日: 2010年4月19日
木村拓哉/小雪「エンジン」の再放送は明日4/20からフジテレビで
ドラマ「エンジン」の再放送はフジテレビで明日4/20から。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/engine/index.html)
某ヨーロッパのサーキットに、レーシングスーツ姿の神崎次郎(木村拓哉)がいた。
テスト走行にも関わらず、次郎は果敢に攻め、ついに前方を走るマシンを捉えた。が、その瞬間接触してしまう。ドライバー同士も衝突、メインドライバーに手をあげてしまった次郎はチームから解雇されてしまう。
レーサーとしての仕事を探す次郎。だが現実は厳しく、レーシングドライバーとして契約を交わしてくれるところはなかった。
走る場所を国内に定めた次郎は、以前所属していた、チームの監督・一之瀬新作(泉谷しげる)を訪ねるために帰国する。その間、次郎は仮の宿として、しばらくぶりに実家に戻ることにする。
しかしそこには「風の丘ホーム」の看板。陽気だが次郎には厳格な父・猛(原田芳雄)が教師を辞して児童養護施設を開いていた。父の他に、出戻りの姉・ちひろ(松下由樹)、夢見がちで意地っ張りの保育士・水越朋美(小雪)、ホームを仕切るベテラン保育士・鳥居元一郎(堺雅人)、施設の食事を作っているこだわりの調理師・牛久保瑛子(高島礼子)、子どもたちに人生に対する深い講話をしてくれる神父・春山万里夫(角野卓造)、そして様々な事情や生い立ちを抱えて生きている子どもたちが待ち受けていた…。
ということで、5/10からの月9ドラマ「月の恋人〜Moon Lovers〜」の宣伝か、キムタク主演の「エンジン」を再放送。関東では2〜3年ぶりくらいの再放送になるのかな?
放送はフジテレビで明日2010.4/20から。
現在予定されているスケジュールは以下の通り。
4/20 15:57〜 #01前編
4/21 15:57〜 #01後編
4/22 15:57〜 #02
4/23 15:57〜 #03
4/26 15:57〜 #04
4/27 15:57〜 #05
4/28 15:57〜 #06
4/30 15:57〜 #07
・・・以降の放送日は今のところ不明
拡大枠だった第1話は前後編で二日に分けての再放送となるみたいですな。
出演は木村拓哉、小雪、堺雅人、松下由樹、岡本綾、上野樹里、戸田恵梨香、有岡大貴、夏帆、高島礼子、原田芳雄ほか。
脚本は井上由美子。
「スター・ウォーズ」6部作のBlu-Ray制作作業がスタートした模様[HiVi WEB:映画番長の銀幕旅行]
HiVi WEB:映画番長の銀幕旅行が「スター・ウォーズ」6部作のBlu-Ray制作作業がスタートした旨の記事を掲載していた。
(http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1193.html)
08年の「スター・ウォーズ セレブレーション・ジャパン」でも来日した、ルーカス・フィルムのスティーヴ・サンスィート氏(Director of Fan Relations for Lucasfilm Ltd)のインタヴューによれば、「スター・ウォーズ」6部作のBlu-Ray制作作業がスタートした模様です。もちろん具体的な仕様ほかはアナウンスされていませんが、膨大な特典を収録したBOXセットとなる模様です。大方の見方では2011年秋のBDリリースが有力的ですが、いずれにせよリリースまでは長丁場(世界同時リリースの予定)。3D版「スター・ウォーズ」の劇場公開企画の行方も気になりますし、ここはごゆるりとお待ちください。
ということで、もうこの辺のタイトルになると出るのは確実なので、あとは次期だけの問題って感じだったけども、来年秋頃世界同時リリースと予想されているみたいですな。
「特別篇」だけでなく劇場初公開版もHD化して収録して欲しいなぁ。
もう、これまで出たソフトは全部捨てちゃっても良いくらいの仕様を期待したいところ。捨てないけど。
<関連>
・NHK BShi「スター・ウォーズ」ハイビジョン5.1ch放送が、2010年7月17日から22日に決まったようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-25-2)
・2010年7月放送のNHK BShi「スター・ウォーズ」一挙放送 特設ページが開設されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-13)
・NHK「体感!デジタルサラウンドのすべて」は明日5/1放送–ジュマンジ/ベルリン・フィル生中継
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-30-2)
「スプーンおばさん」デジタルリマスターハイビジョン版は明日4/20からCSキッズステーションで
「スプーンおばさん(デジタルリマスターハイビジョン)」はCSキッズステーションで明日4/20スタート。
(http://www.kids-station.com/program/program.82642.html)
ノルウェーの作家アルフ・プリョイセンの傑作童話を原作とした、NHK初の帯シリーズアニメを放送!
誰からも好かれている元気なスプーンおばさん。そんなおばさんの秘密は、体が突然ティースプーンくらいに小さくなってしまうというもの。そして、ふしぎなことに、体が小さなうちだけ動物と話ができるようになっていた。そんな生活が続くうち、スプーンおばさんは動物たちにもそれぞれの世界観があることを知る。ある日の夜、ご亭主が帰ってきてドアを開けると・・・おばさんはもう元の大きさにもどっていた!
ということで、スカパー!e2でもHD化を果たしたキッズステーションが「スプーンおばさん」のHD版を放送。
番宣を見た感じでは「ニルスのふしぎな旅」あたりとは違い、画質には期待できそうな感じですな。
放送は明日2010.4/20 朝08:00〜08:11 CS キッズステーションで月〜金曜日。全130話。
※ キッズステーションHDではハイビジョン放送。
なお、5/4の朝10:00〜10:45に#1〜#4のリピートがある様だけども、それ以降のリピート予定は今の所不明。
同じペースで休み無しで放送したとすると、10月18日に終わる計算かな?
最初はスカパー!HDで録ろうかと思ってたけども、向こう半年間、平日の毎朝8時がすべて空いてるわけが無いと思うので、ウチもe2のキッズを契約。
まぁ24日からは「未来少年コナン」のHD版も始まるし、スケジュール調整に頭を悩ませる位ならe2で録っちゃった方がラクということで。画質も良いし。
<「スプーンおばさん」OP>
<「スプーンおばさん」ED>
<追記>
#1見た。
OPは35のノンテロにビデオでスーパーで画質良かったけど、本編はそうでもなかった。
なるほど、キレイだと思ってた番宣はOPの映像だったか、、、。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]