日: 2010年2月3日
[デジカメWatch]オリンパス、マイクロフォーサーズ対応ボディ第3弾「E-PL1」~内蔵ストロボを搭載。新アートフィルターも
デジカメWatchが「オリンパス、マイクロフォーサーズ対応ボディ第3弾「E-PL1」~内蔵ストロボを搭載。新アートフィルターも」という記事を掲載していた。
(http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346648.html)
オリンパスは、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠したレンズ交換式デジタルカメラ「E-PL1」を3月5日に発売する。ボディカラーはホワイト、シャンパンゴールド、ブラック。
E-P1(2009年7月発売)、E-P2(2009年12月発売)に続く、マイクロフォーサーズ機第3弾。今回は本体の軽量化と販売価格の低減を実現し、より多くの層への浸透を図るためのエントリーモデルという位置付けになる。加えて、外付けEVFのVF-2を取付けられるアクセサリーポートの搭載をはじめ、E-P2からの新機能も盛り込んだ。その上で、これまで非搭載だったストロボを内蔵。初心者向けの「ライブガイド」も本機が初搭載となる。
ということで、「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」というE-P1の下位モデルが、
低価格機とは言いながらも、14-42mm F3.5-5.6付きでは店頭予想価格80,000円前後とのことで、実際に発売されればまだ下がるとは言え、パナのGF1あたりと比べちゃうと、これでもまだ強気なお値段。
んで、見た目がコンデジっぽいのがチトアレかも。
釈由美子/堺雅人/要潤「ヒミツの花園」がホームドラマチャンネルで明日2/4深夜 再放送スタート
2007年放送のドラマ「ヒミツの花園」が、明日2/4深夜からホームドラマチャンネルで再放送。
(http://www.homedrama-ch.com/hdc/program?action=showProgramDetail&oa_prg_frm_cd=109120220285830873)
釈由美子主演で描いたハートフルドラマ!このドラマは、28歳の不器用女・夏世(かよ)がある日突然、超売れっ子少女漫画家“花園ゆり子”を名乗る奇人四兄弟の担当編集者を命じられる。原稿をもらうため、四兄弟のもとへ通いつめ悪戦苦闘する夏世。しかし、一緒にいるうち、彼女は気づいてゆく。それは、恋愛のようで、恋愛でないような、それでいて恋愛のような、不思議な絆。人と人との“繋がり”であった・・・。(全11話)
釈由美子のマンガ編集者や堺雅人ら漫画家の描写は、いくらドラマだっつってもデタラメ過ぎだろこれってな感じで、どうしようもないドラマってのは分かっているのに、何故かまた観たくなってしまう不思議、、、(笑)
ということで、初回放送は明日2/4 27:00〜28:00 CSホームドラマチャンネルで毎週木曜日。
現在予定されているリピート放送は、土曜日17:00〜と、翌週火曜日23:10ころ〜。
※このチャンネルは放送開始時間が変わる事があるので毎週予約には注意!
なお、ホームドラマチャンネルHDではハイビジョン放送とのこと。
・ホームドラマチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
ロジャー・コーマン「聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ」をムービープラスで明日2/4ほかハイビジョン放送
「聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ」を明日2/4ほかにムービープラスでハイビジョン放送。
(http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200800866-000)
1920年、禁酒法がしかれたアメリカ。シカゴ暗黒街のボス、アル・カポネは密造酒によって荒稼ぎしていた。しかし対立するギャング、モラン一家との抗争が激しくなり、カポネは2月14日聖バレンタインにモラン一家を皆殺しにしようと計画する。
ということで、ロジャー・コーマン監督のアル・カポネ映画がハイビジョン放送。
初回放送は明日2010.2/4 午前11:00〜13:00 CS ムービープラスで。
現在予定されているリピート放送は以下の通り。
2/04 23:15〜
2/13 25:30〜
2/13 17:15〜
2/16 04:00〜
2/19 19:00〜
2/20 07:15〜
2/20 27:45〜
2/23 27:45〜
2/23 14:45〜
2/27 10:45〜
<「聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ」予告編>
この作品は観たことないんだけども、アル・カポネの話ってだけで予告の間中、頭の中に「アンタッチャブル」のテーマ曲が流れちゃってどうにもならない(笑)
それはともかく、コーマンの割にはそこそこ金かかってそうな作品ですな。FOXの金が入ってるからか?
<関連>
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ムービープラスみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]