月別: 2010年12月

映画
2010.12/05 10:32

国内未ソフト化「地底の原始人 キング・ゴリラ」は明日12/6深夜 日テレで

映画天国「地底の原始人 キング・ゴリラ」は日本テレビで明日12/6深夜放送。
http://www.ntv.co.jp/eigatengoku/h221206.html

洞窟の奥で大学生達を追った物の正体を暴くため調査依頼を受けた女性人類学者のブロックトン博士。彼女が洞窟で出会ったのは、なんとトロッグと呼ばれる原始人だった。トロッグを捕獲し、研究室に持ち帰った博士はトロッグが人間とコミュニケーションをとれるように、教育する。人類進化の謎をとくミッシングリングを解明する存在として注目されたトロッグは、進化論反対論者の妨害で、街へと逃走、人々に襲いかかるのだったー。

ということで、日本未公開作の「地底の原始人 キング・ゴリラ」を放送。


放送は明日2010.12/6 26:14〜28:00 日本テレビで。日本語字幕。


<「地底の原始人 キング・ゴリラ」予告編>


北米盤DVDは発売済みみたいだし、これまでもテレビでやってるはずだけど、自分は未見なので是非観なくては。 最近じゃ、この辺りの作品が地上波でオンエアされる機会は少ないからなぁ、、、。


ちなみに、ジョン・ランディスのデビュー作「シュロック」は、この「地底の原始人 キング・ゴリラ」をパロディ化して撮られた作品とのこと。

ていうか、先週のバートン版「猿の惑星」に続いて、「映画天国」はまたサルか。
なお、サル繋がりで言うと、12/10 27:15〜に、テレ朝が「スペース・ミッション 宇宙への挑戦」を放送。




続きを読む
映画
2010.12/05 10:06

ピーター・セラーズ「ピンク・パンサー2」(1975)は、明日12/6 午後のロードショーで

午後のロードショー「ピンク・パンサー2」(1975)は、明日12/6 テレビ東京で。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201012061330.html

中東のルガシュ王国に展示されている巨大なダイヤ、ピンク・パンサーが、ある夜厳重な警備網をかいくぐった怪盗にまんまと盗まれてしまう。手掛かりは、犯人のものと思われる「P」のマークが入った手袋のみ。なんとしてもダイヤを取り戻そうとするルガシュ王国は、ピンク・パンサーの専門家、パリ警察のクルーゾー警部(ピーター・セラーズ)に白羽の矢を立てる。



クルーゾー警部は、この手袋を見てすぐに数年前怪盗ファントムとしてピンク・パンサーを盗み出した、チャールズ・リットン卿(クリストファー・プラマー)の仕業だと確信し、南仏へ飛ぶ。一方の、リットン卿は数年前に引退し今は南仏の別荘で静かな生活を送っていた。しかし、ピンク・パンサーが盗まれたと知り、真犯人を捕らえないかぎり、自分が犯人にされてしまうと考えたリットン卿は、密かにルガシュ王国に潜入する。

ということで、「ピンク・パンサー」シリーズの第3作、「ピンク・パンサー2」が午後ローに。
テレビ版吹替で放送される可能性が高そうなので、新録のDVD版吹替がシックリこない関東在住の人は是非。

放送は明日2010.12/6 13:30〜15:30 テレビ東京で。


<「ピンク・パンサー2」OP>

だとこのOPは途中でカットだったっけか?


ちなみに、既発売の廉価版DVDよりも更に安くなったカップリング盤DVD「ピンクの豹+暗闇でドッキリ」と「ピンク・パンサー3+ピンク・パンサー4」は、2010年12月17日発売。※リンクはAmazon
※商品説明によれば既発売盤と同様、「ピンクの豹」は新録音吹替、「暗闇でドッキリ」「3」「4」はテレビ版吹替を収録とのこと。 いずれも初回生産限定。


<関連>
・アニメ「ピンクパンサー」(HDリマスター版)は、明日5/13からCS カートゥーンネットワークで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-12
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事


続きを読む
映画
2010.12/04 13:56

堺雅人トークも「ゴールデンスランバー」は明日12/5夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送

「ゴールデンスランバー」はCS日本映画専門チャンネルで明日12/5夜ほかハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/003409_000.html

首相暗殺の濡れ衣を着せられた青年が、同級生たちの力を借りて逃走する。人気作家・伊坂幸太郎の同名小説を「アヒルと鴨のコインロッカー」「フィッシュストーリー」に続いて三度目の伊坂作品となる中村義洋が監督。出演は中村作品常連の堺雅人。仙台に暮らす青柳(堺)は、首相が凱旋パレードを行なう日に大学時代の同級生に呼び出され、「オズワルドにされるぞ」と告げられる。その直後、突然現われた警官から銃口を向けられ…。

ということで、伊坂幸太郎 原作、中村義洋 監督の「ゴールデンスランバー」が日専に。


放送は明日2010.12/5 21:00〜24:00 CS 日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
12/12 12:00〜
12/16 21:00〜
12/25 18:00〜
12/30 21:00〜

なお、明日12/5と、来週日曜日12/12放送分は「日曜邦画劇場」としての放送で、映画本編の前後に軽部真一と堺雅人のトークコーナーを放送。
今回は中村義洋じゃないのか。


なお、中村義洋監督作としては、同じく日本映画専門チャンネルが「ジェネラル・ルージュの凱旋」を12/5 18:00〜他に。
CS MONDO TVでは「渋谷怪談 サッチャンの都市伝説 2」を12/6 27:00〜放送。

あと、エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティでは「ほんとにあった!呪いのビデオ」シリーズを放送中。
中村義洋の演出分はあらかた終わっちゃったけども、12/4 22:00〜他にシリーズの演出としては最後のVol.7を放送。※以降もナレーションを担当


それから、CS 衛星劇場では、12月「『武士の家計簿』公開記念 ~俳優:堺雅人特集~」として、
「『武士の家計簿』公開記念特番」、「クヒオ大佐」「ジャージの二人」「火星のわが家」「南極料理人」
を放送中。


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ



続きを読む