日: 2010年6月15日
「全駅停車!ぜんぶ魅せます「銀河鉄道999」」が8月9日からNHK BS2で放送される模様–TVシリーズ30本+劇場版ほか
2010年8月9日から5日間、NHK BS2で「全駅停車!ぜんぶ魅せます「銀河鉄道999」」が放送される模様。
(http://www.nhk.or.jp/n-stadium/g999/index.html)情報提供:RINGS千葉さま
『銀河鉄道999』のTVアニメ全113話を初回から最終回まで一気に見せます!
4時間×5夜連続=計20時間の大特集。
1977年にマンガ連載、翌78年にアニメ放送を開始するや社会現象ともいえるブームを巻き起こし、30年以上も経った今なお根強い人気がある『銀河鉄道999』。なぜ、これほどまでに『銀河鉄道999』は人々の心を捉えるのか、その秘密に迫ります。
●人気の作品30本を一挙に放送!
アニメ全113話の中から人気エピソード30話を放送します。
選ぶのは、この企画のために特別に組織された「999停車駅 選定委員会」。
視聴者の皆さまからの人気投票も受け付けています。
●通過駅もご案内。ミニ番組『999各駅停車の旅』
残りの83話は、1分間ずつのダイジェストで紹介します。
●人気の「劇場版・銀河鉄道999」も放送!
TVアニメシリーズ放送中の1979年に公開され、同年度の邦画配給収入第1位を獲得、アニメ史に残る傑作といわれる劇場版を、ノーカットで放送します。
ということで、NHK BS2が5夜連続で「銀河鉄道999」特番を。
放送は2010年8月9日(月)〜8月13日(金)の5日間、各日20:00から4時間の放送とのことで、今回はTVシリーズ30本、TVシリーズ83話分のダイジェスト、「劇場版・銀河鉄道999」など、以下のテーマで放送予定。
第1夜 懐かしい けど 新しい 999入門
第2夜 999サウンドの魅力
第3夜 銀河鉄道(株)を徹底分析
第4夜 クリエイター・松本零士の宇宙(コスモス)
第5夜 メーテルの正体とは?鉄郎の旅とは何か?
240分×5日間で総放送時間1200分の内、TVシリーズ本編:25分×30本=750分、ダイジェスト:83分、劇場版:128分の計961分を引くと、関連番組などは約4時間分ありそうな感じ。
番組ページではTVシリーズの人気エピソード投票も行われているので、その投票によって選ばれた30本を放送するのかと思ったら、どうやら放送エピソードを選ぶのは番組サイドの人たちで、投票結果がラインナップに反映されるという事ではないみたい。
それから、「劇場版 999」も放送されるとのことで、そっちは画面サイズがどうなるのかも気になるところ。(2年位前の放送ではどうだったんだろ?)
ちなみに、番組ページのURLから察するに、「ガンダム」の時と同じく「熱中スタジアム」(熱中夜話)のスペシャル版的な扱いになってるみたいですな。
<関連>
・劇場版「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」のブルーレイがきたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-09-2)
・NHK BS2 5夜連続放送「ガンダム宇宙世紀大全」は明日7/27スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-26-2)
・BS2「とことん!ルパン三世」は明日7/28から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-27-1)
・「アニメギガ スペシャル とことん!押井守」は今夜から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-05)
・BS2「とことん!あしたのジョー」のタイムテーブルが掲載されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-03-10)
「東京リトル・ラブ」が6/30から別ストーリー/別キャストのセカンドシーズンになる模様
「東京リトル・ラブ」スペシャルサイトに「6/30セカンドシーズン決定!!」という告知が出ていた。
(http://www.1924.jp/little_love/)
ファーストシーズンのリリィと公史の純粋でひたむきなラブストーリーに引き続きセカンドシーズンは若者たちの”恋愛”と”夢”がテーマです!
