日: 2010年4月25日

ドラマ
2010.04/25 19:32

夏宇童/平方元基/山崎樹範–EOS MOVIE「東京リトル・ラブ」はフジテレビで明日4/26深夜スタート

「東京リトル・ラブ」は明日4/26深夜スタート。
http://www.1924.jp/little_love/

 フジテレビ史上初!深夜帯連続ドラマが誕生!!タイトルは『東京リトル・ラブ』。

毎週月曜から木曜(週4日)、10分という小さな時間の中で、大都会・東京で起こる“小さなラブストーリー”を2クールに渡ってお届けします。一日の終わりに“キュン”とするラブストーリーに是非、ご期待下さい。  そして主演は日本初上陸!台湾人の夏宇童(シャー・ユートン)。



彼女は台湾で100万超のアクセス数で常にトップ5に入る人気ブロガーとして一躍人気者に。その後芸能界入りし、多数の番組に出演。昨年にはCDデビューを果たし新人歌手として活躍、そして今回、大好きな日本で連続ドラマ初主演に抜擢された。

物語はその夏、宇童演じるリリィが自分の人生から逃げるように台湾から日本にやってきたところから始まる。そして、フラれた彼女に未練タラタラの刑事・公史(平方元基)。



2人は最悪な出会いから偶然、コンビニでの再会を経て、少しずつ恋に落ちていく。ひたむきに公史に恋するリリィ。前の彼女を忘れ、リリィに惹かれはじめる公史。しかし、お互いに前に踏み出せないある理由があった・・・。

ということで、毎日10分の連続ドラマ「東京リトル・ラブ」がスタート。

放送は明日2010.4/26 24:35〜24:45 フジテレビで月曜〜木曜日。全88話。

出演は夏宇童(シャー・ユートン)、平方元基、大塚シノブ、肘井美佳、山中聡、山崎樹範ほか。

この作品はCanonが機材協力としてクレジットされ、EOS 5D Mark IIと以下のレンズを提供しているとのことなので、カメラ好きの人はそのへんにも注目ですな。
15mm F2.8 Fisheye
14mm F2.8L II USM
24mm F1.4L II USM
50mm F1.2L USM
85mm F1.2L II USM
100mm F2.8L Macro IS USM
135mm F2L USM
200mm F2L IS USM
16-35mm F2.8L II USM
70-200mm F2.8L IS II USM
TS-E 17mm F4L
TS-E 24mm F3.5L
画をみてレンズ当てクイズ、、、をするには分かりやすすぎるか?


<関連>
・今夜6/5深夜の「男おばさん 燃えろ!デジタル部」に「東京リトル・ラブ」夏宇童が出演
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-05-4
・「東京リトル・ラブ」が6/30から別ストーリー/別キャストのセカンドシーズンになる模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-15-1


続きを読む
TV番組
2010.04/25 14:09

ノンフィクションW「ブンボーグ/サイボーグ~最先端文房具の世界」は明日4/26 WOWOWで

ノンフィクションW「ブンボーグ/サイボーグ~最先端文房具の世界」はWOWOWで明日4/26他に放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/066416001/index.php

世界一の品質・品数と言われる日本の文房具。最先端の製品と開発者たちのエピソードを紹介、世界に通用する文房具を生み出した”日本人気質”に迫る。



 世界一の品質・品数と言われる日本の文房具は、常に進化を続けている。2007年度の文具・事務用品の市場規模はおよそ9800億円と、1兆円に迫る勢いだ。

 文房具屋さんに置かれている小さなアイテムには、日本が世界に誇るハイテク技術と魅力が詰め込まれ、我々消費者にとってはまさに“あったらいいな以上がある”のだ。

 市場が拡大を続ける中、番組ではまさにサイボーグが如く改良・改造を重ねここ数年で大きな進化を遂げた筆記具を中心に、それらを生み出した各メーカーの研究・開発に携わる研究者たちの開発エピソードなどをインタビュー。

 最新のペンがどのように生まれたのかを探りながら、そのペンが持つ驚くべき機能を紹介するだけでなく、世界に通用する日本の文房具の開発を生み出す元となる“日本人気質”を浮き彫りにする。

ということで、ノンフィクションWが文房具ドキュメントを。

放送は明日2010.4/26 22:00〜22:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は5/8 朝09:00から。


見た瞬間「便利そう!」と欲しくなって買っちゃう文房具も多いんだけども、いざ家で使ってみると、全然使い物にならなかったり、確かに便利なんだけど年に1度も使えば良い方って事の方が多い、、、(笑)

この前も書いたけど、最近興味を引かれたのは、テープの切り口がギザギザにならないニチバンの「テープディスペンサー 直線美」[Amazon]。 次にディスペンサーを買い換える時にはコレにしたい。

テープと言えば、スコッチの粘着テープで、今売ってる「透明美色」よりもっとテープに厚みがあって、糊残りのしにくい製品があったんだけど、もうアレ売ってないのかなぁ。
裂けにくくて、剥がした時にもクルクルッと丸まらないから、OPP袋で自作したDVD-BOX袋の封に丁度良かったんだけど、、、。
メンディングテープやはってはがせるテープでは代用にならないし、是非復活させて欲しいところ。


<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ



続きを読む
映画
2010.04/25 13:28

「めまい」他8作品–「没後30年 スリラーの巨匠 ヒッチコック特集」は明日4/26からBShiで

没後30年 スリラーの巨匠 ヒッチコック特集はNHK BShiで明日4/26から。
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html

<めまい>

サスペンスの巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督の最高傑作のひとつ。とある悲惨な事件をきっかけに高度恐怖症にとりつかれた刑事ジョンは、警察を退職する。そんなジョンのもとに、ある日、旧友から電話が入る。彼は、自分の妻をジョンに尾行してほしいと頼んでくるが・・・。サンフランシスコを舞台に、美女の自殺の裏に隠された巧妙なトリックを、謎めいたロマンスとともに描いたミステリー。

ということで、BShiが明日2010.4/26からアルフレッド・ヒッチコック監督の8作品を放送。

スケジュールは以下の通り。

4/26 22:00〜24:12 めまい
4/27 22:00〜24:02 知りすぎていた男
4/28 22:00〜24:10 引き裂かれたカーテン
4/29 22:00〜24:01 鳥

5/03 22:00〜24:03 海外特派員
5/04 22:00〜23:49 泥棒成金
5/05 22:00〜23:51 サイコ
5/06 22:00〜24:12 マーニー

※NHK公式サイトによれば「没後30年 スリラーの巨匠 ヒッチコック特集」として放送されるのは4/26〜4/29の4作品とのこと。

また、本日まもなくの4/25 16:30〜18:00には、「プレミアム8<文化・芸術> 巨匠たちの肖像「ヒッチコック サスペンスの深層」」を再放送。

スタチャンやBShiなんかは代表作をハイビジョン放送してくれるけど、BD化の方はなかなか進みませんなぁ。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む