月別: 2010年4月
[AV Watch]SPE、Blu-rayビデオ85作品を2,500円に低価格化-「GET MORE BLU!」第1弾として4月16日発売
AV Watchが「SPE、Blu-rayビデオ85作品を2,500円に低価格化-「GET MORE BLU!」第1弾として4月16日発売」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358421.html)
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)は、従来4,980円で販売していたBlu-ray Disc作品を、2,500円の低価格で再販する「GET MORE BLU!」キャンペーンを開始。第1弾として4月16日に85作品を一気に発売。今後も順次タイトルを追加していくという。ラインナップは下表の通り。なお、低価格発売の期限は設けられておらず、今後は2,500円が通常の価格となる。
第1弾のラインナップには、「ターミネーター4 スペシャル・エディション」、「ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション(1枚組)」、「007 カジノ・ロワイヤル」、「ハンコック スペシャル・エディション」などが含まれている。
なお、ジャケットやディスクの仕様は既発売の4,980円のものと同じだが、2枚組だった商品は、本編ディスクの1枚組となり、2枚組のバージョンは引き続き4,980円で販売される。
ということで、しばらく前からAmazonのリストには載っていたけども、SPEが廉価版を再販。
「インビジブル」など、しばらく品切れになっていてプレミアが付いてしまっていたタイトルも有るので、欲しかった人はチャンス到来ですな。
いずれも2010年4月16発売で、税込定価は2,500円。
ラインナップは以下の通り。※リンクはAmazon
現在時点でのAmazon価格は2000円とのこと。
●007 カジノ・ロワイヤル(Blu-ray Disc)
●16ブロック(Blu-ray Disc)
●7セカンズ(Blu-ray Disc)
●7つの贈り物(Blu-ray Disc)
●アクロス・ザ・ユニバース(Blu-ray Disc)
●あの頃ペニー・レインと[特別編集版](Blu-ray Disc)
●イージー★ライダー(Blu-ray Disc)
●イントゥ・ザ・ブルー(Blu-ray Disc)
●インビジブル ディレクターズ・カット版(Blu‐ray Disc) [Blu-ray]
●ウォーター・ホース(Blu-ray Disc)
●オープン・シーズン(Blu-ray Disc)
●オープン・シーズン2 ペットVS野生のどうぶつたち(Blu-ray Disc)
●オブセッション 歪んだ愛の果て(Blu-ray Disc)
●ガタカ(Blu-ray Disc)
●ガンジー(Blu-ray Disc)
●きのうの夜は・・・(Blu-ray Disc)
●グリーン・デスティニー(Blu-ray Disc)
●クルーエル・インテンションズ(Blu-ray Disc)
●クレイマー、クレイマー(Blu-ray Disc)
●グローリー(Blu-ray Disc)
●ゴースト・オブ・マーズ(Blu-ray Disc)
●ゴーストバスターズ(Blu-ray Disc)
●ザ・シークレット・サービス(Blu-ray Disc)
●ザ・ディープ(Blu-ray Disc)
●ザ・バンク 堕ちた巨像(Blu-ray Disc)
●サーフズ・アップ(Blu-ray Disc)
●シークレット・ウインドウ(Blu-ray Disc)
●ジャンヌ・ダルク(Blu-ray Disc)
●シルバラード(Blu-ray Disc)
●スターマン(Blu-ray Disc)
●ステルス(Blu-ray Disc)
●ストリートファイター(Blu-ray Disc)
●ストンプ・ザ・ヤード(Blu-ray Disc)
●スナッチ(Blu-ray Disc)
●スリー・リバーズ(Blu-ray Disc)
●セント・エルモス・ファイアー(Blu-ray Disc)
●ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション(Blu-ray Disc)
●ダーククリスタル(Blu-ray Disc)
●ターミネーター4 スペシャル・エディション(Blu-ray Disc)
●ティアーズ・オブ・ザ・サン(Blu-ray Disc)
●テイラー・オブ・パナマ(Blu-ray Disc)
●デビル(Blu-ray Disc)