恋に悩み、仕事に悩む原題の若者たちの東京でのリトル・ラブをお届けします。
将来、絵本を描くことが夢のアイリン(林彥君)は語学留学で日本にきていて、同じ台湾出身の仲間と共同生活しながら日本語学校に通う毎日。
アルバイトはリリィと同じローソン東麻布4丁目店で働き、バイトが終わると幼馴染のクォン(中江翼)がやっている屋台でご飯を食べるのが楽しみ。
そんなある日、屋台に飾ってあった1枚の絵が気になり、ある男性と運命的な出会いをすることに・・・。
東京という街で出会うことが出来た人々が、それぞれの感情を抱きながら、時にはドキドキし喜び、時にはすれ違い切ない思いをする。
ファーストシーズンとはまたひと味違った群像劇で、そんなリアルな感情をひとつひとつ丁寧に深夜に10分お届けします。
乞うご期待ください!!
セカンドシーズンの後には・・・、ついに!!
リリィと公史の恋の結末がかえってきます。
こちらも引き続きお楽しみに!
ということで、ハナから決まっていたことなのか、あるいは脚本がキツくなって来ちゃったのか「東京リトル・ラブ」が別ストーリーで別キャストの第2シーズンに入る模様。
<連夜、放送を積み重ねていき、6ヶ月(2クール)という長いスパンで丁寧に描かれる“小さなラブストーリー”は、視聴者の心により多く染み込んでいくこと間違いナシ!>
なんて言ってたけど、、、リリィと公史の話で88話やるんじゃないんだ?(笑)
この「東京リトル・ラブ セカンドシーズン」は6/30からフジテレビで。
主演は林彥君、中江翼。
なお、明日6/16(水)は放送時間が25:45~25:55に変更となるので注意!
それから、現在決まっている範囲では来週頭の放送も時間変更となる模様。
6/21(月)24:50~25:00
6/22(火)24:55~25:05
<関連>
・今夜6/5深夜の「男おばさん 燃えろ!デジタル部」に「東京リトル・ラブ」夏宇童が出演
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-05-4)
・夏宇童/平方元基/山崎樹範–EOS MOVIE「東京リトル・ラブ」はフジテレビで明日4/26深夜スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-25-2)
中田秀夫/高橋洋「女優霊」の日本初DVD化が決定したようだ
中田秀夫 監督、高橋洋 脚本の「女優霊」が日本初DVD化となる模様。※リンクはAmazon
発売は2010年11月26日で、バンダイビジュアルから。
ニュープリント&HDリマスター版とのこと。
・女優霊 [DVD]
税込定価3990円
<特典>
・劇場予告編
・特報
・『女優霊』の原点・幻のTV番組「シエラデコブレの幽霊」を探して
・オーディオコメンタリー
出演:高橋 洋(脚本)、篠崎 誠(映画監督)、田野辺尚人(映画秘宝)
2年前の夏にウチでも記事にした「女優霊」のハリウッドリメイク版「Don’t Look Up」公開に合わせての発売という事みたい。
2000年に正規盤なのかもちょっと怪しい台湾盤DVDを入手してから10年、今は亡きCS ホラーTVでの放送やGyaOでの配信なんかもあったけども、ようやくの国内盤DVDが発売ですな。でも、これはBDで欲しかった、、、。
特典に収録されている「『女優霊』の原点・幻のTV番組「シエラデコブレの幽霊」を探して」と同様(?)の企画は、去年の9/28(テレ玉)に放送された「探偵!ナイトスクープ」でもやっていたけども、プリントの所有者は発見したものの、権利者不明とのことでやはり映像は見られず、試写を行って出演者達の感想をきくにとどまっていた。
今回も映像が披露される事は無いんだろうけども、こちらも何とかしてソフト化にこぎ着けて欲しいところ。
<関連>
・DVD「女優霊」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-27-3)
・「女優霊」ハリウッド・リメイク版、撮影風景[allcinema]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-18-2)
・IMDB:The Ghost of Sierra de Cobre(シエラデコブレの幽霊)
(http://www.imdb.com/title/tt0312723/)