日: 2010年12月14日
ブルーレイ新譜–「バンビ」「ふしぎの国のアリス 60th Anniversary Edition」が発売されるようだ<追記>
書き忘れてたーっ。
ということで、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンから、「ふしぎの国のアリス 60th Anniversary Edition」と、「バンビ」のブルーレイが発売される模様。※リンクはAmazon
いずれも2011年3月16日発売で、税込定価3,990円。
・ふしぎの国のアリス [Blu-ray]
<収録特典>
●製作の舞台裏
-カギ穴の向こうへ: 映像解説付きで本編を見る
-実写モデルの映像: ドアノブと話すアリス
-ペンシル・テスト: 小さくなっていくアリス
●ファミリー・プレイ
-ウォルト・ディズニーのTVシリーズ用イントロダクション(1959年)
●ゲーム&アクティビティ
-ゲーム: バラを赤く塗ろう
●クラシック・ボーナス・フィーチャー
(※以下、*印のものは前回発売されたDVDに収録されていたものと同じです)
-『ふしぎの国のアリス』を語る
-メイキング・オブ『ふしぎの国のアリス』 (*)
-未発表曲 ♪チェシャ猫のテーマソング (*)
-短編アニメーション『ミッキーの夢物語』 (*)
-“ワン・アワー・イン・ワンダーランド”
-『アリスの不思議な国』(“アリス・コメディ”より)
-オリジナル劇場予告編 (1951年/1974年)
-ウォルト・ディズニーのTVシリーズ用イントロダクション(1954年/1964年)
-“フレッド・ウェアリング・ショー”より
-とっておきの映像集
・未公開シーン:公爵夫人の赤ちゃん
・『ふしぎの国のアリス』から『ピーター・パン』へ (*)
・採用されなかったコンセプト“夢見るアリス” (*)
・オリジナル・ソング(デモ)
-インタラクティブ・アート・ギャラリー
・バンビ [Blu-ray]
<収録特典>
●製作の舞台裏
-『バンビ』が誕生するまで~完全再現 現場スタッフ会議 スペシャル・バージョン
-未公開シーン (2枚の葉っぱ/茂みから抜け出せないバンビ)
-未発表曲 (♪浮かれ頭)
-インタラクティブ・アート・ギャラリー
●ファミリー・プレイ
-ディズニーもの知り大百科:森の生活
●クラシック・ボーナス・フィーチャー
(※以下、全て前回発売されたDVDに収録されていたものと同じです)
-未公開シーン (冬/はじめての雪)
-製作の舞台裏
-メイキング・オブ『バンビ』
-マルチプレーン・カメラ~『動画の技法』(TVシリーズ『ディズニーランド』より)
-『バンビ』の原画を求めて~ライブラリー訪問
-短編アニメーション:風車小屋のシンフォニー
-劇場予告編(1942年)
「ファンタジア」の方が先かと思ってたけど、3月は「アリス」と「バンビ」ですか。
ま、どちらもDVDは未購入だったのでこれは嬉しい。
ちなみに、ディズニークラシックのブルーレイとしては、すでに店頭在庫のみとなっている「眠れる森の美女」に続いて、「ピノキオ」と「白雪姫」の出荷が1月末で終了予定。
「眠れる森の美女」と同様に新品は入手しづらくなるかも知れないので、買おうと思っている人は急いだ方がよさげ。
2008/10/22発売 眠れる森の美女 プラチナ・エディション(2010年9月末までの期間限定生産)
2009/05/20発売 ピノキオ プラチナ・エディション(2011年1月末までの期間限定生産)
2009/11/04発売 白雪姫 ダイヤモンド・コレクション/ブルーレイ(2011年1月末までの期間限定生産)
2010/03/17発売 ダンボ [Blu-ray]
2010/10/09発売 美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション(2012年1月末までの期間限定生産)
2011/03/16発売 ふしぎの国のアリス [Blu-ray]
2011/03/16発売 バンビ [Blu-ray]
<2010.12/17 19:39追記>
Amazonのカタログに登録されていた。
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
漫画家・福本伸行がゲストの「カタリダス~MAKE IT GREAT~」は明日12/15放送
明日12/15放送の「カタリダス~MAKE IT GREAT~」は漫画家・福本伸行がゲスト。
(http://www.tbs.co.jp/kataridasu/)
第10回目カタリダスは、漫画家・福本伸行。1996年から「週刊ヤングマガジン」に連載を開始した“賭博堕天録カイジ”は、2010年現在で1000万部以上の大ヒット。数々の人気作品を生み出す福本は今回、これから漫画家を目指す人たちへ向けてのカタリLIVEを披露した。そして、まだ一度も語ったことがないという“福本流漫画術”を語り出した。D☆DATEの五十嵐隼士らマナビダス達は福本の漫画の世界に引き込まれていった。
ということで、明日の「カタリダス」は「カイジ」の福本伸行がゲスト。
放送は明日2010.12/15 24:55〜25:25 TBSで。
出演は五十嵐隼士(D☆DATE)、和田正人、三上真史、足立理、山田悠介
ゲスト:福本伸行(漫画家)
福本伸行といえば、「週刊少年「」」の福本回見られなかったんだよなぁ。
再放送されたかと思えば荒木飛呂彦とかゆでたまごだけだったりしてガックリ。
ちなみに、まだまだ先だけども、4月に日本映画専門チャンネルが藤原竜也の「カイジ 人生逆転ゲーム」を放送予定とのこと。
「ダイイング・メッセージ」は明日12/15夜 WOWOWでハイビジョン放送
発掘シネマ「ダイイング・メッセージ」はWOWOWで明日12/15夜ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021794001/index.php)
命を落とした恋人がゴーストとなってビデオの中に現われ、ヒロインは自らの正気を疑いながらも実は殺人だった彼の死の真相を追う。ゴーストを題材にした異色のサスペンス。
解説
恋人を失った悲しみに沈むヒロインの前に、カメラマンだった彼がビデオを通じて姿を現わし……。犯人捜しのミステリーにゴースト・ファンタジーを加えた異色のサスペンス。ある過去の事件からヒロインは幻覚や夢遊病に悩まされており、真犯人の正体はもちろん、ゴーストが本物か彼女の妄想かという点でも先を読ませないドラマとなった。主演はヒロインにTVドラマ「HEROES ファイナル・シーズン」のE・ローム、死んだ恋人役に「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」で歌手ジェリー・リー・ルイスを好演したW・ペイン。
ストーリー
映像カメラマンのウェイドとビデオ編集者のジェニーは公私共に息の合ったカップル。だが、ある朝ジェニーの車を借りて仕事に出かけたウェイドが交通事故で命を落としてしまう。突然の悲劇に呆然とするジェニーだったが、やがて、車のブレーキが何者かに壊されていたことが判明、彼女自身にも容疑がかけられる。そんな中、死の直前に撮られたウェイドのビデオメッセージを見ていたジェニーに、映像の中の彼が話しかけてきて……。
ということで、どこかで観たことがあるようなスジの作品が。
テレフィーチャーとして制作されたみたい(その割に予告はシネスコ)だけども、国内盤DVDも出てないし一応観てみよう。
放送は明日2010.12/15 21:20〜23:00 WOWOWでハイビジョン放送。
現在リピート放送の予定は無い模様。
<「ダイイング・メッセージ」予告編>
ビデオに死んだ人が現れるっていうから、もっとボケボケだったりフワッとした感じなのかと思ったら、メチャメチャクッキリ現れますな。なんだこりゃ(笑)
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事