●トゥルー・ナイト(Blu-ray Disc)
●トリプルX ネクスト・レベル(Blu-ray Disc)
●ナショナル・セキュリティ(Blu-ray Disc)
●バーティカル・リミット(Blu-ray Disc)
●パーフェクト・ストレンジャー(Blu-ray Disc)
●パニッシャー(Blu-ray Disc)
●ハンコック スペシャル・エディション(Blu-ray Disc)
●ピーター・パン(Blu-ray Disc)
●ビッグ・ヒット(Blu-ray Disc)
●ビッグ・フィッシュ(Blu-ray Disc)
●フェイク エクステンデッド・エディション(Blu-ray Disc)
●ブラックサイト(Blu-ray Disc)
●フリーダムランド(Blu-ray Disc)
●ブルー・ストリーク(Blu-ray Disc)
●ブルーサンダー(Blu-ray Disc)
●プロデューサーズ(Blu-ray Disc)
●ヘブン・アンド・アース 天地英雄(Blu-ray Disc)
●ヘルボーイ(Blu-ray Disc)
●ボビーZ(Blu-ray Disc)
●マキシマム・リスク(Blu-ray Disc)
●ミッドナイト・エクスプレス(Blu-ray Disc)
●ミラーマスク(Blu-ray Disc)
●ミラクル7号(Blu-ray Disc)
●メン・イン・ブラック(Blu-ray Disc)
●モーテル(Blu-ray Disc)
●もしも昨日が選べたら(Blu-ray Disc)
●モンスター・ハウス(Blu-ray Disc)
●ユニバーサル・ソルジャー:ザ・リターン(Blu-ray Disc)
●ラスベガスをぶっつぶせ(Blu-ray Disc)
●ラビリンス 魔王の迷宮(Blu-ray Disc)
●リプレイスメント・キラー エクステンデッド・エディション(Blu-ray Disc)
●レイクビュー・テラス 危険な隣人(Blu-ray Disc)
●レイヤー・ケーキ(Blu-ray Disc)
●レジェンド・オブ・ゾロ(Blu-ray Disc)
●レント ライヴ・オン・ブロードウェイ(Blu-ray Disc)
●レント(Blu-ray Disc)
●ロンリーハート(Blu-ray Disc)
●ワイルドシングス エロティック・バージョン(Blu-ray Disc)
●幸せのちから(Blu-ray Disc)
●戦場からの脱出(Blu-ray Disc)
●奪還 DAKKAN-アルカトラズ-(Blu-ray Disc)
●天使と悪魔 スペシャル・エディション(Blu-ray Disc)
●博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(Blu-ray Disc)
<関連>
・SPE、ブルーレイ2,500円「GET MORE BLU!」キャンペーン第2弾39作品を5月26日に発売
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-28)
[Amazon]DVD 春のキャンペーン ブルーレイ 最大40%OFF
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
ディスカバリーチャンネル「シリーズ工場見学」新シーズンは明日4/3から–前シーズン再放送も
「シリーズ工場見学」新シーズンは、明日4/3からディスカバリーチャンネルで。
(http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=841)
産業革命来、革新的な技術と洗練されたデザインの工業製品がいくつも生まれた。最先端を行く工場の魔法が、世界最高にして完璧な製品を創り出しているからだ。その裏側には精密な製品生産ラインと、設計における挑戦と複雑な技術の結集があるのだ。番組では、小型ジェット飛行機、ジーンズ、トランペット、モーターサイクル、ポップコーン製造機、カウボーイ・ブーツなど、優れた工業製品を生産する工場の内部と驚きの技術を紹介する。
ということで、(タイトル通りの)工場見学番組「シリーズ工場見学」新シーズンがスタート。
新番組だとばかり思っていたら、どうやら去年の夏頃にもやっていたそうで、4/26からはそちらの再放送も予定されている模様。
新シーズンの放送開始は
明日2010.4/3 08:00〜08:30 CS ディスカバリーチャンネルで土・日曜日の放送。全13回
リピート放送は同日18:00から。
現在予定されている4月のラインナップは以下の通り。
4/03 (土) 気球/ホイール/封筒/ホイッスル
4/04 (日) ビール/鍋/レンガ/グローブ
4/10 (土) ロッカー/ピザ/枕木/ティッシュ箱
