲仙・普賢岳 火砕流に挑んだ夫婦~」という番組を6/18 22:00〜に放送。
この番組は、今回放送される「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」の国際版だそうで、タイトル通り火山学者のクラフト夫妻をメインにした番組になる模様。

続きを読む