日: 2010年1月5日
「BBCナンセンスコメディ The Mighty Boosh」は明日1/6からCSフジテレビNEXTで
「BBCナンセンスコメディ The Mighty Boosh」はCSフジテレビNEXTで明日1/6からスタート。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200345.html)
イギリス生まれのパンキッシュなコメディドラマが日本のテレビに登場!
ナンセンスなアクションとギャグの連発。
シュールでスタイリッシュなビジュアル。
サイケでクールな音楽。
ファッションや音楽マニアまでハマるこの型破りなコメディドラマは、日本にも熱狂的なファンがいる『フォルティ・タワーズ』(75年)や『空飛ぶモンティ・パイソン』(69年)、『リトル・ブリテン』(03年)など、これまでに数多くのコメディ番組を世に送り出してきたBBCが送る人気コメディシリーズである。
ということで、「The Mighty Boosh」というBBCのコメディドラマが放送開始。
どんな番組だろうと調べてみたら日本ではほとんど知られていない様で、コアなファンの方が運営されているファンサイトさんが1件見つかったのを除いては、日本語での解説はほとんど見あたらず。
クセが強そうなので好みに合うかどうか分かんないけども、とりあえず観てみよう。
初回放送は明日2010.1/6 22:00〜23:00 CSフジテレビNEXTで#1と#2の2話連続放送。
リピートは以下のスケジュールで。
1/07 19:00〜
1/10 11:00〜
1/11 28:00〜
1/12 12:10〜
また、#3、#4の放送は来週から以下のスケジュールとなっている模様。
1/13 22:00〜
1/14 18:00〜
1/17 11:00〜
1/18 25:00〜
1/19 12:00〜
1/20 22:00〜
1/21 18:00〜
1/24 11:00〜
なお、Wikipediaによれば「The Mighty Boosh」のテレビシリーズは2004年から2007年まで3シリーズが放送され、8、6、6話の合計20話が放送された模様。
<関連>
・フジテレビNEXTみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOXが届いたー(その1)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-20-1)
・録画地獄:「モンティ・パイソン」ライフ・オブ・ブライアンとホーリー・グレイルのDVDを買ってきた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-05-22-1)
明日1/6からの「知る楽 こだわり人物伝」は、”小津安二郎は落語だ!”–立川志らく
立川志らくの「知る楽 こだわり人物伝」”小津安二郎は落語だ!”は、明日1/6から放送開始。
(http://www.nhk.or.jp/shiruraku/wen/index.html)
映画監督・小津安二郎は結婚・就職・死といった人生の節目に揺れながらも変わらない庶民の暮らしを描いた。代表作『東京物語』(1953)は世界の名だたる映画監督に大きな影響を与え、BBCの「21世紀に残したい映画100本」に選ばれた。落語家の立川志らくさんは、師匠談志の下で芸を追求する中、小津映画に出会い衝撃を受けた。『これは落語だ』。作り上げられた台詞の間、美しい日本語のメロディ。まるで名人の落語を聞いているような心地よさだった。小津映画の『芸』を映画評論家としても活躍する、立川志らくさんが語る。
ということで、今度の「こだわり人物伝」が小津がテーマ。
第1回の放送は明日2010.1/6 22:25〜22:50 NHK教育で。毎週水曜日。
リピートは翌週水曜日の朝05:35から。
小津映画って色んな作品で引用されてたりオマージュがあったりして、そういうのが分からないのは困るので代表作は義務教育的な感じで観てたんだけども、どうも馴染めないというかハマれない理由の一つは、第2回で語られる小津の特徴にある気がするなぁ、、、。↓
志らくには、そこら辺の意識を変えてくれる様な解説を期待。
小津の映像表現にはいくつかの特徴がある。徹底したローアングル、対話する人物のアップの切りかえ、意味深にはさまれるつぼややかん、洗濯物などの静物。そして、放り出されるようなラストシーン。それらゆえ時に難解な芸術映画だと思われ、敷居を高くしてきたと志らくさんはいう。
ウンナン/ネプチューン「笑う犬2010寿」は明日1/6夜フジテレビで
ウンナン/ネプチューン「笑う犬2010寿」はフジテレビで明日1/6放送。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/100106warauinu/index.html)
あの伝説のコント番組
『笑う犬』シリーズが帰ってくる!
『夢で逢えたら』『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』『笑う犬の生活YARANEVA!!』『笑う犬の冒険SILLY GO LUCKY!』など、伝説の番組『笑う犬』シリーズは、これまでに多くの名物キャラクターを生み出し、笑いの世界に一大センセーションを巻き起こしてきました。2008年秋に5年ぶりに復活した伝説のシリーズが再び帰ってきます! 今回も、コント職人の内村光良と往年の『笑う犬』メンバー、そしてゲストたちでコントまつりを繰り広げます!!
内村が書き下ろすオリジナルコントをはじめ、前回以上に新作コントが盛りだくさん。内村ならではの“おバカで誰も傷つけない強烈なキャラクターコント”の数々がさく裂します! もちろん、けだるい語り口が特徴的な牛のDJ「ミル姉さん」や、落ち込んでいる人に希望を与える「はっぱ隊」、組長の土下座ひとつで殺伐とした場を静めてしまう「関東土下座組」など、伝説のコントも登場! また、懐かしのキャラクターたちが一夜限りで一挙大復活します!!
これぞコント番組の神髄!
どうぞご期待ください!!
ということで、前回のスペシャル「笑う犬2008秋」は54分枠だったけど、今回は20分増しの74分枠に。
今回もDVDの販促的な事になってるのかもしれないけど、せめて番組概要に書いてあるコントは全部放送して欲しいなぁ、、、(笑)
放送は明日2010.1/6 22:00〜23:14 フジテレビで。
出演は内村光良、南原清隆、名倉潤、原田泰造、堀内健、中島知子、遠山景織子、ビビる大木、ベッキー ほか。
なお、CSフジテレビTWOでは、ただいま「笑う犬の情熱」を再放送中。
正直この辺りになってくると、ながら観じゃないとキツイけど、終了までもう少しなので頑張る(笑)
<追記>
みた。舞台役者の出演交渉のコントは良かったなぁ(笑)
そして、DVDも発売。
「笑う犬2010寿 DVD-BOX」[Amazon]
2010年1月29日 税込定価8,400円
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]