4/11 (日) 管楽器/窓/ペットボトル/バット
4/17 (土) コイン/水槽/採掘場/蛍光ペン
4/18 (日) 鉛筆/ボルト/ピクルス/バルーン
4/24 (土) 綿棒/ピンボール/タイル/パン
4/25 (日) ビー玉/フィルター/工具箱/緩衝材
また、4/26からは前シーズンの再放送がスタート。
こちらは19:00〜20:00で2回分を連続放送(除・4/30)※一部リピート有り
4/26 (月) 冷凍食品/巨大スクリーン/ブーツ
4/26 (月) 車の硝子/グライダー/ジェット機
4/27 (火) デニム/トランペット/ボール
4/27 (火) 農機具/ダイヤ/綿飴
4/28 (水) ビル外壁/カーペット/ペン
4/28 (水) UTV車/信号機/組立式ハウス
4/29 (木) 切手/バイク/テキーラ
4/30 (金) 造幣局/洗濯機/釣竿
サイエンスチャンネルがスカパー!から撤退して「THE MAKING」がネットでしか観られなくなり、TBSの「第二アサ秘ジャーナル」社会部もたぶん終了と、工場見学番組が一気に2本も観られなくなっていたところなので、ホントにこういう番組は嬉しいですな。
<関連>
・「シリーズ工場見学」という番組がディスカバリーチャンネルで始まるようだ-2010年4月から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-17-3)
・ディスカバリーチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・「怪しい伝説」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・サイエンスチャンネル:THE MAKING 番組ページ
(http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=THE+MAKING)
・TBS:第二アサ(秘)ジャーナル 番組ページ
(http://www.tbs.co.jp/program/asahi-journal-2.html)
・TBSチャンネル:第二アサ(秘)ジャーナル 番組ページ ※再放送
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/v1359.html)
日本初放送「ファミリータイズ」シーズン1&2は、明日4/3からCSユニバーサルチャンネルで
「ファミリータイズ」シーズン1&2は、CSユニバーサルチャンネルで明日4/3から放送開始。
(http://www.universalchannel.jp/series/family_ties_s1)
80年代のアメリカを代表する懐かしのファミリードラマ!
マイケル・J・フォックスがお茶の間の人気スターとなったのがこの「ファミリータイズ」。後に映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で世界中で大人気に!
このシリーズでマイケルはエミー賞コメディー部門主演男優賞を1986年から3年連続受賞!
テレビ局勤務の父スティーヴン、建築家の母エリス、エリート銀行員を目指す金の亡者長男アレックス、流行に敏感で将来ファッション業界を目指す長女マロリー、成績優秀でアレックスのライバルである次女ジェニファーの3人の子供からなる(後に次男アンディが誕生)キートン一家を描いたホームコメディー。日本でも大人気シリーズとなった。
ということで、サイトが無くてガイド誌買わないとタイムテーブルの全貌が分からない様な状態からスタートし、その後も鬼のようなリピート地獄で、前月との差を見つけるのも一苦労だったサイファイチャンネルがわずか2年で幕を閉じ、ユニバーサルチャンネルにチャンネル名を変更。
この「ファミリータイズ」シーズン1&2は、目玉番組のひとつとしてラインナップされてるみたいですな。
放送は明日2010.4/3 朝08:00〜09:00からCSユニバーサルチャンネルで。
土・日曜日朝8時にそれぞれ2話連続放送。(つまり1週間に4話放送)
リピート放送は土・日・月・火曜日に3回ずつとなっている模様。
シーズン3以降しか観たことがないので、全話ビデオ撮りの作品とばかり思っていたんだけども、番組ページには「シーズン1&2をHDで!」となってますな、、、。まぁ、とりあえず観てみよう。
国内盤DVDだけでなく北米盤もリリースが止まってるみたいで、思ったより売れなかったのかもしれないけど、是非リリースを再開して欲しいなぁ。
・ユニバーサルチャンネルみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]