日: 2009年1月25日
香港で「世界初の3D官能映画」、クリスマス公開目指す[AFPBB]
AFPBBが「香港で「世界初の3D官能映画」、クリスマス公開目指す」という記事を掲載していた。
(http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2563240/3722516)
ワンダラー・プロダクション(One Dollar Production、一元製作室有限公司)のStephen Shiu会長は、制作費3000万香港ドル(約3億4000万円)の映画「3D Sex and Zen」で、ラブシーンを可能な限り現実感のあるものにするため、3Dの特殊効果を使用すると語った。
「3Dによる官能シーンは、おそらく世界初だろう。ベッドのすぐそばに座って、眺めているところを想像してみてほしい」(Stephen Shiu会長)
同映画は、17世紀の中国官能文学の古典「The Carnal Prayer Mat」にヒントを得たもので、享楽におぼれることが悲劇につながるという教訓を伝えるストーリー。映画の25-30%がラブシーンになり、クローズアップが多用される。
立体効果を楽しむために特殊なメガネを使用すると、女優が、観客からほんの数センチの距離に見えるという。
Shiu会長は、「カメラの前で脱いでくれる男優を探すのに苦労している。この手の映画では、女優を探すことよりも男優を見つけるのが難しい」と述べた。
撮影は4月に開始し、クリスマスまでに公開される予定。
香港では近年、旧来の映画館来場者層が自宅でのDVD鑑賞に移行するなか、映画館が多数閉鎖している。(c)AFP
「3D Sex and Zen」というタイトルらしいけども、「スー・チーのSEX&禅」を3D化とかではなく、新作を撮る模様。
ということで、困った時のエロ頼みを実行しようとしているのか何なのかわかんないけど、3D官能シーンありきで始めようとしているという事を普通に発表してる所が潔い(笑)
まあでも、いまのところ3D映画は見世物感覚なイメージが強いから、これはこれで有りなのかも。
TDK 2層50GB BD-Rの10枚パック(¥6,980)が再入荷していた[AmazonPR]
Amazonではいつも在庫切れで、モノが有る時の方が少ないTDKの2層50GB BD-R 10枚パック(¥6,980)が再入荷していたので宣伝。
<2層50GB 4倍速 10枚パック 送料込み 6,980円(1枚あたり698円)>
・TDK 録画用ブルーレイディスク BD-R DL 50GB 1-4倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル 10枚入り 5mmケース BRV50PWB10S
それから、TDKの1層25GB BD-R 20枚パックは先月、先々月と26日あたりに値下げをしているので、今月もちょっと期待。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
永久保存版!『タモリ倶楽部』が放送27年で初の蔵出し映像公開[Y!ニュース]
Yahoo!ニュースが、オリコンの記事として「永久保存版!『タモリ倶楽部』が放送27年で初の蔵出し映像公開」という記事を掲載していた。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000002-oric-ent)
お笑いタレント・タモリが司会を務めるバラエティー番組『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)が、30日(金)に番組開始27年目にして初の総集編を放送することがわかった。タモリの「レギュラーしかやらない」というポリシーから常に新作のみを放送してきたが、同局の開局50周年のお祝いとして、遂に総集編を解禁。27年の間に育まれた懐かしの名場面が次々と放送される。
「毎度おなじみ流浪の番組〜」というタモリの名調子のオープニングで知られ、これまでに数々の伝説的企画を放送してきた『タモリ倶楽部』。最近では「鉄道」や「昭和歌謡」にスポットをあてて世の中にブームを起こし、「仏教」や「苔」など、マニアックな情報も取り上げ熱狂的なファンを増やすなど、常に斬新な話題を提供してきた。
かつての“怖いですねアワー”や“東京トワイライトゾーン”などの空耳アワー以前の名コーナーの放送も期待されるが、総集編としてどの企画が放送されるかは現時点では未定。ただ、今後2度と見られないようなシーンの数々はまさに永久保存版となること請け合いだ。
『テレビ朝日開局50周年記念特別番組 今夜だけ タモリ倶楽部スペシャル』は、30日(金)後11時15分よりテレビ朝日系で放送。
一昨日、来週放送分の予約が急に1時間枠になっててビックリ。
空耳アワードとかやってるせいで総集編もやった事がある風に感じてたけど、初めてだったのか。
総集編やるなら二階堂姉妹が出た回をもう一度みたいんだけど、「タモリ倶楽部」の歴史から見たら極最近だからなぁ、、、。
ということで、放送は2009.1/30(金) 23:15 ~ 24:10 テレビ朝日で。

二階堂姉妹の麻雀入門―楽しく麻雀を打つための基本ルールをやさしく解説
- 作者: 二階堂 瑠美
- 出版社/メーカー: 日本文芸社
- 発売日: 2005/07
- メディア: 単行本