日: 2010年6月5日

TV番組
2010.06/05 15:00

今夜6/5深夜の「男おばさん 燃えろ!デジタル部」に「東京リトル・ラブ」夏宇童が出演

フジテレビ今夜6/5深夜放送の「男おばさん 燃えろ!デジタル部」に「東京リトル・ラブ」の夏宇童(リリィ役)が出演する模様。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/otoko-digi/index.html

ドラマ「東京リトル・ラブ」夏宇童登場!▽榎並アナ「踊る大捜査線3」視聴者プレゼントかけ対決▽ケータイアナマガ☆言ってほしい着ボイス大募集▽アイドリング

ということで、今夜6/5深夜の「男おばさん 燃えろ!デジタル部」に「東京リトル・ラブ」に出演中の夏宇童(シャー・ユートン)が出演。

放送は今夜2010.6/5 27:30〜28:00 地上波フジテレビで。


夏宇童の日本語ブログ「夏宇童のブログ」には以下のような記事がエントリされていて、やっぱりまだ日本語は勉強中みたいですな。今回は通訳付きで出演って事かな?
http://ameblo.jp/iamrengirl/entry-10545700475.html

明日はいい天気ですか?

2010-05-26 20:55:27

テーマ:ブログ



今日は男おばさんのばんぐみしゅうろくでした

軽部さんとかさいさnにおいました、とてもやさしかっつたですうれしね、

帰り道コンタクトれんぅをかいに行きました。試験目めがねのたちぇーんてnうってない

手権目コンタクトレンズ専門店7時ね弊店弊店後たったけど増す手過分をくれましたよかった

みんなどこで買っているのかな?



なお、今週は総集編でガックリだった「東京リトル・ラブ」は、来週月曜日6/7放送分の開始時間が24:50〜に変更となるようなので注意。


<関連>
・夏宇童/平方元基/山崎樹範–EOS MOVIE「東京リトル・ラブ」はフジテレビで明日4/26深夜スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-25-2
・「東京リトル・ラブ」が6/30から別ストーリー/別キャストのセカンドシーズンになる模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-15-1


続きを読む
映画
2010.06/05 13:00

「ソナチネ」ほか北野武監督5作品を明日6/6からチャンネルNECO HDでハイビジョン放送

「『アウトレイジ』公開記念 北野武:優しさと凶暴の世界」は、チャンネルNECOで明日6/6から。
http://www.necoweb.com/neco/special/

『アウトレイジ』公開記念 北野武:優しさと凶暴の世界



今年に入ってフランスの芸術文化勲章の最高賞コマンドゥール章を受章するなど、もはや世界中が認める巨匠・北野武。そんな彼の監督最新作『アウトレイジ』がついに公開。北野武監督が久しぶりにバイオレンスの世界に返り咲いたことで、熱い注目を集めている。そこで今月は北野武特集を実施。『アウトレイジ』に代表される暴力と死に満ちた側面と、その対極にある優しさに溢れた静かな世界。北野映画の特徴である、その両面を検証する。

ということで、先日のBShi「HANA-BI」に続いて、CSチャンネルNECOが北野武を特集。

今回チャンネルNECOで放送されるのは以下の作品で、監督作が5作品と出演作が1作品。
初回放送のスケジュールは以下の通り。
6/06 22:50〜24:40 ソナチネ(リピート:6/11,12,16,24,29日)
6/06 26:30〜28:40 菊次郎の夏(リピート:6/10,12,22日)

6/08 15:20〜17:10 あの夏、いちばん静かな海。(リピート:6/12,17,25日)
6/08 21:00〜23:20 兄弟~兄さん、お願いだから死んでくれ~(リピート:6/12,16,24,26,29日)

6/09 21:00〜23:00 その男、凶暴につき(リピート:6/12,20,24,29日)

6/12 21:30〜23:40 座頭市(リピート:6/27日)


また、チャンネルNECOのオリジナル番組「千原ジュニアの映画製作委員会」スピンオフ特番として「スカパー!チャンネルNECO SPECIAL「アウトレイジ」公開記念 北野武×千原ジュニアの映画製作委員会」をPPS放送中。(スカパー!/スカパー!HD/スカパー!光/スカパー!e2のスカチャンHD190、スカチャン180、スカチャンHD800)
視聴料金は525円のPPSで、チャンネルNECOの単チャンネルおよびチャンネルNECOを含むパックセットを契約中の視聴者は、全額割引で視聴出来るとの事。商品コードは「S50」。
詳しくはこちら

この番組は観てみたけども、前半は千原ジュニアが三又又三のバーで、三又、浅草キッドから殿の話を聞き、後半はスタジオでたけしとの対談という構成。
対談では、映画の話に加え、最近のテレビについての話なんかも聞けて意外に楽しめた対談だったけども、もし全額割引で観られないとしたらちょっと525円は微妙かも。

なお、チャンネルNECOの「千原ジュニアの映画製作委員会」の#31と#32でも、北野武と千原ジュニアが対談の様子を放送するようだけども、上記スピンオフ特番と何が違うのかは今のところ不明。
この番組の初回放送は以下のスケジュールで。
6/11 25:00〜25:30 #31
6/25 25:00〜25:30 #32


その他、CS 日本映画専門チャンネルが「生誕100年 監督 黒澤明の仕事~12ヶ月連続29作品完全ハイビジョン放送~」の中の1本として、1993年(「ソナチネ」を監督した頃)の番組「~黒澤明・森毅を迎えて~たけしのビッグトーク」を本日6/5他に放送。

地上波テレビ東京で、6/12 13:53〜14:23に「”アウトレイジ”みどころSP」を放送予定。


<関連>
・北野武/岸本加世子/大杉漣「HANA-BI」は、明日6/3 NHK BShiで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-02-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]


続きを読む
ドラマ
2010.06/05 11:56

観月ありさ/岡田浩暉-ドラマ「鬼龍院花子の生涯」は明日6/6 テレビ朝日で

ドラマ「鬼龍院花子の生涯」はテレビ朝日で明日6/6放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/kiryuin/

宮尾文学の傑作を、観月ありさ主演でドラマ化!

土佐の侠客・鬼龍院政五郎をめぐる女たちの激しくも切ない生きざまを描く感動作!!

『吉原炎上』『肉体の門』に続き、観月ありさが混乱の時代をたくましく生き抜く女を熱演!

ということで、また観月ありさのドラマ版が。

放送は明日2010.6/6 21:00〜23:19 テレビ朝日で。

出演は観月ありさ、岡田浩暉、宮本真希、芳本美代子、高橋由美子、川岡大次郎、斉藤慶太、今井雅之、名高達男、夏八木勲、多岐川裕美、高橋英樹ほか。
演出は「肉体の門」「吉原炎上」と同じく猪原達三。


なお、ドラマ「吉原炎上」はこのあとすぐの6/5 12:00〜再放送。
このときはたしかフィルム撮りだったけど、さすがに続かなかったか。


五社英雄モノはBS-TBSでやったりしてるけど、WOWOW辺りのノーCMで録りたいなぁ。
東映チャンネルHDを契約してまで揃えたいわけでもないんだけど、、、。




続きを読む