月別: 2011年6月
「生放送!つぶやき談議「映画“バットマン”を楽しもう」」は明日6/18夕 NHK BSプレミアムで
「生放送!つぶやき談議「映画“バットマン”を楽しもう」」はNHK BSプレミアムで明日6/18放送。
(http://www.nhk.or.jp/batman-movie/)
放送中にインターネットやファックスで意見を募集し、出演者と視聴者が一体となってコンテンツの魅力を語り合う“つぶやき談議”。今回は、6月にBSプレミアムで一挙放送される映画「バットマン」6作を取り上げる。各作品に登場する個性的なアンチヒーローたちを中心に、独特の世界観や監督ごとの作風の違いなど、その魅力を堪能する。司会は、ますだおかだ、神田愛花アナウンサー。ゲストは有村昆、椿姫彩菜、石川裕人。
ということで、1989年のティム・バートン版「バットマン」から「ダークナイト」までの6作品一挙放送を前に、シリーズの魅力を語るという番組が。 メンツから想像するに、あんまり濃そうでは無さそうだけど一応。
放送は明日2011.6/18 17:30〜18:45 NHK BSプレミアムで。
現在予定されている再放送は6/19 24:00から。
司会:ますだおかだ、神田愛花アナ
語り:石井康嗣
ゲスト:有村昆、椿姫彩菜、石川裕人
VTR出演:竹中直人 ほか
番組のデータ放送では、ピックアップされたつぶやきが表示される様で、ハッシュタグは「#nhkbat」。
※文字数はハッシュタグを除き「45文字以内でお願いします」とのこと。
・Twitter:「映画バットマンを楽しもう」公式アカウント
(http://twitter.com/#!/nhk_batman)
なお、映画「バットマン」シリーズの放送は明後日6/19から下記のスケジュールで。
6/19 13:45~15:53 バットマン
6/20 22:00~24:08 バットマン リターンズ
6/21 22:00~24:03 バットマン フォーエヴァー
6/22 22:00~24:06 バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲
6/27 22:00~24:21 バットマン ビギンズ
6/28 22:00~24:33 ダークナイト
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
「怪しい伝説」2011.07月の放送予定
ディスカバリーチャンネルのサイトに、2011年07月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=638)
<初回放送日/本国放送#/サブタイトル>
7/01 (金) #098 検証「ジェームス・ボンド」Part2
7/01 (金) #135 紙幣と便器、どっちが清潔?
7/02 (土) #157 オバマ大統領からのリクエストSP
7/02 (土) #103 ドライバーストレスで燃費増
7/09 (土) #161 映画の検証 <日本初放送>
7/16 (土) #163 泡で浮く? <日本初放送>
7/17 (日) #114 カーアクションスペシャル
7/23 (土) #165 ハリウッドの音響効果 <日本初放送>
7/30 (土) #164 魚雷実験 <日本初放送>
ということで、7月は新エピソードが4本。
#161「映画の検証」というサブタイは、#160の「ハリウッド映画の検証」と少し見間違えそうなので注意ですな。
ちなみに、「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリストの方も更新。
<関連>
・「怪しい伝説」をハイビジョンで!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
・NHK「大科学実験」サブタイトルリスト
藤原竜也/内山理名–東野圭吾3週連続スペシャル「ブルータスの心臓」は明日6/17夜 フジテレビで
東野圭吾3週連続スペシャル「ブルータスの心臓」はフジテレビで明日6/17夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/higashinosp/brutus/highlight.html)
完全犯罪殺人リレー…バトンは死体!大阪~名古屋~東京をつなぐトリックと殺意!悪女に翻弄されるエリート研究者の運命は!? 藤原竜也主演の傑作ミステリー!
産業機器メーカー「MM重工」のロボット開発を手がける末永拓也(藤原竜也)。「MM重工」には、社長である仁科敏樹(風間杜夫)の、長女の夫である宗方伸一(鶴見辰吾)や、敏樹の息子である直樹(袴田吉彦)がいたが、野心家の拓也は社長の敏樹の娘、星子(芦名星)の婿候補に取り入り、次期社長候補の座を狙っていた。
「MM重工」の社長賞と発明考案奨励賞の祝賀パーティーが開かれた。社長賞を受賞したのは拓也だ。拓也が開発したのは「BRUTUS(ブルータス)」というロボットのオペレーションシステムだ。祝賀パーティーの帰り道、拓也は、敏樹から婿候補として認められる。拓也は、ブルータスにつぶやく。「近い将来必ず支配者側に回ってやる。足りないのは権力だけ…。それももうすぐ手に入れる…」。
そんなとき、敏樹の秘書で、拓也の元恋人である雨宮康子(内山理名)から妊娠を告げられ、養育費を払ってほしいと強請(ゆす)られた。康子が相手をしている男は拓也だけでなく、誰の子供かはわからない。しかし、この事実が発覚すれば、野望は頓挫すると拓也は困惑する。
ある日、拓也と同僚の橋本敦史(大倉孝二)は直樹から呼び出された。3人は、同じように強請られていた。そこで直樹は、共同で康子を殺害する計画を2人に打ち明けた。その計画とは、3人が大阪、名古屋、東京へと死体をリレーさせてアリバイを作るというもので…。
ということで、東野圭吾3週連続スペシャルの第2弾。
放送は明日2011.6/17 21:00〜22:52 フジテレビで。
原作:東野圭吾「ブルータスの心臓」
脚本:ひかわかよ
演出:入江悠
出演:藤原竜也、内山理名、加藤あい、大倉孝二、芦名星、近藤芳正、高橋努、音尾琢真、忍成修吾、袴田吉彦、鶴見辰吾、風間杜夫 ほか
演出は「SR サイタマノラッパー」などの入江悠。
脚本のひかわかよは、昨年12月に放送された仲間由紀恵のドラマ「目線」や、NHKの「恋する日本語」に参加していた人みたい。
やばい、先週の「11文字の殺人」がまだチョコッとしか観れてない、、、。