日: 2010年12月16日

アニメ
2010.12/16 21:01

明日12/17の「報道ステーション」で今 敏監督が取りあげられる模様

今 敏公式サイト「KON’S TONE」が「TV・ラジオ出演・放映 : 報道ステーションで 今 敏 が取り上げられます」という記事を掲載していた。
http://konstone.s-kon.net/modules/info/index.php?page=article&storyid=51

『報道ステーション』の2010年の物故者を特集したコーナー「さようなら(仮)」で今 敏が取り上げられます。



3〜4人のうちのひとりで、今 敏には3分〜5分程度が割かれます。



報道ステーション

テレビ朝日系

2010年12月17日(金) 21:54〜23:10



なお、報道番組という性質上、社会情勢によっては放送が延期・中止になる場合もあります。

「報道ステーション」とはちょっと意外ですな。

また、NHK BS2では、12/25の15:45より「MAG・ネット/追悼・今敏」、同日16:25より映画「パプリカ」を再放送する模様。
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/160/67461.html




続きを読む
映画
2010.12/16 14:06

テレンス・マリック/ブラピ「The Tree of Life」の予告編が公開されていた

iTunes Movie Trailersが、テレンス・マリック監督の新作「The Tree of Life」の予告編を公開していた。
http://trailers.apple.com/trailers/fox_searchlight/thetreeoflife/


<「The Tree of Life」予告編>



出演はブラッド・ピット、ショーン・ペン、ジェシカ・チャスティン。

撮影は「ニュー・ワールド」と同じく、エマニュエル・ルベッキ。
素晴らしい。美しい。もはやアルメンドロスを超える勢い。


ちなみに、CS衛星劇場が1/5他に「ニュー・ワールド」をハイビジョン放送。


<追記>
8/12に日本公開が決まった模様。邦題も「ツリー・オブ・ライフ」。

<追記>
第64回カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞。スバラシイ。


続きを読む
Mac/PC
2010.12/16 13:03

バッファローNAS LinkStation/LS-320GLが壊れたー(エラー E16)

7、8月と12月は故障の季節。ということで、2007年の8月から愛用していたバッファローのNAS「LinkStation LS-320GL」(500GBに換装済み)がついに壊れた。

食事から戻ると、ピーピーという警告音と共にErrorランプが赤く点滅。
点滅回数を観察すると、長点滅1回・短点滅6回で「E16 エラー:内蔵ハードディスクが見つからない」ということだった。

最近、電源を一旦落としてから起動した時にこのエラーが出ることがあって、大抵は電源長押しでシャットダウンしてから電源を再投入することで、どうにか動いていたんだけども、今度は同じ事をしてもエラーが出続ける状態に、、、。

↓今回は何もしない時にエラー発生という事で、かなり深刻な感じがしたので、とりあえずバラしてみる。
NAS-1.jpg

↓「E16 エラー」で検索をかけると、内蔵ハードディスク自体の問題ではなく、電源のコンデンサがいかれているという事例が多いようで、ドレドレ、、、とコンデンサを良く見てみると、、、。
NAS-2.jpg
あぁ、、、おめでたですね。

HDDの方は、「裸族のお立ち台」[Amazon]にぶっ挿してKNOPPIX起動で中身を確かめたところ、特にHDDに問題は無い模様。
まぁ、バックアップは取ってあるから、HDDが死んでてもたいして痛くないけど。


メーカー修理はコスト的にあり得ない感じなので、コンデンサを取り寄せて自力修理か、NAS買い換えの2択。

超モノイリな上プリンタも壊れているこの年末、さぁどうするか、、、と迷ったけども、、、2.5倍ほどの転送速度向上が期待できそうな「BUFFALO 76MB/s 高速転送 ネットワーク対応HDD(NAS) 500GB LS-V500L」をポチっちゃった(笑)
REGZA録画もしなくなっちゃって、容量は今の500GBでもダダ余りなので、お手頃価格な500GBモデルをチョイス。

とりあえず、届くまでの1〜2日間はNAS無しか、、、。


<関連>
・NASをオーダーしてみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-09-2
・Macを掃除したらNASが死んだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-17-3
・NASがいかれたので復旧
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-09-3

続きを読む